ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ベニバナサワギキョウ (紅花沢桔梗)」 キキョウ科 

2016年07月25日 19時31分12秒 | 日記
        「ベニバナサワギキョウ (紅花沢桔梗)」 キキョウ科
       沢桔梗の花言葉は… 高貴・特異な才能・繊細・敵意



 今朝の最低気温は午前3時の24.5℃。 最高気温はお昼正午~午後3時の28.7℃。
午前中は薄曇りでしたが午後は本曇り。 今夜から明日午前中は雨の予報が出ています。

 今日は妻の3ヶ月目の検診日。 病院まで車で連れて行きました。
帰りはバスで帰ると言うので、私は皮膚科にアセモの薬を貰いに行って来ました。
この時期、汗を掻いたらすぐにシャワーを浴びるようにしているのですが、毎年のように
背中と脇の下にアセモが出来るんですよね(汗。
薬を貰った後、スーパーに車を置き、付近を散歩して帰りました。
9時の気温は27.0℃。 日差しが無い分、昨日までより楽に歩けました。


田んぼの周りではもう “赤トンボ” が飛んでいました。
とは言ってもこのトンボは “ショウジョウトンボ(猩々トンボ)”。
初夏に現れるトンボだそうで、厳密に云えば“赤トンボ”は“アカネ属”のトンボの事で、
このトンボは“猩々トンボ属”で、正確には“赤トンボ”では無いのだそうです。
でも、頭の先から尻尾の先まで真っ赤、これぞ“赤トンボ”ですよね(笑。
“猩々”とは中国の想像上の生き物で、一説には姿は狗(犬)に似ていて、
非常にお酒好き、年中赤い顔をしているのだとか(ひげみたい・笑。

 今日の花は 「ベニバナサワギキョウ (紅花沢桔梗)」 です。



もう何年も見ている花ですが、ひげのブログには初登場です。 
なんかアップし辛い花なんですよね。 赤一色の花で1枚アップしたらそれで十分みたいな。
とは言え、変わった花形、真紅の花色が目を引く… 気になる花では有ります。
で、どこが桔梗?って思いますよね(笑。
名前の元となったのはキキョウ科の青い花が咲く “サワギキョウ (沢桔梗)”。
とてもキキョウ科とは思えません(写真でしか見た事は有りませんが・汗。




その “沢桔梗” に良く似た赤い花と云う事で 「紅花沢桔梗」 の名が付いたそうです。
原産地は北アメリカのカナダ南部からテキサス州辺りだそうです。


 【ひげ爺の見守り隊日誌・アーカイブス】(少しでも涼しくなるかと冬の日記を載せています・笑
2013年1月18日(金)
いつもこの日誌に登場する女の子3人組とは違う女の子3人組(5年生?)です。
一人ずつを指さし、「お帰り、お帰り、お帰り、はいっ!」 「お帰り…あっ間違えた」
「なんやお前、どんくさいの~、ただいまじゃろう?」 「釣られてしもうた・笑」 
「ほいじゃ、もう1回いくでぇ、お帰り、お帰り、お帰り… はいっ!」 
「ただいま、ただいま、ただいま」 「お~、今度は見事に決まったのぅ・笑」 
こんな事をして遊んでいます。 小雪の舞う寒い見守りでした。


(写真と日記の内容とは関係有りません)

2013年1月21日(月)
昨年まで見守っていた中学1年生の女の子が、反対の道から帰って来ました。 
すぐ傍に知らない男の子が…。 「おかえり、久し振りじゃの、元気じゃったか?」 
「ただいま~…」  えぇ~それだけぇ? どうした? 見るとはなしに見ていると、
彼女の家に入る道で男の子が 「じゃぁ、また明日…」 「うん」 
聞こえはしませんがそんな風に見えました。 ありゃりゃ、そういう事か…。 
青春ですねぇ(笑。 くそったれが!(笑。  見守り後、近所をもう少し歩きました。

今日の歩数     13,031歩 (もう赤トンボ?朝散歩)
7月総歩数    345,442歩= 241.8km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,708,632歩=1896.0km