青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

鹿児島 枕崎のさつま揚げ

2018-01-30 23:54:51 | 日記
ハーフのSちゃんのお父さんから、鹿児島土産のさつま揚げを頂きました。





家族旅行で鹿児島へ行ったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1984年 ロンドンからのエアメール

2018-01-28 21:47:56 | 日記
旧宅を片付けてて、1984年7月に母に送ったロンドンからのエアメールを見つけました。






エアメールを送ったことも忘れてて、タイムスリップしたみたいでした。

これが私の初海外で、イギリス、スペイン、スイス、イタリア、フランスを12日間で巡る

東急観光のツアーに職場の先輩と参加しました。

時差ぼけの1日もプラスして13日間の休みを取ったのですが、30年以上前に、同じ職場

で2人も長期に休めたのは凄いことですよね。

母は几帳面で何でも綺麗に残しておく人で、通知表やノートなど色々出てきます。

仕事の関係で、たまたま全国紙に写真付きで載った切り抜きも残されてました。

だから、手が止まってしまって中々はかどりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗インフルエンザ薬の予防投与

2018-01-27 21:37:26 | 日記
娘から電話があり、娘婿がインフルエンザで受診している病院の受付で、「予防投与は

していません。」と断られたとか。事情を説明したのにその対応だったそうで。

私が、同じ病院の方が良いよと勧めたのですけれど。

他の病院を検索して、電話で確認してから受診するように伝えました。

その後、タミフルを1日1回1錠10日間処方してもらったそうでホッとしています。

来月は挙式を控えているので、主役がインフルエンザでダウンなんてあり得ませんから。

東京ではインフルエンザ警報が出たとか。厳しい寒さが続いてて流行してるんですね。

今朝の我が家の外気温はマイナス3.5℃、ダイニングキッチンの気温は9℃でした。

『 手洗い、うがい、マスク、栄養、睡眠 』、体調壊さないように温かくして注意してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結

2018-01-25 08:24:13 | 日記
今朝の我が家のダイニングキッチンの気温は8℃、外気温はマイナス2℃でした。

庭の水道は凍結して使えません。冷え込んでますね。



娘婿がインフルエンザに罹患してしまったと昨日連絡がありました。

タミフルの予防投与を娘に勧めたのですが、仕事で病院に行く暇がないとか。

感染しないといいのですけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとんど積雪していません

2018-01-24 08:43:24 | 日記
2018年1月24日(水)

九州も今年一番の冷え込みで積雪の予報が出ていました。

今朝の外気温は3℃、ダイニングキッチンは10℃で、我が家のウッドデッキにはほとんど

積もらずでした。(8時前の画像です)






日が差して来たら消えてしまいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする