クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

エスティマ3回目(7年目)車検

2019-05-29 19:30:39 | エスティマ

車検の備忘録です。

今回はエスティマです。

これで7年、3回目。

TMAX530と同時に買ったので、毎回続けざまにやってきます。

前回からもう2年。

早いなあ。

 

走行距離は62000km弱で、費用は15万円弱でした。

前回、前々回とも14万円台前半だったので、同じようなものですね。

内訳としては法定費用とメンテナンスパック2年更新の料金が大半。

 

整備費用はメンテナンスパックに含まれており、いつも交換部品がほとんどないので、似たような金額に収束するようです。

今回は、ワイパーゴムとエアクリーナー交換くらいだったかな。

半年おきの点検で色々と必要なものをマメに交換しているので、車検でまとめてドカンとこないのが助かりますね。

 

サービスで撥水コートをかけてもらえました。

汚れが目立たないという理由で選んだカラーなので、それに胡座をかいて普段は全く洗車をしません。

たまに洗ってもらうと、やはり本来の色は違うんだと確認できて楽しいです。

 

 

車検に通すという点では問題なかったのですが、この半年くらい気になっている症状がありました。

発進時に、少しガクンという衝撃が出る。

気がついたのが半年ほど前で、本当はもっと前からあったのかもしれない。

 

車検ついでに確認してもらうと、たしかに症状はあるとのこと。

どうやら現行のエスティマでは、初期から2013年式くらいまでのものでしばしば同症状の報告があるらしいです。

うちのは2012年式なので、上記にギリギリ含まれます。

 

具体的にいうと、停車状態から右足をブレーキからアクセルに踏み換え発進します。

すると発進してから、ギアはずっとドライブ(D)に入れっぱなしだったのに、ニュートラル(N)からDに入ったときのような衝撃が来るという感じです。

私は普段、信号待ちなどで全くNは使わずDのままブレーキを踏んで待つ乗り方なのですが、レバーがDのままでも機構の内部ではNに切りかわっているんだそうですね。

その状態から発進でブレーキから足を離すと、瞬時にギアがDに入るというのが正常。

そのタイミングがワンテンポ遅れてしまっているということでした。

 

おそらくは、けっこう前から症状が出ていたのが、年数が経つことでより顕著になったのではないか?だそうです。

 

とりあえず、修正のプログラムが出ていないか調べるのと、カーボンの掃除で改善できる見込みがあるとのこと。

その作業は後日、ということになりました。

 

 

読書の備忘録。

乾くるみ氏作「クラリネット症候群」

ドレミ…の音が聞こえない?巨乳で童顔、憧れの先輩であるエリちゃんの前でクラリネットが壊れた直後から、僕の耳はおかしくなった。しかも怪事件に巻き込まれ…。僕とエリちゃんの恋、そして事件の行方は?『イニシエーション・ラブ』『リピート』で大ブレイクの著者が贈る、待望の書下し作が登場。」

さすが、どんでん返しの名手ですね。

そうだったのか、という驚きが楽しいです。

 

電子書籍では、

三河ごーすと氏作「自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するようですよ? 5」

蘇我捨恥氏作「異世界迷宮でハーレムを 3」

深山鈴氏作「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」

斧名田マニマニ氏作「冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 3」

逢沢大介氏作「陰の実力者になりたくて! 01」

逢沢大介氏作「陰の実力者になりたくて! 02」

蝸牛くも氏作「ゴブリンスレイヤー フラグメンツ スペシャルストーリー集」

望公太氏作「異能バトルは日常系のなかで 13」

 

以上で173作目。

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レンタカーのプリウス | トップ | ニュータイプ、これいいですね。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (me262a-1a)
2019-05-29 19:37:39
「レバーがDのままでも機構の内部ではNに切りかわっている」・・・目からウロコですね。全然知りませんでした。^^

何でこんな凝った構造を。少しでも省燃費ということでしょうか。ちなみに私のジュークも2月に車検でしたが、15万円少々でした。(^^)
返信する
>me262a-1aさん (ピィ)
2019-05-29 21:25:56
クリープで前進しようとするのをブレーキで止めるのは、やはりちょっとでも機構に負担があるのでしょうかね。
だから自動でNにしているとか?
燃費も多少は違うのでしょうか。
うちのは2年間の点検費用も含めての費用なので、ジュークは何か交換部品があったのでしょうか。
返信する
Unknown (ベル)
2019-05-29 22:21:37
車検直ぐにきますね
年とるとどんどん早くなる気がします(笑)
先月バイク8月はシエラとロードスター
車検ラッシュです

トヨタの車ってDレンジでそんな機構になっているんですか 最近の車複雑ですね

返信する
Unknown (T2)
2019-05-30 05:00:13
スクーターのクラッチジャダー???と思ったら・・・プログラムの方???
何気に気になりますよねぇ~
改善されることを!!
返信する
>べルさん (ピィ)
2019-05-30 05:10:01
今年度、車検3台ですか。
それは大変ですね。
ユーザー車検を導入したくなりますね。
ギアの機構はビックリしますよね。
普通にクリープで進もうとするのをブレーキの力だけで止めているんだと思っていました。
返信する
>T2さん (ピィ)
2019-05-30 05:11:37
「経年」の影響もあるそうなので、「ソフト」だけじゃなく「ハード」でもあるようなのですが。
大きな実害はないですが、やはり気になってしまうと忘れられないので、直ってもらいたいです。
返信する
Unknown (mercury)
2019-05-30 08:26:51
むか~しのトルコンATと違って今の車は
とても繊細で複雑な制御をしていますからね。

特に燃費競争が激しくなり、技術が著しく進歩した反面、想定、検証されていなかった時は思わぬ
反応が出ることもありますね。
データの蓄積で対応して行くのはどのメーカーでも同じですし・・・・

極端な話だと駆動系を新品にすれば治まると思いますけど、経年は何処まで対応してくれるのか微妙ですね。
返信する
>mercuryさん (ピィ)
2019-05-30 22:33:31
精密機械で何万台も生産されてると、どここで何かトラブルがあっても当然と思えますね。
自分のが当たってほしくはないですが(笑)
まあ、多少の違和感はありますが、そんなに困っているわけでもありませんので、直らなくても気にしないことにします。
返信する
Unknown (tak)
2019-05-31 17:41:22
今のATってすごいですね。
自動でNに切り替わるのは初めて聞きました。
カーボンの掃除で改善できる見込みですか。
微妙な感じですが改善されるといいですね!
返信する
>takさん (ピィ)
2019-05-31 19:00:13
そのように説明を受けました。
ビックリですよね。
内部でそんな動きがあるなんて、正常なら全然気がつきません。
ちょっとでも改善されるとうれしいのですが。
カーボン清掃は、この症状が良くならなくても、他にもいいことはありそうです。
返信する

コメントを投稿

エスティマ」カテゴリの最新記事