goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

音に対して敏感?

2014年01月02日 14時57分42秒 | 日常

 義母が明日まで、一人暮らしの私の生活に交じってきています。

 そこで、自分一人だったら気がつかないことが、たくさん出てきました。

 総入れ歯の義母、食べ方も、くちゃくちゃ音を出します。飴をなめるのも、ぴちゃぴちゃ・・・。ずっと聞いていると、その音だけが気になりだし、気が変になりそうです。やっぱり、老人と暮らすことは私にはできません。

 結局、一人よりも大変な生活で、三度三度、食事の支度に洗い物、とけっこう疲れました。今日は、義弟が訪ねてくれたので、さらに支度と洗い物。

 家事というのは、ほとんどがこれで終わってしまうのでしょう。洗濯物を畳んで、ほっとして、そしてまた夕食の支度。

 そういうことがない施設の生活は、うらやましい限りです。私の家が施設にされることは、まずないでしょうし、そこまでできる自信が私にはない。

 来年は、どこかの温泉旅館で義母と2泊くらいすれば十分では?自分の正月休みは、自分のために使いたいです。もう、くたくた・・・・。頑張って料理に励んでも、食べてもらえないのはたまりませんよ。

 


明けましておめでとうございます

2014年01月02日 08時27分08秒 | 日常

 2014年、明けましておめでとうございます。

 4月から消費税値上げ、怖いですね・・・。なんとか頑張って生活していきましょう。

 30日から義母をこちら、さむーい八王子に連れてきました。寒いので8時過ぎても起きてきません。一人のが気楽ですね。

 毎日、地道にこつこつと生活していかないと。

 今年もよろしくお願いします。

 写真のホワイトストーンは、私が好きな競走馬です。