スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

いい香り~ハゴロモジャスミン

2014-04-30 | 日記

猫の額にいい香り

4日位前から白い小花が咲き始めました

ハゴロモジャスミン

モクセイ科ソケイ属の一種

蔓性常緑性の灌木

赤いバラ

14年前2本の切り花を知人から頂き

花瓶に挿して楽しんだ後挿し木にしました。

毎年咲いています。

ミニバラ

こちらも親株は頂いて30余年

こちらの挿し木した方が今年は先に開花

 

昨年知人から頂きましたが名前が?

カタバミのようですが。

矢車草

青色が開花したので今月2回目の登場

昨年晩秋に種を撒きました。

今日は朝から雨です。

赤いバラ首が重たくて俯いていたので

カットしてきました。

左の白い子花はローダンセマム。

 

うっかり忘れていました

私初めてブログを始めたのは2005.04.15

拙いブログですが10年目に突入です

皆様からの暖かいコメントが励みになって続けています

もう少しだけ続けられた良いと思っています。

宜しくお願い致します

 

 

コメント (21)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松濤美術館&鍋島松濤公園

2014-04-28 | 日記

4月26日渋谷区立松濤美術館&鍋島松濤公園に

連れ合いと行ってきました。

どちらも初めて行きました。

同じ渋谷区内なのに何故か行く

機会がありませんでした。

32年ぶりにリニュアール工事を完了

新装なった美術館。

落ち着いた雰囲気です。

記念特別展は「ねこ・猫・ネコ」

パンフレットには

古代エジプトで山猫を家畜化して誕生したと言われる猫は、

鼠の害から穀物を護る家畜として世界中に広まった、

日本へは仏教伝来に伴い船上での鼠の害から経典を護るために

もたらされたと伝えられています。以下略    詳しくは⇒松濤美術館

猫と言うと可愛らしいイメージがありますが

作品の中には気迫に満ちた眼の猫、

見るからに獰猛な猫

ふっくらやわらかい毛なみの猫等

作者の鋭い感性がにじみ出ている作品に

思わず観に来て良かったと思いました。

材質技法は

油彩キャンパス・ブロンズ・紙本墨画・紙本着彩

絹本着彩・木版・楠材等

重要美術品、重要文化財も出品。

87点出品

入館料一般1000円・大学生800円・高校生・60歳以上500円

余談ですが60歳以上の証明を見せずに口頭で

「60歳以上です」と言ったら証明提出とお堅い事を言われました。

 

美術館を出てから3分の鍋島松濤公園にGO!

詳しくは⇒鍋島松濤公園

水車がる趣のある公園

 

 池の周囲には絵を描いている人達も居てのどかな雰囲気。

公園は親子連れが数組遊んでいました。

公園の面積5012㎡。

初夏を思わせる暖かい日で楽しんだ半日コースです。

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の散歩道

2014-04-25 | 散歩

3週間ぶりに行った散歩道で

散った桜がまだ美しい

小雨がちらほらと降ってきました。

素敵な道に

クルメツツジ

その中に突然変異ピンクの花

そっと手で触ったらふんわりと・・・

上を見上げたら八重桜がまだ少し咲いていました。

ムラサキツユクサ

八重山吹

一重山吹は寂しい気がするけれど八重は豪華

ハナミズキ

蕾が可愛らしい

 

アイリス

小雨の中を歩いていました。

某家の門側に白い藤が

ツツジ

某会社の生け垣がツツジで毎年華やかになります

この季節になると思いだし此処に来ます

我が家から一駅先にまで歩きました。

2014.4.23撮影日

 

 

 

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の額の4月

2014-04-20 | 日記

我が猫の額も春

ささやかな屋上の植木鉢

ローダンセマム(アフリカアイズ)

首が長くて楚々とした感じが好きです。

でも真上から見ると個性を主張していますね。

アザレア

数年滞在元気印

オステオステマム

元気でほっておいても今年も咲きました。

ヤグルマソウ

キク科一年草

英名コーンフラワー 原産地ヨーロッパ

昨年晩秋に種を頂き蒔いたのですがまさか

咲くとは思っていませんでした

芝桜

まだ滞在3週間

セッコク

今年はアブラムシが着いて冴えない色

本当は純白

2005年の頂き物2009年から花が咲き始めました。

加齢かな

 

赤いフリージャー他人の植木鉢から出没              白いミニバラ   

他人の植木鉢?の名前を忘れました。白いミニバラは3月に買い求めその時は

蕾がありませんでしたが蕾が出てきたので我が家を気に入ってくれたのでしょう。    

ブーゲンビレア

オシロイバナ科・南米原産

昨年12月に屋上で寒くて瀕死の状態にあったので

思わず室内に入れました。

その後ぬくぬくと喜びを表し?室内で1ヶ月以上咲いています。 

            

 

 

 

 

 

 

 

コメント (24)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の京都の旅Ⅲ

2014-04-18 | 旅行

早くブログをUPしようと思いながら

色々と野暮用に追われPCの前に座る

時間が取れず焦るばかり

旅最終日です

旅3日目の日の出

2014.04.08. 5:52    宿泊ホテル10階窓から

前日2014.04 07. 20:57   左の明るい照明は京都駅

日の出と同じ場所から撮影

京都タワー

旅二日目の夜吉野から帰宅後ホテルで小休止して

京都駅付近で早めの夕食の後、

此の後すぐに夜空は暗くなりました

2014.04.07. 18:38

 

旅3日目は京都駅からバス1時間の三千院へ

三千院はJR京都駅からバスで約1時間

大原バス停下車近く

手前は菜の花畑、黄色い穂先が付いていたら

さぞ絵になったでしょう先はカットしたそうです、

漬け物に変身とか

三千院に向かって徒歩10分の昇り

上から綺麗な水が流れてきます

大原三千院詳しくは→京都大原三千院

此の日はまだ桜の開花には早すぎました。

お庭は綺麗です

弁天池

前方奥に本殿

三千院の桜にはタイミングが合わなかったですが

1日目2日目と桜を愛でて3日目は

静かに苔庭を眺めて昼過ぎ京都に戻り

駅周辺を散策(お土産に忘れ物は無いか)と歩き回り

夕方の列車で東京にGO!

3回に渡りご覧頂き有難うございました。

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする