一時帰国から帰った次の日、ロンドン旅行へ出発しました。
イギリスにはあまり興味がなかったのですが、(暗いイメージがあり、あまり魅力を感じなかったの)大英博物館には
一度行ってみたいと常々思っていたのです。
でも、転勤も近いし・・・いつか行けたらいいわ~と思っていたところ夫から「ロンドン行く?」との提案が!!!
勿論「行く行く🎵」
夫の仕事の関係で、タイトなスケジュールになりましたが、4泊5日で行って参りました🎵
ロンドン・ヒースロー空港に着いたのは、午後15時半。
ヒースローエクスプレスという列車でパディントン駅まで行き、地下鉄でユーストンスクエア駅まで。
ホテルは立地優先で、ユーストン駅の近くの「ブルムスベリー・アンバサダー」にしました。
ロンドンは物価が高い💦
ビジネスホテルのようなお部屋でも、かなり高かったです💦
バスルームも狭くて、排水が悪くて・・・。
でもまあ、寝るだけなのでOKです。
ホテルにチェックインして荷物を置いたら、早速街歩き。

ホテルのすぐそばに大きな公園がありました。
いつも土か砂ばかりの国に住んでいるので、公園の緑に癒されます❤

赤い電話ボックス、可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

建物も素敵ね~。

ロンドン名物、赤い二階建てバス。
ホテル付近を歩きながらみた風景です。
歩いて10分くらいの場所にある携帯電話屋さんへ行き、シムカードを買いました。
これでイギリス滞在中も、携帯電話が使えます。
その近くに「ウェイトローズ」というスーパーがあったので、夫はカフェで🍻を飲んで待っていてもらい、
お買い物へ・・・🎵
オーガニックの紅茶などを買いました。
その後、地下鉄でピカデリーサーカスへ移動。
以前夫が出張でロンドンへ来て、ピカデリーサーカス付近を歩いたことがあるので、案内を任せます。
まずは書店へ。
夫はラグビー関係の本・私はロンドンの小さな飛び出す絵本を買いました。
「TOKYO」という本を発見!

イギリス人目線で見た東京・・・なかなか面白い(^^♪
絵も面白いわ🎵
その後、「フォートナム&メイソン」本店へ。
デパートのような店内に、紅茶やお菓子が沢山並んでいます。
お向さんのお土産に紅茶と、友人のお土産にチョコレートなどを買いました。

店内のエレベーター。
カップに天使の羽・・・可愛い❤
19時過ぎになり歩き疲れたので、夕飯のレストランを探します。
携帯でグーグルマップを開き、付近のレストランを検索。
5点満点の4以上のお店を探して、良さそうなシーフードレストランを見つけました。
便利な世の中になりましたねぇ~(*'▽')
フレッシュオイスター3つとシャンパンで15ポンドというメニューがあったので、私はそれを・・・。

写真がピンボケ・・・ごめんなさい。
オイスター、小ぶりでしたが美味しかったです🎵
イギリスと言えばフィッシュ&チップス。

1/3もらいましたが、とても美味しい魚のフライでした🎵
夫は、好物のフィッシュ&チップスとイギリスのクラフトビールを飲んでご満悦。
独身時代ニュージーランドに住んでいた夫は、そこでフィッシュ&チップスをよく食べていたので、
多分ソウルフードなのでしょうね。
美味しい食事を楽しんだ後は、ホテル近くの駅まで地下鉄でまた移動。
この時期のロンドンは9時くらいまで明るかったので、街も歩きやすかったですね。
ラッセルスクエア駅近くのパブに寄りました。
人気のパブなのかな?
外は立ち飲みの人が沢山いて、賑やかです。
私たちはお店の奥の、テーブル席へ。

イギリスらしい内装のパブ。

ソーセージとマッシュポテトが美味しかった🎵
でも・・・店内の音楽が大き過ぎてうるさくて、夫のテンションダウン↓↓
食べ終わったら、さっさとお店を後にして、ホテルに戻りました。
次の日は、ロンドンバスに乗って市内観光と大英博物館へ・・・。
イギリスにはあまり興味がなかったのですが、(暗いイメージがあり、あまり魅力を感じなかったの)大英博物館には
一度行ってみたいと常々思っていたのです。
でも、転勤も近いし・・・いつか行けたらいいわ~と思っていたところ夫から「ロンドン行く?」との提案が!!!
勿論「行く行く🎵」
夫の仕事の関係で、タイトなスケジュールになりましたが、4泊5日で行って参りました🎵
ロンドン・ヒースロー空港に着いたのは、午後15時半。
ヒースローエクスプレスという列車でパディントン駅まで行き、地下鉄でユーストンスクエア駅まで。
ホテルは立地優先で、ユーストン駅の近くの「ブルムスベリー・アンバサダー」にしました。
ロンドンは物価が高い💦
ビジネスホテルのようなお部屋でも、かなり高かったです💦
バスルームも狭くて、排水が悪くて・・・。
でもまあ、寝るだけなのでOKです。
ホテルにチェックインして荷物を置いたら、早速街歩き。

ホテルのすぐそばに大きな公園がありました。
いつも土か砂ばかりの国に住んでいるので、公園の緑に癒されます❤

赤い電話ボックス、可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

建物も素敵ね~。

ロンドン名物、赤い二階建てバス。
ホテル付近を歩きながらみた風景です。
歩いて10分くらいの場所にある携帯電話屋さんへ行き、シムカードを買いました。
これでイギリス滞在中も、携帯電話が使えます。
その近くに「ウェイトローズ」というスーパーがあったので、夫はカフェで🍻を飲んで待っていてもらい、
お買い物へ・・・🎵
オーガニックの紅茶などを買いました。
その後、地下鉄でピカデリーサーカスへ移動。
以前夫が出張でロンドンへ来て、ピカデリーサーカス付近を歩いたことがあるので、案内を任せます。
まずは書店へ。
夫はラグビー関係の本・私はロンドンの小さな飛び出す絵本を買いました。
「TOKYO」という本を発見!

イギリス人目線で見た東京・・・なかなか面白い(^^♪
絵も面白いわ🎵
その後、「フォートナム&メイソン」本店へ。
デパートのような店内に、紅茶やお菓子が沢山並んでいます。
お向さんのお土産に紅茶と、友人のお土産にチョコレートなどを買いました。

店内のエレベーター。
カップに天使の羽・・・可愛い❤
19時過ぎになり歩き疲れたので、夕飯のレストランを探します。
携帯でグーグルマップを開き、付近のレストランを検索。
5点満点の4以上のお店を探して、良さそうなシーフードレストランを見つけました。
便利な世の中になりましたねぇ~(*'▽')
フレッシュオイスター3つとシャンパンで15ポンドというメニューがあったので、私はそれを・・・。

写真がピンボケ・・・ごめんなさい。
オイスター、小ぶりでしたが美味しかったです🎵
イギリスと言えばフィッシュ&チップス。

1/3もらいましたが、とても美味しい魚のフライでした🎵
夫は、好物のフィッシュ&チップスとイギリスのクラフトビールを飲んでご満悦。
独身時代ニュージーランドに住んでいた夫は、そこでフィッシュ&チップスをよく食べていたので、
多分ソウルフードなのでしょうね。
美味しい食事を楽しんだ後は、ホテル近くの駅まで地下鉄でまた移動。
この時期のロンドンは9時くらいまで明るかったので、街も歩きやすかったですね。
ラッセルスクエア駅近くのパブに寄りました。
人気のパブなのかな?
外は立ち飲みの人が沢山いて、賑やかです。
私たちはお店の奥の、テーブル席へ。

イギリスらしい内装のパブ。

ソーセージとマッシュポテトが美味しかった🎵
でも・・・店内の音楽が大き過ぎてうるさくて、夫のテンションダウン↓↓
食べ終わったら、さっさとお店を後にして、ホテルに戻りました。
次の日は、ロンドンバスに乗って市内観光と大英博物館へ・・・。