ビタミン屋

気が向いた時だけ書いてます。日常や旅行、趣味の記録。

1年ぶりの駅ハイ!銀座3

2019-10-19 13:58:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
築地から銀座へ。
歌舞伎座の向かいにある岩手銀座プラザ。
駅ハイ!のコースポイントです😄

こちらで南部せんべいの詰め合わせを買いました。

銀座で、三越に寄ります。
前から気になっていた、フランスの50年ほど前のビンテージのアクセサリーを扱うお店が、期間限定で、この日出店していることをネットでチェックしていたので😁
父から誕生日に貰っていた百貨店の商品券もまだ使っていなかったので、何か買いたいな〜、と思っていました!
お店に行くと、カラフルで、綺麗で、うっとりするようなアクセサリーがたくさん。
私は、これからの季節、コートの襟に付けたり、マフラーを留めるのに使うブローチが欲しいな、と思っていたので、色々比べて、選んでみました。
気に入ったブローチについて、お店の方から、先週、フランスで買い付けしたばかりのもの、ということ。
予算内だったので、3つ購入しました。


後日、アクセサリーボックスに入れて、またうっとり(*´∀`*)

大切に、使いたいです。
ここからは、一気にゴールを目指します。
また雨が強くなってきていました。
歩行者天国を急ぎ歩き。
再び有楽町駅。
通り抜けて、日比谷公園へ。

無事ゴール!
万歩計をみたら、27000歩を超えていました。
いっぱい歩いたなあ〜😳!
もう少し銀座の街を見たかったけど、雨だし、疲れたので、そのまま帰宅することにしました。
久々の駅ハイは、なかなか楽しかったです!

1年ぶりの駅ハイ!銀座2

2019-10-17 12:14:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
築地を目指し、歩いて行きます。
途中、独身の頃時々来ていたアンティークモール銀座の前を通りすぎました。
北欧雑貨の特集をしているらしく、カワイイ絵柄の缶や人形がショーウィンドウに飾ってありました。素敵だなあー!
立ち寄りたかったけど、コースもまだ先が長い。
今回は立ち寄りを見送りました。


隅田川に差し掛かりました。
台風で増水しているのかな?

こちらは月島橋の上から。


ここらへんはひたすら歩きます。


勝鬨橋をわたり、少し進むと、築地市場跡が見えて来ました。

コースポイントの築地本願寺に到着!

立派な寺院です。
中に入り、お参りをしました。
こちらは浄土真宗のお寺なので、御朱印はないそうです。記念スタンプをどうぞ、ということでした。

せっかくなので、ランチは築地場外で。
雨でもたくさんの人で賑わっていました。
私はカニユッケ丼をいただきました!

お味噌汁もついてきました。久々のカニ、ゆっくり味わいました〜!贅沢♥幸せ😍😍😍
まるきた、という海鮮丼のお店です😄

夫へのおみやげに、栗の大福を購入。

築地を後にしました。

1年ぶりの駅ハイ!銀座

2019-10-17 11:32:00 | おでかけ・旅行ときどき御朱印
10/14
夫に子供のお世話をお願いし、1年ぶりの駅ハイ!に参加してきました!

今回は、有楽町〜日比谷〜東京駅〜日本橋〜築地〜銀座の12kmを歩くコースです。

有楽町駅で受付。雨の中出発。
皇居を左手に見ながら、東京駅の方へ歩いて行きます。

話題のラグビー神社😍

私もお参りしてきました😊
東京駅もラグビーワールドカップ仕様に。

育休中の今、ふだんは息子と自宅で過ごし、出かけても近所なので、すっかり運動不足です。
そのせいか、こんなに歩いたのが久しぶりだったので、東京駅を過ぎた辺りで、太ももやお尻が痒くてたまらなくなり(・・;)
ちょっと立ち止まって、叩いたり、揉んだりしていると、症状がおさまりました。
焦ったぁ〜。
このコースはアンテナショップを複数巡るのですが、前日までの台風の影響や祝日で営業してないお店も多く。

福島館も訪れた時はまだ準備中でした。

久しぶりの日本橋😄
ちょっと寄り道して、コレド室町と日本橋三越へ。
どうしても三越内のカフェウィーンでザッハトルテが食べたくなり、お茶をしてきました。

ここのザッハトルテは最高です。昔から大好き♥
お店の内装もレトロで素敵。
エネルギーを補給し、先を急ぎます。
三越を出ると、雨が止んでいたので次に降り出す前に、少しでも進んでおきたいところ。

日本橋は、大好きなお店が色々あるので、またゆっくり見に来たいです。


産後ケア

2019-10-15 11:27:00 | 子育て
私は、産院を退院した後、産後ケアの施設で1週間を過ごしました。
産院は、出産した日を0日として、4日目に退院です。
私は、実家の親を頼れないことから、その後の育児が体力的に心配なこともあり、住んでいる市に産後ケアの申請をしていました。
私の住んでいる市では、申込むと、保健師さんが家庭訪問に来て家庭の状況の聞き取りを行います。その後、審査があり、育児支援が必要と認められれば、産後ケアの利用が認められる流れです。
無事私は審査が通ったので、退院後、産後ケアの実施をしている病院へ移りました。
私が利用した産後ケアの病院では、3回の食事、おやつ、焼き立てパンの夜食が出ました。
赤ちゃんのミルクとオムツも支給されます。
個室で、テレビ、洗面台、シャワー室、トイレ完備。wifiもあります。
助産師さんが様子を見に来てくれて、母乳のあげ方や沐浴の仕方を毎日教えてもらうことができました。
夜間、ナースステーションで赤ちゃんを預かってもらうこともできますが、何回かは、夜間も同室で過ごして、帰宅後のために、お世話に慣れた方がよい、とのことでした。
産院でも一通りは教えてもらえるのですが、1回教えてもらっただけでは、不安だったので、こちらで毎日教えてもらえたのは良かったです。
産後の体を休めながら、赤ちゃんのお世話に慣れる。
また、産後むけの食事であったことから、ここの病院にいる間に8kg体重が落ちました。自宅に帰った後は、なかなか体重が落ちませんが(・・;)
有料ですが、病室にマッサージ屋さんに来てもらうこともできます。その間、赤ちゃんはナースステーションで預かってもらえます。
私もアロママッサージをお願いしました。
これで、6泊7日の滞在。自己負担額は21000円です!!自治体の補助がないと、21万円かかるそうです。本当にありがたい制度です。
ですが、滞在中は、ずっと自分と赤ちゃんだけで病室にいることが淋しくてたまらなく。産後は、精神状態が不安定になると聞いてはいましたが…。
すっかりホームシックになってしまい、涙が出てしまうこともありました。
また、担当してくれる助産師さんが毎日違う方に変わるため、前日の方に教わったやり方を否定されたり、と混乱することもあり、それが精神的にきつくなってしまうこともありました。
自分がこんな弱った気持ちになったことが驚きでした😳
赤ちゃんは、もちろん、すごく可愛くて、大切でたまらないのですが…。
体も産後の出血がまだ多い時期で、辛いので、それも関係しているのかもしれません😶
病室まで友人が来てくれ、本当に嬉しかったです。
退院時は、病院の方が車で自宅まで送って下さいました。夫のお母さんが来てくれて、赤ちゃんと無事に自宅に帰って来ることができました。
今、振り返って思うのは、ホームシックにはなりましたが、やはり産後ケアを受けて良かったということです。
赤ちゃんの様子が心配だったり、お世話の仕方がわからなくても、すぐに助産師さんたちに相談できる環境であること。
食事の管理をしてもらえること。
体を休めることができること。
自宅に帰ったあとも、なんとかやれたのは、産後ケアで1週間過ごせたからだと思います。
もし、何か事情があって、夫婦だけで育児をすることになる方は、住んでいる自治体で産後ケアの制度があるか確認してみることをオススメします😊