いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

りんご飴

2012年11月27日 | 育児
11月25日

長女「りんご飴ってなぁに?」

屋台のりんご飴が気になっていた長女。

私も小さい頃よく食べた。けっこう好きだった。
昔はりんごしかなかったけど、今はイチゴやぶどう、ミカンいろいろあるんだね。
それにまわりの飴もミルク味とかあってビックリ。

3時頃、またりんご飴の屋台の前を通ったので買ってあげることに。

なんとなく珍しい物が食べたかった私。小さいブドウは三粒刺さっていました。
小さいなら食べやすいし、ブドウは大好きだからと思ってブドウを次女と三女にはすすめました。
長女は友だちと同じいちごを選びました。いちごは二粒。



しかし選択失敗。
ブドウは汁がいっぱい出てきて小さい子には食べにくいの。おまけに飴も歯にひっついて食べにくい。そして溶けた飴が垂れてくるので急がなければならない。

5歳の長女はいちごを上手に食べました。3歳の次女はまぁまぁ(^_^)

しばらくはなしだな…

改めて「りんご」が基本であることを思い知らされました。


四日市よさこい

2012年11月27日 | 育児
11月25日

四日市よさこいに参加した旦那さん。
応援しに楽しみに行きました。



頑張って~!!
友だちと一緒にいれて喜ぶ長女。

昼はけっこう長い休憩があったため、どこかお店に入ってゆっくり食べようということに。
注文してすぐに子どもたちにオレンジジュースを持ってきてくれました。(無料で)

えーん(泣く)

えっ??
振り向いたら、三女がジュースをこぼし服が全部ビショビショ。
三女が脱ぎ出した(~_~;)
運悪く、着替えをもってこなかった。

仕方がないので、近鉄百貨店までかいにいきました。三女も一緒に行くといい、ズボンを脱いだオムツ状態の三女を抱っこしながら走りました(≧∇≦)
めっちゃ恥ずかしかった。

やっぱり着替えはまだ必要だなと思いました。

鍋でご飯

2012年11月27日 | グルメ・料理
11月24日夜

鍋でご飯を炊きました。
というのも…仕事で今度鍋でご飯を炊くため、やったことのない私は一度やっておきたくて。
職場から透明なべを借りてきました。中の様子がよく分かるからね!

そして、我が家はオール電化のため透明なべが使えないので、旦那の実家でキッチンを借りました。


沸騰するまで強火


沸騰したら中火で。

旦那に「ちょっと来て~。」と呼びまくった(~_~;)

火加減難しいなぁ。


水がひいたら弱火で。

出来上がり。
ちょっと水が多かったかも。でも美味しく膨らんだ!

おこげがめっちゃ硬い~
(>人<;)

本番できるかなぁ…

焼き芋

2012年11月27日 | 育児
11月24日

大掃除第二弾

旦那はエアコン掃除。
私は押し入れの中を片付けました。

お昼は焼き芋&バーベキュー★
旦那がずっとやりたがっていました。

i

外で食べるご飯は美味しい!
味付きホルモンはすっごく美味しかったぁ!