テレビを見て久しぶりの休日を満喫しているとき、けたたましく電話が鳴りました(固定電話だからうるさい)。
声の主は、高齢でちょっと上品そうな女性でした。でも、〇〇ですか?と聞く声に、は?と答えて次の声を発する前に、がちゃん!と切ったのですよ、相手が。
失礼じゃないのかしら、間違い電話なら、一言、謝るべきなのでは?
ばばあの品格、疑いますね。今どきの高齢者は礼儀を知らないよ。
テレビを見て久しぶりの休日を満喫しているとき、けたたましく電話が鳴りました(固定電話だからうるさい)。
声の主は、高齢でちょっと上品そうな女性でした。でも、〇〇ですか?と聞く声に、は?と答えて次の声を発する前に、がちゃん!と切ったのですよ、相手が。
失礼じゃないのかしら、間違い電話なら、一言、謝るべきなのでは?
ばばあの品格、疑いますね。今どきの高齢者は礼儀を知らないよ。
それも、留守電というのは、困ります。
本人はきっと、迷惑かけているという実感も
ないのでしょう。
いつか、留守電で謝ってくれるといいのですが。