TK4 NOW

スキーは最高!
白熱のMOTOGP!  ~ TK4のなんでも日記 ~
思い出深い旅!
    

MOTOGP 第1戦 ヘレス 決勝

2006年03月30日 22時32分42秒 | motogp
いよいよ、開幕戦。
予選は、転倒者続出のハプニングがありましたが、決勝もおきましたね。
まさかの、1コーナーでロッシ転倒。エリアスと接触して転んでしまった。
予選が悪かっただけに、スタートにかけてたんでしょうね

ということで、第1戦の観戦は、約15秒で終了です。

ペドロサは、うまいですね。あんなに背が低いのに、無理なくスムースにRCVを走らせていたと思います。優勝する日も近いですね。

1.カピロッシ
2.ペドロサ
3.ヘイデン

志賀高原2

2006年03月26日 21時31分11秒 | ski
志賀高原2日目

一の瀬に宿泊したので、速攻で朝食を済ませて、一の瀬ファミリーに向かいました。
フラットでグリップ感のあるいい雪質で、気持ちよく滑ることが出来ました。
ただ、いつもコブで使っている165cmの板で滑ったので、すこし物足りなかったかな。

(朝一の一の瀬ファミリー)

一の瀬を後にして、焼額へ。
ポンキッキの撮影なのか、ガチャピンとムックが来ていました。

(ガチャピンとムック)

奥志賀へ向かうと、昨日同様、滑りやすくていい感じで小回りが出来たと思います。ただ、雪面が硬いので少しテールを振るような感じになってしまった。もっと、まわせるようになるとかっこいいんだけどなぁ。

奥志賀を後にして、ジャイアントに向かって滑る。
ジャイアントではバッジテストが行われていました。かなり急な斜面が設定されていて、難易度が高いと思う。もし、僕自身がテクを受けたとしても、玉砕していたと思う。
(もっと練習しなくては)

(ジャイアント)

それから、ホテルベルグでランチ。
初めて食べるところでメニューを見ていると、チーズトーストセットというものがあるのに気が付く。まわり見ると結構食べている人が多い。6cmくらいの分厚いトーストにチーズがとろりとかかりブルーベリージャムがトッピングされていておいしそう。早速頼んで食べてみると、おいしくておなかいっぱいになりました。

これで、志賀高原を10日滑ったわけですが、いろいろな斜面が滑れるの、飽きないスキー場です。また来年も10日券買おうかな。

志賀高原1

2006年03月25日 20時57分37秒 | ski
今シーズンは、志賀高原10日券を購入していたので、使い切るため志賀高原に行ってきました。
さすが志賀高原といいますか、一の瀬より奥は固くしまったいい雪質で、まずまずのコンディション。
焼額からロングターンの板で滑り始めました。久々にロング用の板だったので少し苦労しましたが、面白かったです。

奥志賀まで行くと、バーンが硬いため結構疲れてしまいました。それに、ところどころコロコロの雪が転がっていてグリップが抜けるところがあり苦労しました。

そんな中、GOLDWINの撮影で、何人かのデモが滑っていたのですが、僕が苦労して降りてるところを、すごいスピードで滑り降りて、さすがにうまかったです。

(朝一の焼額から一の瀬を見る)

(奥志賀の急斜面上部より)
グリップ感はあったのですが、人が多くてロングは無理。板が長いので、何とかショートですべってました。

午後からは、一の瀬、寺子屋、東館山、ジャイアント、西館山と回りました。

(東館山)

(西館山)
最後は、西館山のコブを何本か滑って、終了。
3月は、滑走日数が少ないので、結構疲れました。

ツーリストトロフィー購入後2ヶ月

2006年03月22日 23時03分52秒 | その他
ツーリスト・トロフィーを買って、約2ヶ月。ようやく操作にもなれ面白くなってきました。
いろいろな、サイトでライディングフォームを研究しているので、それを拝借し、モデファイしながら遊んでいます。

加藤大治郎で、走っていますがいかがですか?

(加藤大治郎+ホンダ NSR250R SE '93)

ダイナランド

2006年03月21日 20時47分56秒 | ski
ダイナランドにいってきました。

連休ではない祭日ということと、奥美濃のスキー場はすでにザラメ状態の雪質なので、あえて遠くからこないのか比較的すいていました。

さて、1年ぶりのダイナですが、ガスが出ていて視界が少し悪かったけど、ザラメの整地は滑りやすくて、小回りはいい感じで滑れていたのですが、すぐに斜面は荒れてしまい、やる気を無くしてしまった。
次に、βライナーにあるこぶ斜面に行って、バンクマジック風なすべりをトライ。ビデオで確認すると何か違う。確かにこぶを外からまわしこんでいるのですが、切れがないのとなぜかかっこよくない。多分、上体がかぶるクセが出ていたからだと思う。
もっと練習して、かっこいいポジションを身につけないといけないと感じた。

その後、雪が降ってきて12時でEND。
それからは、レストラン パープでWBCを終了まで見ていました。
8回あたりは、少しあせったけど9回に、10点まで得点したときは、「もう、勝ったな」と思いました。
「日本、世界一。おめでとう。」


あやかし福助

2006年03月14日 23時48分35秒 | のみくい
ずいぶん前に、変わったラベルの焼酎だなぁと思って購入していた「あやかし福助」を飲んでみました。


(あやかし福助 720ml)

     わてはこれでも福の神の一人でんねん。
     そやけど “えべっさん” らのような正統派とは
     いっしょにして欲しくありまへんな。
     わてが福を与えんのは金持ちだけです。
     それ以外の方、わてに来て欲しかったら酒を飲んで、
     これを三回唱えてみはったら、 どないでっか。
     「オオバン コバン フクスケソワカ」
     ほんなら、あんさんの背後にニターツて笑ろたわてが現れまっさかい。
     (裏ラベルより)

ロックで飲んでみると味は、芋のしっかりした甘みと深みがありおいしかった。
ただ、飲みやすい印象なので後から後悔することになるので注意。
(朝、頭が痛かった)
わりと入手困難な焼酎のようですが、また購入したい焼酎ですね。

なかむら穣

2006年03月13日 22時50分23秒 | のみくい
デパ地下に弁当を買いにいくと、大鹿児島展が開催されているではありませんか。

ひょっとして何かいいものがあるかもと思い行ってみると、焼酎コーナーには、見慣れたものや、一度飲んだことがあるようなものが並んでいたので、何も買わずに帰ろうかなと思ったら、隅っこの方に「なかむら穣」という焼酎がおいてあるのに気付いてしまった。

(なかむら穣)

なかむら穣は、昨日調べた「なかむら」の原酒で、お客様1本限りと書いてあるのに魅力を感じてしまい、思わず購入してしまった。

今のところ、押入れに眠っているのは

森伊蔵酒造       森伊蔵 720ml(JALUX) 芋
白玉醸造合名会社   魔王 720ml 芋
大海酒造        海 720ml 芋
              海王 720ml 芋
雲海酒造(鹿児島工場)紫美 900ml 芋
八木合名会社      八千代伝 720ml 芋
小牧醸造         小牧 900ml 芋
櫻井酒造         金峰 櫻井 720ml 芋
西酒造          天使の誘惑 720ml 芋
さつま無双株式会社   坐忘 720ml 芋
               もぐら 720ml 芋
               あやかし福助 720ml 芋
佐多宗二商店       CANGOXINA 初留取り 500ml 芋
朝日酒造         壱乃醸朝日 720ml 黒糖
中村酒造場        なかむら穣 720ml 芋

なかむら発見

2006年03月12日 23時23分58秒 | のみくい
今週は、スキーに行かずに家にいました。

で、ふらっと嫁の実家に行くと奥のほうに隠れて「なかむら」という文字の焼酎があるではありませんか。


たしか、「なかむら」って人気あったよなぁ。とか思いつつ調べてみると、入手困難な焼酎であることがわかった。

今度、実家にお邪魔したときには飲ませてもらおう。

ほうのき

2006年03月05日 19時55分18秒 | ski
ほうのきにいってきました。

技選が終わってからずっと行ってませんでしたが、久しぶりに行ってみるとものすごくいい天気。
おまけに、滑りやすそうな雪質。165cmの板で滑り始めるとやっぱりグリップ感のあるいい雪質で気持ちいい。こんなことなら大回り用の板もってこればよかったなぁ。

整地で、大回り小回りを繰り返した後、コブ斜面に滑り込むと、ものすごく硬い。
これは歯が立たない。
さらに、技術選で使用したコブ斜面に滑り込むと大きくバランスを崩してしまい、バックドロップを食らってしまった。激しく腰、肩を打ち付けてしまい、かなりショックでした。
その後、短いコブ斜面では、リズムよく降りられたのでよかったけど、午前中の大コケは痛かった。

ふく田 夜の部

2006年03月02日 23時08分51秒 | のみくい
久しぶりに飲みにいってきました。

今日は、以前ランチで言ったことのある「炭火焼き鳥 ふく田」夜の部です。

まずは、飲み物。「芋焼酎の山ねこ」をオーダー。


続いて、焼き鳥の盛り合わせと個別に何品か頼みました。
焼き鳥は、ジューシーでとうまかったのです。ただ、写真をとる前に食べてしまい掲載できないのが残念です...。

芋焼酎「芋麹 芋」をオーダー。


最後に、鳥のすき焼きを食べたんですが、キンカン(卵になる前の黄味)がトッピングされていて、新鮮だからさっとすき焼きにくぐらせて食べてください。とのこと。
実際、食べてみるとぷちっとはじけて半熟の黄身がとろっと出てきて、とてもうまーです。すき焼きの肉もうまかったし、大満足なすき焼きでした。

欲をいうと、ご飯物が充実しているといいなぁとおもいました。