goo blog サービス終了のお知らせ 

ビタミン屋

創作活動、日常、思ったこと、趣味(絵、ハンドメイド、ピアノなど)、勉強、旅行など

土日のこと

2013-11-10 20:00:00 | ノンジャンル
昨日は久々にピアノのレッスンに行きました。約1ヶ月ぶりです。
今はショパンの革命のエチュードを練習しています。
以前、ピアノ教室に併設されている楽器店でピアノを購入したのですが、そのとき販売を担当してくれた方が末期がんで、余命みじかいという話をピアノの先生から聞きました。
ずっとお腹が痛かったのに、病院行かないでいたみたいで、診察受けたときにはあちこち転移して、大変な状況だったようです。
ピアノ買ったのはだいたい2年半前くらい。そのときは元気そうだったのに、ちょっとショックです…。

レッスンの帰りにカーテンを束ねる雑貨と、スリッパを購入。
そのあと用事を済ませて、帰宅。

今日は自宅から自転車で実家へ行ってみました。
自転車で15〜6分でした。

母が合唱サークルで練習している曲のリズム取りにつきあったあと、弟と一緒に自宅に戻りました。
お昼をたべ、弟が持ってきたDVDを見ていると、夕方に。
弟が帰宅後は勉強したり、家事をしたり…。

明日からまたお仕事がんばります〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し②

2013-11-10 19:41:00 | ノンジャンル
引越し当日の夜は、主人と回転寿司に行きました。新居から歩いて10分くらいのところに見つけたお店です。店内は3連休の真ん中ということもあり、とても混んでいました。
電気関係の業者さんの手配をし、少し荷ほどきをしたところで、この日の夜は就寝しました。
翌日もひたすら荷物の整理。
午前中、ピアノの搬入。
夕方に新しく購入した食器棚の搬入がありました。
社宅へ戻る主人を見送るため、東京駅へ。
自宅を出ると、大雨。
靴がすっかりびしょびしょになってしまいました。
東京駅のレストラン街で、夕食にふかひれスープのあんかけ麺をいただきました!
主人がごちそうしてくれました〜。
すごく美味しかった。けっこういいお値段でした。
新幹線にのった主人を見送ったあと、帰宅。
電気関係の業者さんがきて、エアコンのとりつけ、洗濯機のとりつけをしていきました。
業者さんが帰ったのは夜の11:30すぎでした。
遅くまでありがとうございましたって感じでした。この日は朝から予約がびっちりで、この時間しか厳しかったようです。
翌日の火曜日は、先月土曜出勤した分の代休をもらっていたので、お休みでした。
3日ほど洗濯機が使えなかった為、洗濯物が大量に溜まっていました。
朝から洗濯機を2回まわしました。
それから自転車で20分ほどかけて、区役所へ。
転入届けや住民票の手続きをしました。
そのあと、銀行関係の住所変更。平日にしかできない用事を済ませます。
午後からテレビと照明器具の修理業者さんが来て、リビングに照明器具を取り付けてくれ、テレビも見られるようになりました。
で、この日で、荷物の片付けも全て終了し、引越しに必要な色々なことがだいたいひと段落しました。
あとは、来週末に引越し業者さんが使用済みダンボールを回収してくれると、完全に片付く感じです。

水曜日は新居からの初出勤!
20分ほど通勤時間が短くなりました。
バスをのりついで出勤します。

とりあえず、引越しという大きいイベントを乗り越えられて、ほっと一息です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする