goo blog サービス終了のお知らせ 

スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

寒暖の差

2014-08-29 | 日記

此処2.3日気温の低い日が続いています。

昨日も最高気温23度位

午前11時55分のNHK天気予報で

渋谷20.9度・湿度86%と報じていました。

昨日朝リビングに降りてきたら

3階の温度計

あら~27度窓を開けたら涼しいこと

外気温の方がずっと室内より涼しかったです。

久しぶりに北南の窓をしばらく開けて置きました。

でも北側は湿度が多く感じられました。

一昨日(27日)朝から風邪の症状

この日は絵画教室

画材一式入れて用意して置いたのですが

頭がボートして欠席を決めました。

その日の題目は「彫像のデッサン」

超美男子も私が描いたら不細工男になること太鼓判

こんな日は欠席に限る。

昨日は体操教室

今年は当番で会計係9月分の月謝集金日

どうしても行かなければ

解熱鎮痛剤を服用して出かけました。

一緒に担当のMさんに電話をくれれば集金袋通帳等

私の家まで取に行ったのにと親切に言って頂きました。

汗をかきかき何とか二人で出来て

体操を受講せず退出。

帰り道のスポーツセンターの脇に咲いていました。

ヒマワリの大きいのにびっくり

直径30センチ位

雨上がりで首を下げたのか

それとも2、3日前からか

白色のサルスベリ

喉が痛くて発汗しているが花を見ていると癒されます。

 

体操教室を休んだのだから

家で静かに読書とお思ったのですが・・・。

私より8歳若い友人が貸してくれた本

紀平 正幸氏    ⇒紀平 正幸

ライフカウンセラー、ファイナンシャルプランナー

多摩大学大学院客員教授、心理カウンセラー。

2週間前に貸して頂いたのですが

整形外科に行った10分のリハビリの時しか

本を開かないので遅々として進まず。

成程納得確認の部分もありです。

でも心情はケセラセラ昔そんな歌が流行りました。

 

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩道&消防車?

2014-08-25 | 散歩

暑くて散歩もゆっくりと出来ぬ日々でしたが

昨日夕方気温が少し下がり緑道から玉川上水分水路へ

ミン~ミン~・オーシンツク

蝉の大合唱そんな声も心地よく響く

ムクゲ

甘柿?渋柿?

サボテンの花

今夏2度目の登場まだ咲いていたのです。

クサギ(臭木)

周囲は枯れて2,3輪残っていました。

カンナ

こちらも残りわずか

百日紅

こちらも色褪せてきました。

川の中を覗くと亀が

ザクロ

川の反対側にザクロが実っていました。

玉川上水分水路

亀はこの中にいました。

私鉄沿線一駅歩いた計算です

浴衣姿にこれから花火大会でも観に行くのでしょうか

改札の方に向かっています。

私は違う道で一駅戻ります。

昨晩の事です。

午後10時過ぎお風呂から出て

消防車のサイレンの音にあ~又どこかで

救急車かな?又熱中症かな?と思いながら

気にも留めませんでした。

国道20号線沿いに住んでいるので

気にしていたら心が休む時がありません。

30分位して息子が帰宅「びっくりしたよ!」

「家が火事かと思ったよ!」ウン

窓を開けてびっくり

3階窓から

煙が無いことから火事ではないと判断

階下に降りては行きませんでした。

消防車・救急車・パトカー等写真には写っていませんが

あと3台位消防車が!!

お風呂上がりで・・・やじうま根性はあったのですが

止めておきました。

翌日近所で聞いたら異臭があったと

通報があり駆けつけたそうです。

 

 

 

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い猫の額Ⅲ

2014-08-22 | 日記

今日も最高気温35度位になりそうです

大雨による災害に遭われた方々に

心からお見舞い申し上げます。

お気の毒で言葉もありません。

 

8月に暑い猫の額3回のUPです

2014-08-02にUPした(暑い猫の額?)

可愛い花が咲きました。

昨年友人から頂き初めての開花です。

この日偶然カメラを洗濯籠に洗濯物と一緒に

入れて屋上に持参して良かったです。

又カメラを取りに3階まで戻り屋上までの上がるのは

エレーベーターがないのですから

1日花です。

名前を壮路29さんに教えて頂きました。

トラデスカンティア・シラモンタナ

有難う御座います

デュランタ・ホワイト・アルパルカ

ミニバラ

ムラサキシキブ

友人に頂き3年目今年もほんのり色づいて来ました。

ミニバラ

ブーゲンビレア

春に室内で咲き4月屋上に持ってきたら又咲きました。

猫じゃらし?

植木鉢に雑草として生えてきました。

ギンギラギン朝から暑い日です。

 

 撮影日2014.08.15ー08.22

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2014-08-19 | 日記

8月は私の誕生月です

夏が大好きでしたが最近の暑さが

苦手になりました。

この日を息子が就職してから毎年祝ってくれます。

リクエストはフレンチと言ったのですが

希望のところが当日休みで

新宿Kデパート内の京懐石美濃吉に予約してくれました。→美濃吉

誕生日祝いと予約を入れたら

鶴亀の絵柄

乾杯一口飲んでから写真を撮るのを忘れていました。

白ワインは私

鱧胡瓜生姜酢和え

納涼彩七種盛り

ほおづきを開けると実の大きさのあえ物有り

息子は冷酒を注文

連れ合いは日本酒ぬる燗

鱧の白焼き丸仕立椀

本日のお造り4種盛り

車海老と夏野菜のかき揚げ

イチジクふろふき

アツアツ

メニューにないお誕生日サービス

釜滝鮎ごはん

「名物ウナギ寿司」のどちらかを選択

温かい鮎ごはんをリクエスト

目の前の釜で炊き上げ

鮎ごはん

 

 

くずきり&季節の果物

8階の窓外

息子は仕事が多忙で夕食を一緒にしたことがありません。

元気で美味しく頂けた事に感謝

ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い猫の額

2014-08-15 | 日記

今日は最高気温が34度位になるとか

今朝の屋上です

昨日からハイビスカスの蕾が気になっていました。

無駄足をしないように最初からカメラを持参

洗濯物のかごの中にカメラも入れて

屋上のドアを開けた瞬間ア~咲いていた!!

今朝から強風が吹いています。

塀際に鉢を移動させて揺れる花を撮りました。

茎が風で下を向いてしまいました。

モミジアオイ

夏2回目の登場、先日UPの後咲かずしばらくぶりです。

こちらも壁に押し付けて風を遮り撮りました。

風車菊

ミニバラ

まだ強風がビュービューと吹いています。

 

今日は終戦記念日

この日の事は忘れません

父は軍隊に徴用されて北支に(中国)

私は学童集団疎開で小学3年生になった

ばかりの4月に富山県の寺に

母(継母)は東京

家族はバラバラです

父は再婚して1年半で私を継母に預け戦地に

(どんなにか心残りだったでしょう)

終戦の翌年に父は無事日本に戻りました。

私も終戦の年の11月に東京に戻りました。

と言っても自宅は強制疎開で戦車で壊され

仮住まいは焼夷弾で焼かれ

又の仮住まい

8か月の集団疎開

食糧難で栄養失調、小さくなって帰ってきました。

それなのにいまだ元気で生きています

お陰様で感謝の日々です。

世界中の平和を願うばかりです。

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする