やさしい家で やさしい暮らし

めざすは一生暮らせる木のおうち。建て主と建築業者を結び、安心を与えるのが私の仕事なのです。

毛布モードで洗うべし

2008-04-30 11:43:10 | 暮らし
昨日今日でガソリンを満タンにした人も
これから満タンにしなくっちゃ!と思っている人も
そんなの関係ねぇ!やっぱり道路が大事だ! と思っている人も
みなさん ごきげんよう

私は、さっき満タンにしてきました。
安いガソリン入れて、経費を節減するのも仕事のうちですの

GW、衣替えの季節だから天気がいいのか
天気がいいから衣替えをするのか
それはわかりませんが
冬から夏へ、寝具の交換の季節でもありますね。
小さいお子様や、ペットを飼っている方は、布団も汚れて
あ゛ーどうしようーーー と思っている方もいるはず。
我が家も、アホワンコのおかげで・・・

でもでも、わたしは昨日、羽毛布団まで洗濯しちゃいました。
そろそろ限界がきている、ごく普通の全自動洗濯機で、ですよ。
最初は、ダメになってもいいから洗ってみるか! だったのですが
乾いたら、ちゃぁんと元通りになるじゃないの?
それから数回洗っています。
最初は、手洗いモードやドライモードだったのですが
絶対、毛布モードがおすすめです!

□ ウールマークも洗える洗剤(せっけん)を利用すること
□ 毛布モードで洗う
□ よーーーーーく乾かすこと


これだけで、クリーニングに出したようにフワフワになりますよ。
この布団だったらダメになってもいいかな?と思っている布団があれば
半信半疑で(おいっ!)やってみてください。

ただし、縫い目のしっかりしていないものは、絶対に洗濯機で洗ってはいけません!

ダウンジャケットも洗えるかしら? やってみよ!




にほんブログ村 住まいブログへ

↑ ポチっと押してなぁ~

最新の画像もっと見る