goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

朝日歌壇8月27日

2023年08月28日 13時12分24秒 | 短歌

佐佐木幸綱選

救急車のサイレン聞いても動じないもう母であるはずはないのだから 会津若松市 清野智子

 お母さまはもう亡くなられたのでしょうか、不在の母の寂しさがひしひしと伝わってきます。それでも、生きている間は一生懸命親孝行したのではないでしょうか。私の母は多発性骨髄腫で昭和天皇の亡くなるちょっと前に亡くなりました。母は61歳、私が30代前半のころでした。もっと親孝行したかったのにと悔いが残ります。

高野公彦選

最終回二死(ツーアウト)満塁三二(スリーツー)投げるはわが孫打たないでくれ 横浜市 久我孟也

 今年の高校野球、夢中になって見ていました。決勝はもう大変。あれは四面楚歌みたいで、仙台育英がかわいそう。全国の慶応OBが応援している感じでした。守備の邪魔するなと思いましたけどね。とにかく、まもる投手は本当にプレッシャーですよ。この歌の気持ち、わかるなあ・・・。

永田和宏選

新宿駅西口交番に貼ってあるずっと老いないテロリストの顔     寝屋川市 今西富幸

星五つ数独の表うめつくし土曜の朝のコーヒー香る         枚方市 唐崎安子

 一首目、交番に貼ってある指名手配のチラシって、ずっと昔のだと、現在の顔は変わっているはずですよね。変えないとまずいですよ。そうそう、演奏家も、かなり昔の写真をポスターやチラシに使っています。それもまずいと思うけどなあ。二首目、私も土曜の数独が大好きですが、星五つとなるとなかなか解けないのです。私の場合、朝のコーヒーではとてもとても無理。

馬場あき子選

休み無き激務の職を辞めし子はアオジタトカゲを飼ひ始めたり     さいたま市 齋藤紀子

 今日の新聞にも載っていましたよ、地方自治体の非正規職員のハラスメントについて。給料は安いのに正職員と同じ仕事を任されて、酷使されて・・。うつ病で休職する人も多いとか。このアオジタトカゲは初心者でも飼いやすいそうです。見ているだけで癒されるのではないでしょうか。どうか、生きてください。生きていくだけでも大変な世の中だけど・・・。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなただけには言われたくな... | トップ | ウクライナの作曲家スコリク... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トカゲ (笛吹ワイフ)
2023-08-28 20:45:08
私も飼ってみたい・・・。しかし、かなり長生きするとの事。ちょっと今からは無理かなあ。
返信する
たしか15年くらいだとか (黒二毛(管理人))
2023-08-28 22:05:58
15年くらいの寿命なら、間に合いますよ!ぜひ、飼ってみてはいかがでしょうか。かわいいですよね。
返信する
15年・・・ (笛吹ワイフ)
2023-08-30 23:20:31
良い感じの長さですね。健康に注意する様になるかも。この子の為に節制しようと・・・。
返信する
なかなか、こっちの寿命も (黒二毛(管理人))
2023-09-02 21:06:40
わからないですよね、私たちが残りどれだけかなんて。それでも、ペットを飼うというのは命と向き合うことになるし、癒しにもなります。保護猫を家族にしてよかったと思っています。お互いに今はあまり体調良くないので、いたわりあっています。
あしたは白内障の手術です、どうなることやら。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

短歌」カテゴリの最新記事