goo blog サービス終了のお知らせ 

スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

久し振りのひと駅散歩

2025-04-06 | 散歩

坐骨神経痛が再発しているのでひと駅散歩など

思いつかなかった。

でも桜の威力は凄い、何とか歩けそうに思った。

消炎鎮痛剤のシップを貼付、塗り薬も腰周囲に塗りまくった。

但し薬の服用は胃が弱いのでしなかった。

ど根性の桜 左下は川になっています。

柵の処で切られても枝先は川に向かい元気です。

此処は世田谷区に入ります。私の居住地は隣接渋谷区です。

 

画面が暗くて良く見えませんが紫花が綺麗です。

桜の種類?

川の反対側の住民が振り向いてと言って居るようです。

猫ちゃんが可愛らしいポーズ(置物)

水面の映り込みが綺麗。

 

腰痛はひどくはならず散歩して良かったです。

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにカメラを持って

2025-03-28 | 散歩

記憶力が散漫になりカメラを持たない日が多くなったけれど

春風にそそのかされて何故かカメラを手にしてみた。

行く先は以前の家からは緑道は近かったけれど引っ越した家からは

其れより5分余計にかかり15分位となった。

緑道に入る手前で辛夷(こぶし)の花が咲いていた。

一年ぶりに観る花は懐かしい。

玉川上水跡です。

雪柳が綺麗です。

桜並木が古木になりました。

所々に伐採の後が見えます。

若い木を植える余力はないのでしょうか?

桜が満開に近い。

緑道には黄色い家もある、お洒落な感じ

ゆったりと散策は気持ちが良いです。

撮影日2025.03.27.

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の新宿御苑Ⅱ&駐車禁止

2024-11-27 | 散歩

前回の続きです。

翌日も又行きました。

天気が良かったのと前日久しぶりに行ったら

陽に当たり開放感で食欲が増進して左足の

股関節の開脚が良くなったのを実感しました。

子福桜

皇帝ダリア   見上げる高い処に開花。

温室 今回は入館せず。以前に行った事がりますが長くなるので。

銀杏並木もまだ色づきが早かったです。

サルビアレウカンサ

10月桜

時間も苑内1時間余りで帰る事にしました。13時過ぎ。

坐骨神経痛がまだ完全に良くなったわけでは無いので

無理は禁物で余力を残しました。

処が帰り道を間違えて方角が反対方向に歩きました。

其のため余力が無くなり・・・トホホ。

某ホテルの配車係のボーイさんに依頼する羽目に。

タクシーを探すのに「駐車禁止」の場所ばかりをうろつき

どうしてもタクシーが拾えません。

ボーイさんにお願いしました。

親切なボーイさんが【私が探してあげます】と本当に感謝でした。

新宿は駐車禁止の場所が沢山に有りました。

車の運転をしたことが無い私は良い勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の新宿御苑Ⅰ

2024-11-24 | 散歩

久し振りに秋空の暖かい日(22日)

新宿御苑に行きました。

秋色になって来ました。

此の開放感が好きです。

つわぶき

旧御涼亭

ドコモビルが見えます、都会のオアシス。

水面に小さい魚

丸い刈込に何か花が?

近くに行って見ました。

山茶花でした。

帰路御苑を出てすぐの道路に紅葉が見えました。

苑内滞在時間1時間余、回ったのは4分の1位です。

日本庭園を主に回りました。

新宿御苑は〇廣さ58.3ヘクタール

     〇周囲3.5キロです。

今日が疲れなかったら明日(24日)もう一度

来て見ようかと思って居ます。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣接街から南へ歩く

2024-11-09 | 散歩

隣接街笹塚10号どうりお茶屋さんへの買い物ついでに

其の後南に歩きました。

商店街は秋色のモミジの飾り付け

国道20号線を渡り玉川上水分水路へ

春は桜が咲くと綺麗な場所です。

近くの個人宅に今時ハイビスカスが!!

エンゼルトランペット

ペンタス・パープル  綺麗な色ですね。

トウガラシ。パープルフラッシュ

ハナミズキ

国道20号線を走る高速道路この部分は立体構造。

今日の空です。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする