goo blog サービス終了のお知らせ 

スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

耳鳴りが続いて朝一番で耳鼻科に

2025-05-25 | 日記

冴えぬタイトルで失礼します。

昨晩から予約をしていたので朝いちばんで行って見たら

私の後どっと5人も患者が入室.ビクッリしました。

耳鼻科の外来は此のシーズンは咳発熱などが多いのです。

私のように「耳なり」で朝一番で来るのは先生も早く

終わらせたい感じでした。

結果は右耳だけ奥の方に耳垢がありその奥が赤いが

原因は不明でした。

此の1週間位に撮った画像から

岩手県在住の長女から

モッコウバラが咲きました。

と一枚だけ写真が届きました。

ヒメヒオウギ

私がブログを始めた最初の頃(20年前)

花屋さんで一目ぼれして買ってきた花です。

 

赤っぽいユリ情熱的でインパクトがありますね。

正式名は感知せず。

ベコニア

情熱的綺麗な色ですね。

 

説明文がありました。

 

良くご覧ください。

手前のブルーの花弁から奥の赤紫の色まで

満開になると重厚な輝き。(昨年の場合)

GOOブログの引っ越し騒ぎで大変な時

お立ち寄り頂き有り難うございます。

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年で頂く母の日プレゼントは終わりに

2025-05-21 | 散歩
 お蔭様で長生きして来ると3人の子供から頂くプレゼントに恐縮してきました。
88歳8か月が過ぎたのでこれは良い潮時とこれでストップと決めました。

来年からは心のケアをお願い致します!!生きていたならね。
頂き物を記録に残したいので参考に写真を載せておきます。

長女から
次女から


長男から



渋谷区役所前の花壇から

説明文
綺麗なバラ
リンパ浮腫に必要な強力弾性ストッキングを世田谷区内の病院で買い求め
其の帰り道渋谷区役所に寄りました。方角的に反対方向で午前と午後にかかりました。
その日に撮ったカメラから

高齢になるとこれだけの移動は大変なエネルギーを必要としました。
自分で出来たことに感謝です。












コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにカメラ持参で

2025-05-09 | 散歩

久し振りにカメラ持参で買い物をしました。

散歩だけでカメラ持参は贅沢時間。

もたもた歩く私はその様な余裕はなくなりました。

此の1週間ぐらいにとった画像から。

ロドレイヤ

八重のバラ

新宿高層ビル群は我が家からバス停にして10停留所在ります。

電線を生成消去して見ました。電線が消えてホットしました。

1本の枝から花色が変化しています。

ジャスミン

咲き始めの若々しい花を撮ればよかった後悔しています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする