青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

英国10日間 ⑮『 ロンドン観光 テムズ川リバークルーズ & 中華料理の夕食 』 2024年

2024-06-21 18:10:50 | 英国 2024

2024年5月24日(金)6日目

世界遺産 ロンドン塔を入場観光したあとは、テムズ川のリバークルーズ。

クルーズ船の乗り場は、ロンドン塔の目の前にありました。

雲の多いイギリスらしいお天気になってきました。



私は2階デッキ席をキープ。クルーズ後はバスに乗り込むので、お手洗いは済ませて

おいて下さいと言われていたので、出発する前に1階にあるトイレへ行きました。

ところが、ドアが開かなくなって出られず、ドアの外にいたツアーの人(日本人)も

緊急事態に気づいて係員を呼びに行ってくれたようですが、誰もいなかったとか⁉

緊急呼び出しのボタンを押した(初めての経験です)けど反応はなくて💦

何とか自力でドアを開けた時には出航していました^^;

入場観光したタワーブリッジ。



係員の案内は英語です。

現地日本人ガイドさんがイヤホンガイドを使って案内してくれましたが、1階の船室に

いらっしゃったので電波が途切れ途切れで聞きづらかったです。




天空へ伸びる八面体の全面ガラス張りの建物は「シャード」。

ビッグ・ベンの約3倍の高さで、西ヨーロッパ最大級の309.6m。

教会の尖塔や船のマストをイメージして造られたそうです。




いくつかの橋の下を潜りました。








橋の説明もありましたが。







ロンドン・アイ。




ウエストミンスター橋の右側に、「国会議事堂とビッグ・ベン」が見えてきました。



ウエストミンスター橋の奥(画像中央)の建物がセント・トーマス病院。

フローレンス・ナイチンゲールが勤めていた病院だそうです。



クルーズ船を下船してバスへ移動。



バスの車窓から。





大きな木の陰に隠れていますが、世界遺産 ウエストミンスター寺院。

亡きダイアナ王妃の結婚式や葬儀のあった英国王室の教会です。

ウイリアム王子とキャサリン妃の結婚式もこの教会で行われました。




トラファルガー広場近くのチャイナタウンでバスを降りて。



夕食は中華料理。




3つのテーブルに分かれて、美味しく頂きました。



バスで宿泊先のホテルへ。

ロンドン観光したバスもベンツでしたよ。



30名のツアーの中には、中国籍の方(日本在住)が二組おられました。

日本人の場合、6ヶ月未満の観光では英国のビザ申請は必要なかったけど、中国籍だと

取得しないとダメだったそうで、ひとり5万円くらいかかったそうです。

いつかエジプトに行きたいと思っていますが、確か、ビザが必要だったですね。


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国10日間 ⑭『 ロンドン観光... | トップ | 英国10日間 ⑯『 朝の散策 & ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-06-21 18:27:23
こんにちはでごじゃります🐯
もしかして1番乗り?ご褒美ある?😆
「ビッグベン」の歌を歌いながら来たよ。
雲がすごいね。
うわぁーおトイレが開かなくなったの?開いて良かったね💦焦ったよね。
返信する
トナトラ 様 (青空の向こう)
2024-06-21 18:58:22
こんにちは。

はい♪トナトラさん一番乗りやけんが、ご褒美✨は何がよか⁉
英国土産の紅茶?クッキー?チョコレート?😁
「ビッグベン」の歌なんてあるの~⁉聴いてみたいな🎵
明日アップして~~🤣
そうそう、雲が厚くなってきて、雨が降り出さんでよかったよ!
トイレのカギが固くて、引っかかっていたのかな~⁉
閉じ込められたら、クルーズ観光出来なくなると焦った~💦
次で降りないと、ツアーの人達とも別れて迷子になっちゃうし😆
コメントありがとうございました
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-06-21 19:06:28
また来たよ!
「ビッグベンの鐘」って言うんだよ。
「キンカンコーン、コンカンキンコーン。キンカンコーン、コンカンキンコーン」だよ!🔔
そう、まさかの学校のチャイムの音と同じ!🤭
早く帰らないと、さえ先生に「どこ行ってたの!!」ってお尻ペンペンされちゃうから、またね💨
返信する
Unknown (ゆっくん)
2024-06-21 19:22:11
こんばんは♪

トナトラさん、早っ‼️
なんと、英国のお土産を貰っている🍪🍫
ビッグベンは、英国って感じですね。
どんな、音で、鳴るのかな?

船のトイレは、あわてたね。中に居なくて良かった。
船も、2階なんだ。
橋の下を通る時は、真上を見上げるよね。😁

なんと、ロンドンで、中華なんだね。
英国風、フカヒレスープですね。
中々、楽しい企画です。

今回も、ベンツだったのですね。
イギリスなので、ロンドンバスかと思いました。😁
返信する
トナトラ 様 (青空の向こう)
2024-06-21 19:37:13
再度の訪問ありがとうございます😊
教えてくれたから、YouTubeで聴いてみたよ♪
確かに、学校のチャイムの音と同じだった(笑)
現地では聴いていないんだよね~。残念💦
え~っ!お尻ペンペンされちゃうの~😆
大丈夫かいな⁉
コメントありがとうございました
返信する
ゆっくん 様 (青空の向こう)
2024-06-21 19:56:46
こんばんは♪

トナトラさん 早いですよね🐯
アップして直ぐにコメントが入っていた(笑)
ビッグ・ベンは有名ですからね~😀
現地では聴けなかったので、YouTubeで聴いてみましたよ♪
荘厳な鐘の音が素敵に響いていました✨
そうそう、船内のトイレはホントに焦りましたよ~💦
クルーズが楽しめなくなるわって(笑)
私は2階のデッキ席にしましたが、1階にいた人もいました。
橋の下側も見られますし、開放感があって好きです😊
この日の夕食は中華料理でした。物価の高い英国だから、
中華は安くすむのかしら⁉
確か、ひとり5000円くらいだったと思います。
ロンドンバスには翌日乗車しましたよ~🚌
コメントありがとうございました
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-06-21 22:35:05
こんばんは🌃
ロンドン塔にビッグベン。
自分も留学中に
見に来ました(*^▽^*)
懐かしいな☺️
美味しい物を食べれて最高🤤

奥様は人生を
謳歌されていますね(*^▽^*)
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
返信する
marusan_slate 様 (青空の向こう)
2024-06-21 22:51:06
こんばんは。

英国行きを決めたとき、語学堪能なテル様と一緒だったら良いのにと思っていました~😄
留学中にロンドンにも来られていたのですね♪
懐かしく思って頂いて嬉しいです💕
え~っ⁉人生を謳歌しているかしら?🤣
今日も一日お疲れ様でした!
楽しい週末をお過ごし下さい✨
コメントありがとうございました
返信する
Unknown (一年生)
2024-06-21 23:36:33
こんばんは一年生です。

イギリスは新婚旅行の時の帰りに

乗り換えでヒースロー空港だったかどこだったか?

降りるのはおりましたが観光はしたことありません。

ビックベンは中学時代の英語の教科書に出たような気がします?

船から見るのも良いですね~
返信する
一年生 様 (青空の向こう)
2024-06-22 00:31:42
こんばんは。

新婚旅行の時でしたら、30年以上前でしょうか⁉
私の初海外は、ヒースロー空港での入国からでした😀
イギリスは島国なので、入国審査が厳しかったんですよ💦
今回はスコットランドでの入国だったからか⁉日本のパスポートの信用度が上がったのか⁉
簡単に入国できましたけどね(笑)
そうそう、ビッグ・ベンは教科書に出ていましたね😊
船から全体を眺めるのも良かったですよ~♡
コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

英国 2024」カテゴリの最新記事