goo blog サービス終了のお知らせ 

スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

お尻の着地点はボール?

2024-09-30 | 日記

9月21日の秋彼岸の墓参で無理をして

翌日22日から左腰に異常な激痛が続き

坐骨神経痛になりました。

私は初めての経験です。

右脚にリンパ浮腫が有るので

余計に影響があるようです。

木製モジュールチェヤ

障害者用に出来ていてとても頑強です。

昨年連れ合いが使用していました。

上に載っているボールは2か月ぐらい前にネットで買いました。

食事の時ボールの上に痛い腰を載せても適当に動かしていると心地よい。

テーブルの淵に椅子をピタリと付けると安心して食事が出来ます。

 

デスクトップのパソコンの前においてある椅子は移動式で

4か所車が付いていて動きやすく

ボールを載せて見たら危なくて危険です。

此処に長居は出来ない事になります。

坐骨神経痛改善体操を毎日動画で観て真似をしています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りの冷や水

2024-09-24 | 日記

年寄りの冷や水

秋の彼岸に墓参して無理がたたり昨日は椅子に腰かけるのも

ままならず今日も今一寸だけパソコンに向かいました。

 

リンパ浮腫が有るので無理がたたるととても辛いのです。

また元気になったら宜しくお願い致します。コメント欄閉じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足に合ったスニーカー&秋の墓参

2024-09-21 | 日記

今まで履いていたスニーカが春に買ったもので

そろそろ秋色のスニーカが欲しくて先週一駅歩き

何時もの靴屋さんに行きました。

靴の宣伝をするつもりは全くありあせん。

今まで履いていたスニーカです。

此のシューズは販売が終わりましたと言われました。

今回自分の意向に反して買ってきたスニーカーです。下の靴 ↓

私はもちょっと女性向きの色が入ったお洒落なシューズを買おうとしてました。

靴屋さんの【シューフイッターの資格】が有るか否か確認しなかったけれど

とても熱心に勧めたのがこの靴です。

本当は横幅が5mmづつ位狭い方がお洒落だったのです。

でも店員さんは履いているうちに痛くなるでしょうとまで言ってこの方が良いと言われました。

インソールもワイドなのがありますからと外反母趾用をすすめられました。

今までシューズで何時も悩みがありました。

足の裏には魚の目が3か所あり皮膚科で1っか月に1回はけづります。足指も曲り始めています。

まだ此のシューズ今日で履くのが3回目。今日は秋の墓参で世田谷区の乗満寺まで墓参に

岩手から出てきてくれた長女とその長男も一緒に墓参でした。

未だ今日現在全く痛くなりません。はたしてどうなるか?

京王線乗車約30分。千歳烏山駅から花屋さんは1分。

だから大繁盛です。

息子が本家の分と2対、4束買ってくれました。混んでいて大分時間を費やしました。

其れからバスで乗満寺下車。千歳烏山は寺町で25軒も寺がります。

バスも増発しているとバス会社の人は言われましたが20分余り日陰なしで待たされました。

墓参に来る人は高齢者が多いです。

乗満寺は猫寺と言われていて邸内に猫を飼っています。

ペットボトルが逆さに置いてあり何時でも猫が飲めるように

工夫してあります。猫好きな人は墓参のお帰りに猫にご挨拶。

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老プレゼント&コリウス&満月

2024-09-18 | 日記

16日は敬老の日。その前日に息子が敬老のプレゼントは

「何が欲しいと?」と聞いてくれた。

その時に思いついたのが【フルツケーキが食べたかった】

昨晩夕食がすでに終わった9時近くに息子は急いで帰宅した。

何時も午後10時過ぎが帰宅時間。

どさりとケーキの箱を置いた。

急いで帰宅してくれたのだろうけれどすでに私は満腹状態。

それで翌日18日朝も昼もケーキを食べる事になった。

新宿にある高野のフルーツパーラは此方では有名です。

間食に食べるほど私の胃袋は大きく無ない。

食事をやめてフルーツケーキを食べる事にした。

朝からフルーツケーキ

昼もフルーツケーキ

今日午前中に通った道にコリウスが咲いていた。

昨日はお月見。満月。この一枚は息子が撮影。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋近しと思っても?

2024-09-12 | 日記

秋近しと思っても?自然界は真夏の花も秋の花も咲いて

暦どうりにはいかないですね。

此の3日間位に撮った花達です。

買い物ついでにカメラ持参で出かけました。

モミジアオイが塀の上から首を伸ばし

「私を見てよ!」と言って居るようです。

M家の前を通たら白い朝顔がめづらしくまだ咲いていました

チョコレートコスモスが咲き始めていました。

ブルーサルビア  

カモミールさんに教えて頂きました。有難うございます。

調べたらとても種類が多いのですね。

ハーブのセージサルビアの仲間、品種の数は数百種類。

ハイビスカスもまだ咲いています。

国道20号線の人道で。

キキョウも咲いて。

今日も湿度が多くて暑い日でした。

ネッククーラーを首に装着し。

水分は300mlボトル2本飲み干して。

隣接街まで買い物は希望の物が買えました。

100均で調達が出来ました。

其の帰りにSスーパーに寄り3週間に一度位いく、

処変われば品変わるで味が変わるのですね。

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする