goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

岡江久美子さん、ショックでした

2020年04月24日 11時13分31秒 | 芸能スポーツ

 彼女は1956年生まれ、私の一つ上です。とても、死ぬような年齢じゃないのに、ニュースを知り、びっくりしました。

 乳がんの手術を去年12月に受け、今年の1月から放射線治療をして、その後、今月に具合が悪くなったとのこと。

 夫は、小細胞がんという肺がんの中の、手術ができない悪性のがんになり、抗がん剤治療を受けながら、放射線治療をしていました。確か、30回か40回、連続で照射するのですが、胸に印をつけて、それが消えるとまずいからと、彼はその間、入浴もしなかった(もともと風呂嫌いでした)。

 化学療法も放射線治療も、健康な細胞にもダメージを与えるし(放射線は極力、そこだけに絞るのですが)、免疫力に影響が出ないはずはない、そんな中で感染してしまったのでしょうか。

 私は一人暮らしです。毎日R-1ドリンクを飲んでいます。でも、今朝はちょっと咳が出ました。2年前にぜんそくの治療を受けたので、怖いです。昨日、のんきにテイクアウトを取りに行ったのがよくなかったのかなあ。ほとんど、人とすれ違わなかったけど。

 絶対に感染しない方法は、外に出ないことです。それは確かなこと。ほかの病気で治療中の人は、本当に怖いと思います。知らず知らず、人に感染させているかもしれない、一応元気な人たちは、できるだけ「ステイホーム」。

 とにかく、生き残ることです。私も、生き残らなければ、飼い猫ハッチがかわいそうですから、本当にどうしようもない。感染しても隔離されるのに、猫を連れていけないでしょうし。

 中国は、春節をあきらめました。日本も、GWをあきらめてください。旅行どころじゃないし、自分が感染源だったらと考え直してほしいですね。


東京オリンピック、やめませんか?

2020年04月21日 21時56分44秒 | 芸能スポーツ

 この新型コロナウイルスで、世界中が無茶苦茶になっていて、来年の夏までに経済が戻るかどうかもわからないのに、来年のオリンピックの費用負担をどうとかって言っている場合じゃないでしょう。もう、東京オリンピックはやめませんか?いまこの危機にしっかり立ち向かうことこそ、最優先です。IOCの態度も、本当に気に喰わないじゃないですか、何なんです?

 オリンピックは、平和の祭典です。今、とてもじゃないけれど、平和とはいえません。先が見えない。いっそのこと、中止にして、復興に全力を尽くすことこそ、大事ですよ。もうオリンピックなんて、やめてください。それどころじゃないでしょう。その前に、プロ野球や大相撲、Jリーグが元通りに試合ができるようになることが一番。今苦しんでいるときに、お金の負担のことを言い出すIOCのみっともなさに、ぞっとします。サイテーな奴らじゃなくて?

 その前に、日常を取り戻すことです。それからですから、おそらく来年の夏も、オリンピックどころじゃないでしょう。完全には終息できているとは思えません。

 国が破綻するかどうかの時に、ありえない。バッハ会長って、本当にドケチですよね(ハイエナみたい)。もう、一つの都市でオリンピックを開催する社会ではなくなりました。やめてください、以上!!


テレビ局のみなさんへ

2020年04月11日 19時39分10秒 | 芸能スポーツ

 新型コロナウイルスの終息は、まだまだ先になりそうです。そんな中、4月のドラマが始まりましたが、撮影は本当に大丈夫なのでしょうか?エキストラ初め、俳優さんたちも危険にさらすことになります。どうか、4月スタートのドラマは、ワンクール先延ばしにして(もっと先かもですよ!)、今の時点ですべて中止にしていただけないでしょうか?

 しばらくは、今までのドラマの再放送でもいいし、もちろん、ドラマ以外でもバラエティー番組の収録も、正直NGでしょう。今いる人材を、一番に考えてください。お願いです、どうか無理せずに、すべてを中止してください。NHKはじめ、民放の皆さま、コロナ対策をしっかりしてください。もう、リアルタイムではニュースだけでいいと思います。それ以外は、どうか、命の事を最優先にしてください。

 過去のドラマやバラエティーを今、再放送したっていいじゃないですか。昭和、平成のばけもの番組を、再放送してくださいよ。無理に新しいものを制作して、コロナ感染をしないでいただきたいです!!

 私は、再放送の嵐を楽しみにしています。

 ドラマでいえば、向田邦子のドラマを見たい!ドキュメンタリーだって、大昔の「日本の名匠」(だったかな、うろ覚え)とか、それこそNHK「小さな旅」を昔からの放送を流してもいいし(父のことで放送してもらったのは、1997年です!)、どうかどうか、今いる人たちの安全を考えて、ニュースだけであとは再放送でいいですから!

 この状況は、本当に大変なことです。まさに、中世のペストと同じような・・。今日の100分で名著「カミュのペスト」一気放送を見ました。どんなに文明が進化しても、どうにもならないことは起きます。大災害は、その一瞬がピークですが(東日本大震災では原発事故で、そうもいきませんでした)、疫病はそうはいきません。オリンピックがやれるかどうかなんて、もうそんな場合じゃなくなっていますよね。一番のピークに、世界から日本に人が来ます?無理でしょう。世界恐慌以来、それ以上の大恐慌になっているというのに。

 私たちができること、それは、自己中心にならないこと。人の痛みを理解すること。感染するかもしれないのは、皆同じなのです。そして、感染させてしまうかもしれないということも自覚しなくてはいけません。だから、感染した人を差別するなんて、論外ですよ。もし、この先自分が感染したら、医療従事者を差別したなら、おそらく自分が発症したら治療を受けられないと思った方がいい。愚かな行為は絶対にやめてください。医療で頑張っている人たちを攻撃するのはやめてください。

 誰もが苦しい状況です。偏見や差別なんて、愚かな考えは絶対に持たないでください。想像力がない人間は、愚かだと私は思います。

 話は変わりますが、60年以上生きてきて、今までで一番印象に残っていることは、両親や夫の死は別として、ベルリンの壁の崩壊と、911ニューヨークテロと、東日本大震災かな。

 もしかしたら、この令和二年のコロナ騒動も、加わるかもしれませんね。

 生きるということ、そして、生きぬくということ、真摯に考えましょう。ともに生きることが一番大事なのです。


まさか!志村けんさんの訃報

2020年03月31日 09時46分24秒 | 芸能スポーツ

 昨日はスマホで速報が入り、本当に驚きました。まさか、あの志村けんさんが、コロナウイルスで亡くなるなんて!

 今は若い人たちへの感染も広がっています。プロ野球界で始まったと思ったら、今度はJリーガーも。ごめんなさいね、私はプロ野球、まったくと言っていいほど知らないので、サッカーのほうが身近に感じます。

 昨夜、小池都知事が「ナイトクラブなど」へ行くことを控えてほしいと、控えめな表現をしていました。先日、50代で亡くなった陽性の男性が、わざと感染を広めようと、パブに行きましたよね。陽性だとわかったから消毒をしましたが、もし、陽性だとわからずにというケースばかりだったら、それこそ接待を伴う店に、コロナウイルスは蔓延しているかもしれません。従業員が具合悪くて休んでも、もしかしてずる休みだと勘違いされたりして。

 プロ野球選手って、そういうところによく行っているんじゃないでしょうか。以前、ショックを受けたのが、あのハンカチ王子がそういうところにはまったということを知ったとき。女性がセクハラを我慢しなくてはならない仕事は、存在してはいけないと思うのです。その筋の仕事は、私は大嫌いです。ものすごくダークなイメージがする。ヤクザが見え隠れするからでしょうね。昔から、女性のそういうサービス業は当たり前のように存在していました。儲かるからでしょう。でも、ピンハネして女性を奴隷のように扱っていたのも事実。吉原なんて、豪華絢爛で浮世絵にも出てきましたが、その実、天寿を全うできた女性はいたのかしら?肉体をすり減らす仕事って、特に「性」に関しては、心も体も壊すと思います。

 男はそういうのが当たり前という常識、すでに古いのです。サッカーなんかは昔はチャラい選手もいましたが、今はストイックに自分を鍛えないとやっていけないですもの、遊んでいる暇はないんじゃない?遊ぶって、特に男の遊ぶっていうの、いやだなー。

 変わらないのは駅近の土地。じゃあ、愛ってなんだ?

 金で愛は買えません。

 そうそう、東村山の老舗和菓子店「餅萬」に、「だいじょぶだあ饅頭」というのがあるそうです。一度買いに行ってみたいと思っていた矢先の訃報でした。ご本人も、まさか死ぬとは思っていなかったと思います。幽霊でもいいから、どんどんこれからもテレビに出てきてください!


オリンピック、いっそのこと、中止にしたら?

2020年03月26日 09時35分37秒 | 芸能スポーツ

 延期でどれだけお金がかかるとか、足りない分は東京都と国が負担するとか、そういうことばかり報道されていますが、だったら、現実に予定通り、できるの?できないでしょう。延期といっても、来年春にこの新型コロナウイルスが終息していると、思えますか?

 今やらなくてはいけないのは、オリンピックよりも、今この状況にどうするかでしょう。東京都がもし、感染爆発が起きれば都市封鎖になり、それの経費はとんでもなくかかるはず。国だって、今働けなくなった人たちへの補助を考えているのなら、オリンピックにこれから増える負担をどうするなんて、そこまでのお金出せますか?

 予定通りできないのなら、いっそのこと、ここでストップして「幻の2020」で終わらせた方がいいと思います。昔、モスクワオリンピック、西側(当時はそういう言い方をしました)がボイコットしました。そういう歴史もあります。今、ここでやめておいた方が、出費は抑えられます。何より、オリンピックで経済をよく使用なんて考え方が間違っていたんですよ。原点は、参加することに意義があるというアマチュアスポーツの祭典だったはず。ここまでプロ化しているスポーツの祭典なんか、必要ないんじゃない?それぞれの競技でワールドカップができれば十分ですよ。もう、すべての競技でいっぺんにやるという時代は終わったのです。それでいいじゃないですか。ここで引き返したほうが、経済的にもいいと私は思います。未来のことは誰も決められないのですから。

 真夏の東京でオリンピックということが、そもそもの間違いでした。IOCという組織も、大いに問題ありですよね。急にマラソンを札幌に決めてしまったり。そんな組織に振り回されるのなら、純粋のスポーツの祭典とは言えないじゃない。やめましょうよ!そのうち、東京都市封鎖になったら、もうそれどころじゃないじゃない。予定通りにできなければ、お流れというルールにすればいいのに。


アスリートファーストなんて、嘘!

2020年03月21日 09時57分25秒 | 芸能スポーツ

 何のためにオリンピックをするのか?東京に誘致して成功したのは、もしかして東日本大震災からの復興を世界にアピールするためだったんじゃない?でも、復興なんてまだまだ、程遠いです。原発事故処理はまだまだ問題を抱え、何も解決していません。運良く、最悪の事態には至らなかっただけ。そして、復興の建設もオリンピックにより足を引っ張られたのも事実。何より、福島の原発は、首都圏の電力のためにあったんです。それなのに!

 そして、今回、オリンピックはこの状況でも予定通りになんて言っています。これだけ、各国が鎖国状態にあって、スポーツの世界大会などがどんどん中止になっているというのに。何より、オリンピックの選手の選考ができないでしょう。イタリアは、本当にとんでもないことになっています。代表選手も決まらない状態で、イタリアが参加できなかったら、オリンピックなんてやれるはずないじゃないですか!大好きなイタリアを助けてください!

 この状況で選手の事を考えていないオリンピックなんて、永久にやらなくていいですよ。何より、初めから東京で夏にやるなんて計画が、間違いだったのです。私は中止を求めます。税金の無駄遣い、やっちゃいましたね!!でも、ここであきらめたほうが、まだましだと思います。この地球で、一つの都市でオリンピックを開催することにもうすでに無理があるのですから。やめましょう、そんな無駄遣い。この失敗をこれからに生かせばいいじゃないですか。東京の夏の過酷さを「温暖」といった前の都知事、絶対に許せませんよね。小池都知事は、本当にババひいちゃいました、お気の毒です。海外から人が来ることで経済を活性化しようなんて、ずうずうしい考えは、もうやめましょう。自国でいいものを作ることこそ、日本の生かし方なんじゃなくて?今こそ、職人魂を!


昨夜の関ジャム

2020年02月17日 17時46分45秒 | 芸能スポーツ

 いやー、久しぶりに無茶苦茶、面白かった!大人の歌の歌詞ってことで、まったく知らない曲が出てきて、すごかったです。関ジャニメンバーも、その反応が面白過ぎた・・・。ユーミンの「真珠のピアス」で、元カレへの復讐でわざとベッドの下にピアスを片方置いてきたという歌詞に、横山君が「え?わざと?」と、ずーっと気にしていたのが、笑えました。

 何よりびっくりしたのが、布施明の「愛の6日間」、すごく笑いました。男と旅行にでかけてそりゃ、女はすぐに抱かれるものだと思っているのをじらしにじらして「抱いて あげない」を繰り返す、この歌詞はなかにし礼。

 石川さゆりの天城越えの歌詞も、相当なドロドロ。好きすぎて殺していいですかなんちゃって、怖い!

 そうなんです、昔の曲には、大人の恋愛を妄想させてくれる(ドキドキさせてくれる)歌詞がたくさんあったんですよ。今の曲を好きになれないのは、薄っぺらいからかな。

 恋愛なんて、しょせん、ドロドロですよ。特に男性は、本当は誰でもよかったなんてこと、多いんじゃなくて?ああ、信じてしまった鈴木杏樹がかわいそう。彼はただの女好きの女たらし。女であれば誰だってよかったって部類でしょう、サイテー。早く忘れたほうがいいです。

 恋愛と結婚は違う。何より、一緒に生活するんだから、お互いに見せたくないところ、たくさん持っているはずだもの。不倫するのも、しょうがないのかもしれませんね。ただし、絶対にばれないこと。ばれるくらいなら、するなって。


じゅん散歩のテーマ曲

2020年02月14日 09時57分58秒 | 芸能スポーツ

 昨日の深夜に槇原敬之が麻薬取締で逮捕の報道があったからか、じゅん散歩のいつものテーマ曲が流れませんでした。びっくりです。

 犯罪を犯した人の作品は公開してはいけないのでしょうか?さらに言えば、薬物は依存症で、病気です。逮捕して監禁すればいいというものじゃない。治療とケアが必要なんです。この前の多文化カフェでも、みんなが好きだという槙原さんの「どんなときも」を歌いました。とてもいい曲です。

 作品と人間は切り離して考えて欲しいです。そういうものなんじゃないでしょうか?

 不倫したらすぐに干される社会も、どうかと思います。出演作品は別でしょう。それに、不倫は犯罪ではないし。あの有名な作曲家のワーグナーは、とんでもない奴で、パトロンの奥さんに必ずと言っていいほど手を出していましたよ。それでも今もたくさんの名曲が残っています。ヒットラーはワーグナーの女好きは知ってたのかなあ?

 人間は弱いものです。どうしようもなく、弱いものです。その弱いものをサポートするのが社会なんじゃないでしょうか。

 新型コロナウイルスも、もう中国がどうのなんて言っている場合ではなくなりました。情報を共有し、治療法もみんなで協力して地球規模で対応していくしかないんじゃないでしょうか。総理が愚かなヤジ飛ばしている場合じゃあないんだよっ!本当に日本という国は、愚かな政治家とそれに振り回されているこちらも愚かとしか言いようがない官僚の国ですよね。とっても信用できません。

 疲れをためない、健康的な生活をする。免疫力を高める。そして、もしものときは、運命だと受け入れる。だって、がんだってそうじゃないですか。病気で治療するのは当然だけれど、どうにもならないこともある。人は生れてきたら、必ず死にます。

 じゅん散歩、いつものテーマ曲に戻してください。彼の曲は何の罪もないじゃないですか。

 


箱根駅伝

2020年01月03日 12時34分29秒 | 芸能スポーツ

 昨日も今日も、箱根駅伝に釘付け。母校は、往路優勝を狙いましたが、かなわず、復路はどんどん遅れて、目標に届きそうもありません。なんか、つらい・・・。

 学生連合は、すごいですよ。最終区は、なんと東大生!!それに、筑波大学も、国立です。26年ぶりとか。筑波大学は、もと東京教育大学です。日体大も、昔はものすごく伝統があったのに、今年はタスキがつながらなかった。

 「教育」という職業が、昔のようではないという現実が、そうさせているのでしょうか?これも、社会が変わってきている証拠なのかなあ。本当は、教育こそが一番大事なことなのに・・・。この国は、本当におかしい。女性活躍と言いながら、真逆の現実だし。女性活躍というのなら、箱根駅伝女子版作ったっていいじゃない。