TK4 NOW

スキーは最高!
白熱のMOTOGP!  ~ TK4のなんでも日記 ~
思い出深い旅!
    

志賀高原 1日目 [23]

2009年02月28日 23時24分42秒 | ski
志賀高原に行ってきました。

久々です。12月の頭に行ったきりだたら、3ヶ月間があいてしまいました。

さて、1時に家を出発。5時半ころ焼額に到着。のだめカンタービレのDVDで一夜を過ごしたので眠いです。(何回見ても笑える)
30分後には、高山から出発のせっちさんと合流。一井ホテルに行ってもらい2日券の引換券をもらってリフト券OK。


(焼額 第2ゴンドラ)                        (駐車場よりもうすぐ太陽が)

朝一から滑りたいので、7時からあわただしく準備をはじめて、なんとか一番のゴンドラに間に合ってトップまで上がる。

  おー、志賀の景色が目の前に広がりました。やっぱりきれいですねぇ。


(第二ゴンドラから一の瀬方面を見る)

感動もそこそこに準備を済ませ滑り出すと、多少硬かったりコロコロがあるものの、雪質もいいし最高です。


(山々もきれい)                           (降りてくると一の瀬Fもくっきり見えます)

慣れてきたので、ロングでがんがん行く。ポールを滑って、第1ゴンドラで上がって、焼額のオリンピックコースを上部からロングで攻てみる。途中、一段段差があるので、そこはかなりビビリながらも必死に板についていき、ターン内側に重心を落とし込んでいく。かなりのハイスピード。

  何ターンかは決まった気がしました。

  やっぱり志賀だねぇ。最高です

数本ハイスピードロングを行うと、体幹はくたくた。いつのまにか、ほおのき仕様の体になってしまっているようです。体力落ちてるのかな。

さて、焼額を楽しんだ後は、奥志賀へ。


(奥志賀へ行く途中の不整地。ロング板なのできつかった)

10時すぎに、サンクリストフで小休憩、焼きたてパンをいただきます。これも久しぶりですねぇ。


(パン)                                (ブルーベリーチーズパイもありました)

新しい種類のパンもできていてどれ食べようか迷ったので、banchiさんと、はんぶっこ作戦で食べました。おいしかったです。

休憩を終えて、ゴンドラで奥志賀の上部に行ってみると、中斜面は雪質最高でしたが、カタツムリの会とやらでお年寄りスキーヤーが大勢いて最悪。ビデオを撮りたいのに重なってしょーがねぇ、最悪の絵になってしまいました。

さらに、奥志賀の急斜面に行くと、コロコロ斜面でちょっと危ない感じ。早々に退散です。


(奥志賀の急斜面)                         (記念撮影、labraさんねーちゃん抱えて。)

と、その前に。グランフェニックスで高級ランチをいただく。


(グランフェニックス)                        (海鮮あんかけやきそば。1600円也)

黒酢とからしをトッピングした海鮮あんかけ焼きそばは、「うまーい」最高です。でも、固焼きそばは胃にもたれますね。

とここまではいつも通り。

初志賀のせっちさんのために、どんどん先へ進む。

焼額で、板をショートにチェンジ。

そして、一の瀬D、F→寺子屋→東館山。そして、名物の古いゴンドラ乗車。


(一の瀬F)                              (寺子屋)

東館山→ブナ平→ジャイアント→蓮池→丸池(コブ)


(丸池コブ)

と滑り、サンバレーの急斜をと思ったんですが、時間的にやばくなったので、コブを2本滑ってから戻り始める。

蓮池→ロープトゥ→ジャイアント→西館山(コブ)→高天原(コブ)→タンネ(横切り)→一の瀬F→一の瀬D→焼額

ほぼメジャーなコースを滑りきり、せっちさんを疲労のどん底に落としてやりました(笑)。

夜は、一井ホテル名物?のいつも変わらない夕食をいただきました。(宿泊料金が、ほかより割安だから仕方ないね)


(いつも変わらないです)

夕食後は、Mt.blueさんお勧めのジェンガ(僕、購入しました。)を、banchiさん、せっちさんと3人でやってみる。


(たくさん取れそうなんですが、一番下がフラフラ)

banchiさんの、違反すれすれのリカバリーやクレバーなせっちさんに完全にやられ、3戦3敗と散々な結果でした。

また、泊まりスキーのときにがんばります。

ということで、疲れたので10時には就寝。

高鷲スノーパーク [22]

2009年02月22日 23時51分33秒 | ski
今日は、labraさんと高鷲スノーパークに行ってきました。

そして、Mt.blueさんとスキー場で待ち合わせ。

さて、駐車場、センターハウスの人の多さにびびりながら用意を済ませてゲレンデに立つと、金曜日か土曜日の降雪があったのか、思いのほかコンディションがいい。


(パノラマクワッド前)                        (頂上のモーグルコース)

まずは、ダイヤモンドコースから滑り始める。天然雪、降雪機の雪、がりっとした雪さまざまな雪の状態で、イマイチ思うように滑れません。


(用意を済ませたlabraさん)

何本か滑った後、チャンピオンクワッドでMt.blueさんと合流。


(いつも真剣&丁寧。Mt.blueさん)

この前の検定で、何処で何をやったかを聞きながら、ワンポイントレッスンしてもらいました。
非常にためになる事ばかりおしえてくれるんですが、奥美濃の雪質に翻弄されっぱなしで、なかなかいいすべりが出来ませんでした。

昼飯は、巨大レストランで食事。味はゲレ食平均点。


(ロコモコ)

昼からは、コブやポールが終わったとのバーンなどを滑ったりして、たくさんのコースを楽しむことが出来ました。

実は、スノーパークってハイシーズンに滑ったことなかったんですよ。なかなか新鮮でした。
しかし、滑りの方がイマイチだったので、何回か、スノーパークに足を運んで、練習しないとやばいっすね。

久々のオフ 名古屋へ

2009年02月21日 21時52分16秒 | その他
今日は、スキーはやめて名古屋へ。
(ほんとは、ほおのきで検定の予定だったんですが...。)

さて、車で栄まで行って街をぷらぷら。
会社でいつも栄まで来ているので、あんまり興味はないけど、たまにはいいかな。

昼食は、パスタ。金太銀太。PSとかにも紹介されているようです。

おすすめの、たらこ、ウニ、イカのパスタを食べました。


(ウニ、イカのパスタ)

なんかウニのおつまみチックな感じで、おいしかったです。

デザートは、ラシックでパイナップルパフェ。ヨーグルト風味のアイスでさっぱりいただけました。


(Feel at easeのアイス)

三越、ラシック、パルコなど若者が集うところばかりですが、いろいろ見たり買ったりしてすごしました。いいリフレッシュになったと思います。

ほおのき [21]

2009年02月15日 21時22分01秒 | ski
今日は、晴天の予報。


(出発前の高山市内。どんより)                  (でも、ほおのきは快晴)

準備を済ませて、ゲレンデに向かおう思っていると、インプのノーズが見えたので、ひょっとしてと思っていると、prettyaiaiさん発見。あいさつすると、あいかわらずのテンション。今日もみっちり練習だそうです。さすがです。

さて、ちょっと冷え込んだのか、エアターンとか蛇彫りはかなり固めです。さらにパウダーは、カッチカチ。


(クワッドで上がります)                       (カッチカチのパウダー)

TEしか持ってきていないので、硬い斜面でスピード上げると、安定性にかけます(賞味期限切れ?)。自分にも原因があると思うけど、KC-RVならもっと安定して大回りできるかな。小回りは、楽しいです。硬い斜面でもどうやって滑ったら、うまくグリップ感が出せて回せるか、少しずつわかってきた気がします。まだまだ練習あるのみですが。


(乗鞍)

僕自身、来週の検定を受けるかどうかの、最終チェックもかねているのですが、今の状態で、整地系種目で点がでなかったらショックです。でも、パウダーのカッチカチ不整地は、どうあがいてもつらい。マウント下部とかでやってくれないかなぁ。

昼は、シュプール。ここで1100円は、なかなか選択が難しい。変なセットになりました。


(F井さんのモツ煮単品とヘルシーセット)            (玉子丼とヘルシー餃子)

午後からは、1級、2級検定を見学。一応、C級検定員の資格はあるのですが、自分の勉強だと思って、心の中でジャッジ。どのくらいの精度だったのかな。

見ていると、1級検定中にかわいそうなことがありました。小回り種目で、リズムに乗って小回りで降りてきた、受験生の目の前をボーダーが横切り接触。ボーダーは吹っ飛びなかなか起き上がれず、受験生も接触したとこで転倒→ショックでなかなか起きません。とりあえず、2人とも何もなかったようですが、かわいそうでした。

受験生は、検定中回りにも目を配って、種目をこなさなくてはならないけど、あれは、明らかにボーダーが悪いと思う。普通に、横切れるテクニックがあるなら、種目に集中している受験生を待ってあげてもいいんじゃないか。と思いました。

あとは、ウィンターカーニバルのビンゴに参加。長い時間待ったけど、結局はずれ。しょーもない時間をすごしてしまいました。


(ビンゴ)

最後に、クワッドでK合さんとばったり会いました。パウダーで加茂クラブの講習会でデモしていました。さすがです。

帰りに、グーちゃん買って、せせらぎ帰宅。

疲れたけど、いい2日間でした。

高山ナイト2009

2009年02月14日 23時55分46秒 | のみくい
高山ナイトでは、せっちさんと奥様、ユウナちゃんが合流。

いつもの、ごっつおやで宴会。ここは、居酒屋紀行の定義「いい酒、いい人、いい肴」がぴったりきます。


(入り口)                               (品書き)

そして、いろいろ、おもしろい話をして盛り上がりました。

本日の肴。


(冷えたビールとホタルイカ)                   (鯖の黒酢漬けゴマおろし)

(刺し盛り)                              (ごっつおあげ)

(だちょうのつくねしゃもじ焼き)                  (カキのグラタンオーブン焼き)

(近海鯨の竜田揚げ)                        (飛騨ワイン赤)

(いかのいかわたオーブン焼き)                 (残りのわた汁にご飯を入れてチーズリゾットに) 

(出し巻き玉子)                          (いもしんじょう)

(下呂の焼き油揚げ)                        (きんきの塩焼き)

(仕事中)

F井さんは、ビール→焼酎。せっちさんは、熱燗→冷酒→ワインとちゃんぽんだけどよく飲みます。labraさんは、ビール→セーブ。僕は、ビール→冷酒(少々)→ワイン(少々)→悪酔い頭がんがん。ホテルでダウンでした。


(だだこねてませんか?)

ユウナちゃん、かわいいねぇ。奥様、たくさんのご無礼お許しください。


(真っ暗な古い町並みを歩いてホテルへ)

これにて終了。

ほおのき [21]

2009年02月14日 23時14分52秒 | ski
今週は、ほおのき+高山ナイトです。

メンバーは、labraさん、banchiさん、F井さん、夜からせっちさんです。

今週末の天気予報は最悪。金曜日には、各地では春一番が吹き荒れ、金曜日の夜から土曜日の午前中にかけて荒れ模様。
そして朝、雨がたくさん降る中、午前中はだめだろうと思い、家を遅めの6時半出発。

道中、コンビニなどによりながらのびり行くと飛騨方面に入るころには雨も小康状態、風もなし、ほおのきに着くころには完全に、雨は上がりスキーができそうな天気になってきました。これも、姫の晴れパワーのおかげか。

さて、準備を済ませて、ゲレンデに立つとシャビシャビ(これは仕方がない)。でもジローはウェーブチックな上部は完全に下が見えてるし、コブの底はトラップばかりで、全体的にかなり雪が少ない。3月のほおのきのようです。


(雨が上がったばかりのほおのき)

ということで、ゲレンデ状況を確かめながら、何本か滑って、足慣らしした後は、banchiさんの2級受験に向けての種目説明&ワンポイントアドバイスを実施。
種目の説明はできるものの、アドバイスって難しいです。でも、僕ができる範囲で、何とか伝えたつもりです。(混乱したかな)

昼食は、漬物バーに行きたいとの意見で、雷鳥に決定。今日は、1100円の食事券付パックなので、豪華にいけそうです。


(カレーうどん小ライス、チョコケーキ&漬物バー)

食事中に、会社のT中さんボーダーご一行とばったり遭遇。何年か前に一度滑ったことがあるけど、ウェアが違っていたのでまったくわからなかったです。

午後からは、banchiさんとF井さんで2級模擬試験。

斜面の使用状況により、小回り、中回り。リフトであがって、大回り、リフトであがって、総合滑降。4種目をやってみてもらいました。今日の、F井さんは、1級でも合格って言うくらいのれてました(小回り以外)。banchiさんは、中斜面の中回り、総合滑降はOK。大回りと小回りは、もう1歩といったところですか。もう少し練習すると、受かりそうな気配でした。


(マウント上部1)                           (マウント上部2)

後は、マウントコブ回し。おかげで、背筋パンパンです。ほぼ、最終まですべり、本日終了。


(今日もたくさん滑りました)

本日帰宅の、banchiさんを高山駅まで送り、Good-bye。(ちょっぴり寂しいですね)

さて、これからはF井さん待望の高山ナイトへ。

ルーフボックス

2009年02月11日 17時59分20秒 | その他
先々週の土曜日、すごく風が強い日でした。

休日出勤で仕事を終えてJR岐阜駅に迎えに来てもらったあと、スーツを購入しようと、JR岐阜駅の問屋街あたりを走行中に、上の方でかなり大きい音がしました。
何かと思って、すぐ車を止めて見てみると、ルーフボックスの上の部分がありません。走ってきた後ろを見ると、ルーフボックスの上の部分が取れて、落ちているではありませんか。

やべぇ。

幸いにも、それが車に当たったりしていなくてよかったのですが、急いで拾って車の中に放り込んで帰宅。
よく調べると、2つある鍵穴の後ろ側が閉まっておらず、強い横風を受けてバリバリッと割れて取れてしまったようです。(完全に僕のミス)。

がっかりしながら、妹の旦那に工具を借りて、長年使ってきたルーフボックスを細かく解体してごみへ。

そして、ルーフボックスをネットで検索してみることに。

もし、ルーフボックスがあまりにも高かったら、今シーズンは、車内にスキーを入れて行けばいいかな。と思いながら検索していると、アウトドアのナチュラム(最近よく買う)に39800円で、TERZOのローライダー スリムが売っていました。いろいろ見てみましたが値段はこのあたりが一番安そうだし、何回か買っている実績のあるショップなので、購入しました。

そして、本日、取り付けました。


(斜め前から)                            (横から)

このボックスは、薄い構造なので、そんなにたくさん本数は入りませんが、4本は確実に入れれるので、まあ良しとします。

レガシーにも、まずまずあっていると思います。

そして、久々にスタバでまったりしてきました。


(ハニーオレンジラテ)

ハニーオレンジラテを熱めにしてもらって、おいしかったです。

ほおのき [20]

2009年02月08日 23時40分54秒 | ski
大会が終わって、先週は、スキーせず2週間ぶりにほおのきにきました。

今日のほおのきは、前日から10cm程度積雪があったようで、きれいに圧雪がかかっている。
朝一からlabraさんとクワッドを回して、エアターンコース、蛇堀をどんどんまわす。ことろどころ硬いところがあるけど、滑りやすいです。大会のときのようなことはありません。


(朝一のシラカバ。ちょっと曇ってますね)

9時前に、せっちさんとも合流して、ジロー、パウダー、白樺、デコルテそしてマウント、くまなくほおのきをすべり倒しました。


(labraさんとせっちさん)                       (少しすると晴れてきました)

今回は、小回りの改善ということで、整地もさることながら不整地を多く滑りました。パウダーは、ほとんどコブらしいコブがなかったので、マウントのコブでの練習となったのですが、コブへの入り方の意識を変えてみると、意外に滑れるようになってしまいました。これが大会前だったらなぁと、ちょっと思いました。


(マウントの上)

お昼は、シュプールへ


(カツどん。甘辛でうまーい)

夕方、愛知のレースが終了してカモシカとアルペンがきれいに整地されたので、1日の締めに、気持ちよく大回り、小回りができ最高でした。


(今日も1日ありがとう)

帰りに、高山の地元スーパーでlabraさんお勧めのコモ豆腐と地元のばあちゃんに聞いたぐーちゃんを買って帰りました。

最近、渋滞を避けてせせらぎ経由郡上から高速で帰るんですが、意外に早いですね。大体、高山市内から家まで2時間15分。2回ともこのくらいでした。

寂しくて危ないところもちょこっとありますが、41号で帰るよりましかな。