同窓会にまた行ったでー!

会えてよかった友・友・友、そして恩師。言えて良かったあの時ごめんねのひと言。次も絶対来ようね!

え!また!!ホント? 地元では今年も・仲・良・し・こ・よ・し。

2009-01-17 16:25:06 | Weblog
全国同窓のみなさんへ

お正月以降暖かい日が続いていましたが、ここに来て朝夕めっきり冷え込むようになりました。かぜなど引いていませんか?本日は大学入試センター試験。受験生を持つ方は、これまで色々大変でしたね。(これからも大変ですね)

さて、○野企画さんより『ちゃんとブログに載せてね!』ということでメールを頂きましたので、ちゃんと載せます。

あ??タイトル聞くの忘れました!・・・2009??じゃないし、新春地元再会?!でもないし。名前はまだない・・のかな?

と き 平成21年2月28日(土)18時
ところ 杵築市 若栄屋
会 費 6,000円   
この時期帰省される方も是非合流して下さい。  ・・・・・ということです。

○いきなり若栄屋に集合するだけなんだろうか?去年の『春の巻』では、33年振りに学び舎訪問という感動ドラマがあったのに。今回はどこか行かないのだろうか?せめて杵築城でも行かないのだろうか?何かビックリ企画あるのだろうか??
第2報を楽しみにしておこう・・・

あと3年。 え?何が?・・・ あ!そうか、そうだった!  

2009-01-04 22:42:01 | Weblog
全国同窓の皆様へ

『あけおめ・ことよろ』と記述するらしい。・・・どうも意味不明な最近の若者言葉。

いよいよ新しき年を迎えましたが、皆さんお変わりございませんか?

地元杵築では元旦の夜に雪が舞いましたが、降り積もるほどではなかったようです。

今年の年賀状、『牛歩のごとく一歩ずつ着実に歩んでいきたものですね。』という言葉が書かれたものが多かったようですが、いろんな想いが込められていたような気がします。
さて、2009年は、あなたにとって、私にとってどんな年になるのでしょうか?
神のみぞ知る!?

正月3日、久しぶりに(たぶん20年振り位?)天瀬町にある高塚地蔵尊にお参りしました。以前の記憶も定かではないのですが、随分変わっていたような気がします。

多くの参拝者がひしめき合う参道を流れに身を任せて進む・進む、手を清め、鐘を撞き、本尊に参拝してここで一旦ひと区切り。裏に回るとお抱え地蔵あり。横手には壁面をくり抜いたずい道?(洞窟仕様の参拝所あり)、外に出ると多種多様なお地蔵さんが祭られ、それぞれに人の願いを叶えたり迷いや苦悩を鎮めてくれたりとお地蔵さんの多いこと。こちらもいろいろとお願いばかり。どのお地蔵さんに何をお願いし、何を鎮めていただいたのか思い出せないくらい。とにかくあちこち手を合わせること1時間ほど。

おみくじは『大吉』。折角だから持って帰りたかったが所定の場所に結びつけることに。お持ち帰り用にと、おみくじのなかには『可愛い黄金色の蛙と紙片が・・』その紙には何故か『もとに帰る』との文字が・・・
月並みに思えば、財布に入れておくとお金が戻ってくるということなのか?
いや待てよ、家庭や職場から開放されたい?とこれまで少々気持ちが外向きになっていたので、ここらで戒めが必要だ!元に還れ!ということなのか?わが心を見透かしてのことなのか?大吉を引き、少々浮ついた気持ちを自重させるかのごとく、手のひらの小さき蛙はじっとこちらを見据えていた気がする。

正月早々、何を言ってるか!と画面の向こうから嘲笑されそうなので初詣のお話はこの辺にしておきます。

一転爽やかな話題。
正月2日朝9時。この日は例年新年定例行事として、杵築市剣道連盟主催の稽古始めが開催されます。小学生から一般まで、正月に帰省の大学生、社会人も参加しての合同稽古会に参加しました。私にとっては大切な年初めの恒例行事です。この稽古会に参加できること、先輩や後輩に年に一度会えることが楽しみです。恐らく皆さんも似たような年の初めの恒例行事をお持ちだと思います。
杵築市は以前より剣道の盛んな土地柄、高校当時(35年位前)は、毎月一度市内剣士が一堂に会して合同稽古会が行われ、毎回200名位は集まっていました。

ということで、新たな年を迎えたわけですが、このブログも次回大同窓会が開催される3年後を目指し、牛歩のごとく休み・休み、前に進んでまいりたいと思います。そのためにも多くの同窓の方々の話題提供・執筆参加を心からご期待申し上げ新年号といたします。

追伸。『つまらないつぶやきを復活して!』という極一部の声援?が寄せられ、少しその気になっています。本気にその気になったら復活します。 え?もういい!?