停電が復旧したので、とりあえずの牛乳、ヨーグルトとアイスクリームを買いに最寄りのコンビニに保冷バッグを持ってでかけました。イトーヨーカドーまで行く元気はなくて。明日。ゆっくりと思っています。そこでいつものコンビニに、といってもそれほど頻繁には利用していません。
最近は店員さんもアジア系の外国人が多くなりました。この前は都心の音楽ホールのチケットを電話で予約して、コンビニで受け取りに行ったところ、なんと帰宅して中を見ると、チケットがないのです。控えだけでした。ありえない!と、慌ててコンビニに行ったら、チケットは店員さんが渡しそびれたようで、時間が経っていたのでその本人はいませんでした。ひどいですよねえ!
今日は今日で、いろいろ買いこみ、保冷バッグにレジ袋ごと詰めていたら、レシートもらっていない!あの店員さんでした。あきらめましたよ。
長い目で彼が慣れるまで見守るしかないみたいです。私はすぐに切れる高齢者にはなりたくないもの。