goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

カーリング銀メダル、おめでとう!

2022年02月20日 17時04分28秒 | 芸能スポーツ

 日本チームのみなさん、おめでとうございました。最初から最後まで、全試合を見ていました(今日の試合は録画しながら見てました。たまに逃げてました)。試合を楽しめたでしょうか。神様がくれた追加の2試合ですから。

 カーリングってすごく面白いスポーツですね。私は目が悪いのでとてもできませんけれど。テレビ中継だと大写しですが、あの距離から投げるなんて、すごいことだと思いました。本当にお疲れさまでした。また4年後も、楽しみにしています。ずっと続けられるスポーツであってほしいと思っています。とはいえ、若手育成もお願いしたいです。今回のメダル獲得で、カーリング人口が増えることと思います。すそ野が広ければ、優秀な人材育成ができます。期待しています。

 オリンピック反対といいながら、結局、カーリング中心にずっと楽しんでいました。開催できたことは、正直にうれしいです。ただ、これからのオリンピックはきちんと議論する必要はありますね。ドーピング問題も重要課題です。

 札幌のその後、長野のその後、それもきちんと知らなければならないことです。北京の競技場も、今後どうなるのか、しっかり見届けなくてはいけません。アルペンスキーでの人工雪は、選手にとっては厳しかったのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日歌壇2月20日

2022年02月20日 16時13分06秒 | 短歌

佐佐木幸綱選

猛吹雪電信柱目印にはいつくばってタクシー進む   北上市 佐々木千鶴子

「し」と打てば「幸せ」と出る携帯に「死にたい」と打つ白き指先 岡山市 牧野恵子

 一首目、今年の異常なほどの積雪で、雪に慣れているはずの北国でも大変なことになっています。雪下ろしで亡くなる人もいるのが、本当に悲しいです。タクシーも命がけですよね。二首目、この歌は永田和宏氏も選んでいます。死にたいなんて、つらすぎます。それでも、誰かに伝えて、助かればいいのですが。生きていればきっといいこともある、とは能天気に言えませんよね。でも、今がつらければ、逃げてください。逃げるのは悪いことじゃない。今、あなたがいるその世界がすべてじゃないから。

高野公彦選

突然の恩師の訃報を聞くような岩波ホール閉館の記事 東京都 佐藤研資

 まさか、あの岩波ホールが閉館だなんて。映画文化の最先端だったのに。たまに見に行っていましたよ。覚えているのは、「ベアテの贈り物」など。戦後日本の憲法に、男女平等を入れてくれたアメリカ女性です。感謝しています。でも、いまだに本当の対等にはなっていないんです。悔しいですね。

馬場あき子選

名を持たぬ雑種が気楽でいいよなと二匹の保護猫膝に酒飲む 観音寺市 篠原俊則

 わお、篠原さんも保護猫、飼っているんですね!明後日は2022年2月22日、とんでもなく2が並ぶ、猫の日です!ごちそうをあげてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする