同窓会にまた行ったでー!

会えてよかった友・友・友、そして恩師。言えて良かったあの時ごめんねのひと言。次も絶対来ようね!

カラオケ(バジル)

2015-10-04 23:16:13 | Weblog
テレビネタをもうひとつ。たまたま、昼休みの休憩室に自動販売機の飲み物を選んでいると、テレビから高崎山の話題流れていたのです。

カラオケとう名のメスザルは5月に出産したわが子と別の母ザルが育児放棄した子ザルを一緒に育てており、奇跡の母ザルと呼ばれているらしい。

二匹の子ザルを同時に育てるのを可能にしたのが、B群のナンバー2のマクレーンというオスザルの存在。
カラオケは、地位の高いオスザルと親しいことで、群れの中のいい場所で餌を十分食べられ母乳が足りなくならないとのこと。

カラオケが二匹を育てることになったその日、育児放棄された子ザルを飼育員さんが保護しようと近づくと、マクレーンが立ちはだかり、人間には保護させなかったとのこと。
しかしながら、マクレーンはオスザルで子育てはできない。その時にカラオケが子ザルにゆっくりと近寄り抱き上げたのだとか。

こういうほほえましい大分の話題が報じられると、なんとなく嬉しくなってしまうもんなんです。

本当の事を言ってくれる人はありがたい。(バジル)

2015-10-01 00:14:43 | Weblog

大阪に向かう列車の切符を見せて、私は尋ねた。

「この電車に乗るべきか、それとも切符をキャンセルすべきかを悩んでいるところなんです。」と

彼女は、「今の容態は確かに安定しています。けれどもその状態が長く続く事はないと思います。

心臓が止まってしまうか、肺が動かなくなってしまうかなんです。あなたがその電車に乗っている間にそうなることはないと思います。

でも、とんぼ返りはあると思います。」

と言ってくれた。




それを聞いて切符はキャンセルをした。

何度も不死鳥のようによみがえってきた父だったので、それを知っている人達は帰ってもまだ大丈夫なのでは?という空気がただよっていた。




看護師長が言ってくれた通り、父が旅立ったのは次の日の朝だった。

お気づきでしょうか?(バジル)

2015-09-27 15:55:01 | Weblog


自宅療養という自由に使える時間をいただいたおかげで、ゆっくりテレビを見るという機会に恵まれた。

会社勤めをしている間は、見たいドラマは録画して休みの日にまとめて見る事が多く、リアルタイムで番組を見るのとは違い、コマーシャルはついつい飛ばしてしまう。

ところが、ゆったりとした気持ちでテレビに向かっていると、ある日気が付いた。
あ、この風景は見たことがあると。

NTT西日本のコマーシャル、「父の挑戦 篇」
https://www.ntt-west.co.jp/ad/company/challenge.html

たぶん、仲町、志保屋の坂、杵築城、 綾部みそ、 北台武家屋敷通り、もしかしたら南台かも?杵築大橋だと思う。

調べてみると、杵築市の観光課のサイトにロケ地になったと一言だけ。もっと上手に宣伝してもいいんじゃないのかな?


職場復帰(バジル)

2015-09-24 05:10:36 | Weblog
私が三か月間の自宅療養期間を終え、職場に復帰した日、復帰を大歓迎してくれたのはおつむの弱いN君だった。
何年か前に呼吸することを忘れて生死の狭間を行ったり来たりしていたN君だが、今も元気にアホのまま職場で時を過ごしている。

N君は、「ワ○○○さんがおらんやった間、俺は地獄やってんで。」と毎日ハラスメントを全身で受け止め続けながら生きている彼が、笑顔で話してくれる。
私の方こそ、言った事を覚えていられる時間が5分しかないN君と日常的に接していたおかげで、出来ない事が増えていく家族の状態を受け入れる事が出来たのだと思える。


第三腰椎圧迫骨折という診断を受け、そのおかげで、痛みや出来ないことが有ったのは確かだけれど、職場の事を考えずに過せた三か月間は、私にとって非常に有難い時間だったと思う。
この時間のすべてが、母の粋な計らいだったような気がして、感謝せずにはいられない。



今年、母を見送って私の遠距離介護の日々もシーズンオフを迎えることになった。

いろんな人達に協力してもらえた事に感謝。感謝。


また、ぼちぼちと発信していけるかも?



せっかく学んだ古武術式の介護術、もう少し使う期間が欲しかったかな?
一緒に古武術式を学んだ介護施設のメンバーにも、これは楽だと喜んでもらえた。
なによりも、介護を受ける母が上手だねえと言って喜んでくれたのが嬉しかった。
学ぶと学ばないでは大違い。体の使い方を知ったおかげで、肉体労働の仕事もかなり楽になったのが有難い。
感謝。感謝。








つちだきくお コンサートへのお誘い 10月21日 大分市

2015-09-01 20:17:38 | Weblog
同窓のみなさん




浜野美穂さんからのお知らせです。

秋に、つちだきくお君が大分市にやって来ます。都合の付く方はご参加ください。

○つちだきくおコンサート

と き 平成27年10月21日(水)19:30

ところ 府内十三夜

会 費 2,500円 ワンドリンク付き


その他 開会が遅いので、二次会の設定はしていません。


◆写真は、東京でのコンサートの宣伝ポスターですので、大分には島のばあちゃん達は来ません。

時々ご覧の方はさぞかし怠惰な運営者にあきれていることと存じます。

2015-06-28 09:51:02 | Weblog
同窓の皆さん、大変ご無沙汰いたしております。一年と三か月振りとなりますか、何とか心身のバランスを保ちながら日々を過ごしております。


昨日同級生のお祝いごとがありました。
数名の友と一緒に参加いたしましたので、まめな描写はありませんがよろしければご覧ください。


〇「古庄総合法律事務所創立30周記念 感謝の夕べ」
 平成27年6月27日(土)17時
 大分市 オアシスホテル5F にてクライアント(顧問先)の方も400名程参加のもと開催されました。



娘さん(ピアニスト)の演奏で始まりました。確か10年前は奥様の演奏だったような?





祝辞の後に、いよいよ本人が登場、これまでの苦節30年を振り返り、今だから言えることを披露しながら、助け助けられ今日を迎えられたと挨拶を結んだ。




出席の同級生一同で送った胡蝶蘭(向オーキッドさん特製・大分市高田)




カメラマンが「おれはガラケイしか写せない」といいわけしながら写したミスショット。
地元安岐町から久保田君と疋田君がお神楽で特別参加。




てっきりシャディのカタログと思っていたが、本人の執筆本「田舎弁護士の戯言」。杵築中剣道部のことも少し触れていた。





ご参加の同級生(敬称略)

阿部珠、阿部浩、加藤嘉、草野、久保、久保田、疋田、本田、元島、青柳


追伸、古庄君に会ったり連絡の機会がありましたら、よろしければ一言お祝いの言葉を掛けてあげてください。

そろそろ、来年あたりから次の準備にかかろうや!との声も聞かれました。お楽しみに。

年度末になりました、公私ともにご多忙のことと存じます。

2014-03-17 22:57:16 | Weblog
昨年末で更新が止まってしまいました。

気が付いたら早くも3月、しかも年度末が迫り諸事の課題解決に奔走中ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか。

内示やら送別会やら勤め人のみなさんはいろいろと大変でしょうね。わたしもまだ勤め人していますので例外なくそんな感じの昨今です。


さて、まったく話は変わりますが、ブログ更新ご無沙汰人間の私が、ついにフェイスブックを立ち上げました。

まだ初心者も初心者、機能をまったく飲み込めませんが、新たなものへの挑戦と捉えての実践です。


よろしければ、お立ち寄りください。                       
                          ブログおいさん

雑感

2013-12-29 17:54:51 | Weblog

年の瀬も迫ると、この1年を振り返ってみたくなるのは世の常。
個人のことをはじめ、社会のこと、今年も多くのことが起き、そして過ぎた。

都内の百貨店で年の暮れに開かれる報道写真展をのぞいてみた。
会場入り口では、ユネスコの世界文化遺産に登録された富士山の写真が来場者を迎えていた。
冬になると遠くからでもよく見えるが、写真で切り取った富士山は実に美しい。
信仰の対象であり、芸術の源泉として高い評価を得た。

スポーツ界も話題が多かった。中でも楽天の日本一。
その立て役者、田中将大投手の負け無しの24連勝の勇姿はひときわ目立つ。
国民栄養賞に輝いた長嶋茂雄氏と松井秀喜氏のツーショットも来場者の目を引く。
毎年毎年、スポーツはドラマを生んでくれる。

主催者の東京写真記者協会賞を受賞したのは「見せましょう! 日本の底力を」。

電車から降りる時に誤ってホームと車両の間にはさまれた女性を助けようと、ホームの人々が懸命に電車を押す。
このエネルギーがあるうちは日本は大丈夫だ。