goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

今日から無職

2015年04月01日 21時57分40秒 | 一人食

 昨日で、5年務めた仕事をやめました。年度末の忙しい一日でしたが、遅番を早めに出勤したところ、思いもかけずに、全スタッフが集合してきました。プレゼントまでいただき、恐縮してしまいました。私はまさか、皆さんが集まるとは知らず、何も用意していませんでしたから。のんきに、早番がその日に退職する二人だったので、4人でおまんじゅう、なんて買ってきていたのでした。

 月末で年度末だったことから、むちゃくちゃ忙しいままに何とか仕事納めをしましたが、翌日から私の後に主任になる業務員Hさんが、来た時からずっと「胃が痛い」と言っていたのが非常に気がかりでした。この仕事、嘱託職員とはいえ、主任になると休みでも連絡を受けて決断を迫られる、主任手当が月額8千円なのにストレスの多い仕事なのです。私はそれでやめました。

 今日は退職した翌日、市役所までのこのこ出向き、国民健康保険と国民年金の手続きをしました。雨が降るというので午前中に到着。でも、雨、降りませんでしたよね・・・。西八王子から市役所まで歩きました。帰りは西八王子で、改装したばかりのダイエーにも寄って、買い物してきました。そして、地元の5倍ポイントのスーパー。食事をうまく節約して、がんばらなくては!

 というわけで、一人暮らしの無職の食事を、記録代わりに載せてみようと思います。

 朝食は、昨日の昼に作った、あまりものの千切りキャベツとベーコンで作ったチヂミを食べました。

 味噌汁は前日に作っていた、菜の花と油揚げ、大根の具。それと、ベーコンと小松菜で炒め物も作りました。

 夜は、ダイエーで買ったトマトと、最寄りのスーパーで買ったバジルとモツァレラでカプレーゼ、そしてスーパーで買った温野菜のサラダとダイエーのアスパラ、あとでダイエーのあさりも洋風にしていただきました。どうも最近、大好きなあさりの砂抜きがうまくできなくて、苦労しています。なんでかな~。

 パンはみなみ野の名店パリールのバゲット。

 朝食は、以前はパン食でしたが、ごはんの方が体にいいのかな、とちょっと悩んでいるところです。夕食は、私のように酒好きにとっては、酒とつまみで十分かな、と思っています。昼食は割愛でもいいかなって。今日も食べませんでした。でもちっともダイエットにならないのは、どうしてでしょうか・・・。