goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

大掃除って、真冬にやるのはおかしい!

2019年12月24日 14時55分36秒 | 日常

 数年前、戸建ての大掃除を頑張ってやっていたらそのせいで風邪ひきました。

 昨日、友人とスマホで話しているときに、床と敷居の境を指ですーっとなぞって埃の有無を確かめていたら、なんとなんと、右手薬指に棘がささってしまいました。もう、痛いのなんのって。木くずのかけらが落ちたのですが、指の中に入っているかどうかは、血が出た後で全然わからなかったのです。しばらくは、指に心臓があるかと思うくらい、どくどくと痛くて・・・。

 朝起きても、痛みが引かないので、これは皮膚科に行くしかない、家電量販店のついでにと、久しぶりに聖蹟桜ヶ丘に行きました。お医者さんはすごいですね、直ぐに切開して残った棘を出してくれました。そして、飲み薬4日分と塗り薬をもらい、2、3日は入浴禁止、シャワーだけと言われました。友人との電話では、彼女の地元の皮膚科がひどいという話を聞きながら、例のドジを踏んだのです。なんで私が皮膚科に行くことになるなんて!!でも、ずっと気になっていた左中指の第二関節の出っ張りも診てもらったら、これは粘液嚢腫ではなく、骨自体の出っ張りだから、皮膚科ではなく形成外科とのこと、それも治療法はないらしいのです。我慢するしかないようでした。まあ、還暦すぎればいろいろ出てくるものです。使えるうちにいろいろやらなければならないってことですね。これからは、日々老化と向き合わなくてはなりません(ま、今までもだけど)。

 以前は多摩市、その後も八王子市と、聖蹟桜ヶ丘は最寄りのスポットでした。懐かしかったけれど、百貨店の店の配置も随分と変わってしまっていました。私は京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店ができた頃からいましたから。「耳をすませば」の聖地です。

 あーあ、本当に、そそっかしくていやになります。なんで、掃除でもないのに、棘ささるんだ~!?当然、大掃除もまるでやる気失いましたし。今日はクリスマスイブだというのに。まあ、いつもの店で、一人クリスマスディナーも楽しみです。ケーキ代わりに、都まんじゅうをたべませう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。