goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

横綱の品格

2017年12月03日 10時10分50秒 | 芸能スポーツ

 正直、私は、どんな手を使っても勝つことにこだわるという姿勢は、品格とは程遠いと思います。横綱が、立ち合いで変化するなんて卑怯な行動は、だめです。だから、私は白鵬の横綱の品格は、ないと思います。貴乃花の考えと同意見。

 もともと、例の騒動も白鵬がきっかけなんじゃないでしょうか?

 それと、力士さんって、どうも法的な常識とか、社会的常識があまりないんじゃないかと思います。それは協会幹部にも言えること。公の謝罪で、すみませんでした、というのは、ええ??と思いました。丁寧に「申し訳ありませんでした」のはず。

 公益財団なら、もっときちんとしてほしいですね。

 力士代表が横綱っていうのも、おかしくないですか?一番のトップだと、結局上下関係で、代表意見ということにならないでしょう。この世の春みたいな、横綱一人の思うように動いてしまうのって、すごく怖いです。安倍一強と同じですね。

 デジャブ?なんか、同じようなことを以前、書いたような気がします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対等とは? | トップ | 玄関の飾り »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
勝負強さと品格共にあってこその横綱 (Rook)
2017-12-03 16:32:19
横綱は品格も大事です。ルール上は反則でなくても、立ち会いでの変化、張り手、カツアゲはいただけません。勝負強さと品格共にあってこその横綱でしょう。

 優: 勝負 ○ 品格 ○
 良: 勝負 ○ 品格 ×
 可: 勝負 × 品格 ○
不可: 勝負 × 品格 ×

八角理事長の「すいませんでした」発言、私も聞いたときは普通そうは言わないでしょうと思いつつも、「何か憎めない」人の良さも感じました。彼なりの謝罪の言葉なのでしょう。変に偉ぶってへたにこずるい謝罪をし、本当に悪いと思っているのかと疑われるよりは、正直に詫びていていいかなと思います。

力士を代表するのではなく、全力士に代わって、が良かったかと思いますが、外国人がそこまでの語彙は持っていないでしょう。強い自分が一番偉いと勘違いせず、勝負では最も強いが、品格はもっと磨く必要があると自覚して欲しいものです。
ただどの程度、モンゴル人をはじめ外国人に、品格が理解されているのかも疑問に感じます。貴乃花がそう言う部分にこだわるのなら、それを教育する役割を担ったらいいのにと思います。理事会の権力闘争で冷や飯を食わされているのは気の毒ですが、相撲協会もそれを反省し、その主張をする人にその実行権限を与えるくらい、それこそ「品格」を持って欲しいと思います。
返信する
いつもありがとう (黒二毛(管理人))
2017-12-03 22:23:23
Rookさん、コメントありがとうございます。
私は白鵬がモンゴル人だからよくないと言っているわけじゃないのですが、品格とか伝統とかってことになると、その意味や思いが伝わらないのでしょう。
せめて、日本人の横綱がもっと強くなってくれればと思います。けがをしないというのも、強いことですものね。
この先、どうなってしまうのか心配です。
貴乃花親方と白鵬との確執は根深いようです。
朝青龍がいたころの白鵬は、本当にいい横綱だったのに・・・。
返信する
Unknown (ぱらお)
2017-12-04 15:27:41
異議なーし。白鵬は引退すべし。彼は何を勘違いしているのか、まるで「僕ちゃんが一番偉いの」と言ってるのと同じ数々の発言がむかつく。「力士の代表として」「日馬富士と貴ノ岩がまた土俵に上がってほしい」「膿を出し切って」「万歳しましょう」等の発言はまるで当事者意識がない暴言としか言いようがない。あなた現場にいた当事者でしょ。あなた加害者に加担している可能性だってあるでしょ。まるで罪の意識のないどこかの国の総理大臣みたい。相撲協会だってはなから、なあなあで表沙汰にしない方向で動いた訳で、貴乃花が怒るのも当たり前。ほんとに膿を出し切ってきれいにしようとするなら白鵬がさっさと辞めるのが道理である。
 それにあの薄汚い土俵の態度が気に入らない。肘打ち、張り手で相手の意欲を削ぐが如き行為はスポーツとは言い難い。平幕が白鵬に貼りてをばんばんやったらどうなる。
返信する
そうですよ、白鵬はおかしい (黒二毛(管理人))
2017-12-04 17:40:00
ぱらおさん、コメントありがとう。
貴乃花親方は、本当に素晴らしい横綱でしたもの。
白鵬は肘鉄(かち上げ)で、去年の夏場所で豪栄道に大けが顔面骨折させたとか。
勝つためには相手をケガさせても平気という姿勢が、許せません。
髷をもって振り回した朝青龍と同じじゃない?
モンゴル出身の力士だけで固まったりと、なんか本当に嫌。モンゴル相撲なら、自国でやってと言いたいです。
なんか、相撲界侵略作戦みたいです。日本人力士が弱いから、しょうがないのでしょうけれど。結局は、金儲けなのか??品格はないのか??たまたま、リアルニュースを見て過激発言になりました。ごめんなさい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸能スポーツ」カテゴリの最新記事