クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

日曜、続き

2010-09-14 16:51:39 | 小ネタ

先日の日曜日、本の整理をしたあとですが、京都の繁華街である四条河原町にある高島屋に行きました。
一個だけ機械式の腕時計を持っているのですが最近調子が悪く、メンテに出していたのが直ってきたと連絡を受けたためです。

Photo

整備をしてもらうと通常は数万円かかったりするのですが、今回は前の整備から2年以内に発生した不調ということで無料でした。
助かった・・・。
大体こういった機械式時計は5年おきくらいには調子が悪くなって整備が必要になり、その度に数万円くらいかかってしまいます。私のは婚約指輪のお返しにもらったもので、これ一個しか持っていませんが、時計好きな方とかはオメガだのロレックスだのと、いくつも持ってらっしゃったりしますね。

毎年1個2個と整備していたらバカにならない出費になりますよね。知人でたくさん集めている方は整備の技能を習得し、自分で手入れをされていました。当時は「余程好きなんだな」と思っていましたが、今思えば節約の意味もあったのかなと。

腕時計は好きなアイテムですが、機械式は一個で十分ですな(^^)

時計を受け取ったあとは最近妻から聞いたケーキ屋さんに立ち寄りました。

Photo_2

松之助というお店ですが、オーナーは平野顕子さんという方で、何冊かアメリカのスイーツの著作があるようです。妻がそのうちの1冊を持っていて、お店にも興味がありそうでしたので、近くに来たついでにお土産に買って帰ろうと思いつきました。

夕方だったので、あまり残っていませんでした。

Photo_3

ケーキがチェリーパイとかバナナクリームパイとか、いかにもアメリカのホームドラマに出てきそうな名前なのがいい感じですね。

さてその一方で、妻は子供達を連れ、高校時代の友人二名と滋賀の朽木、安曇川で川遊びをしてきたようです。

Photo_4

この日も昼間はとても暑かったので気持ちよかったでしょうね。

Photo_5

川にこんなのが流れてきたようです。

Photo_6

苦手な方、すいません・・・。

大きな、青いミミズです。

ちょっと見たことない色のものですが妻の友人が帰宅後に調べた結果では、これはどうやらシーボルトミミズという種類のようです。江戸末期に日本に滞在した医師のフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト氏が日本で発見したものだそうで。中部以西の紀州南部、四国、九州の山林で見かけられるようです。滋賀では珍しいものなのかな?私が生まれ育った京都府北部では見たような気もしますが、よく憶えてませんね・・・。

とりあえず妻含め女性3名はまったく平気で、男児のうちの子2名は気持ち悪がっていたようです(笑)

その帰り道には朽木宝牧場に立ち寄り、

Photo_7

チーズケーキだのプリンだのをお土産に買ってくれました。

Photo_8

その結果、

Photo_9

Photo_10

夜の我が家は甘味でいっぱいに。

甘いものは好きなので、うれしかったですけどね(^^)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする