臨済宗南禅寺派圓通寺

Zazen 法話のページ

幸 田露伴のことば『般若心経第二義注』より

2024-09-07 | 生涯学習
◯経典を解説する最も良いのは無言の言で人に理解させることである。言葉には否定をする者もあるが善行には否定を加えることはできない。だから言葉のもっともすぐれているのは無言の言である。無言の言とは即ち行である。行を言葉で打ち砕くことはできない。

◯座上にて水泳を教える人があればどれほど巧みに教えてもその人を良い先生とは頼
めない。なぜかというと水泳を習う目的は水泳の理屈を知るためではなく、ただ水泳が
うまくなるためだからである。

*Effective teaching in Hannyashin-sutra.
“The secondary explanation of Hannyashin-sutra” by Rohan Koda (1867~1947)

・The great explanation of the Buddhist sutra is to get a personal understanding without words. Some persons inflict opposite words to speaking situations. However, it cannot do good deeds. Therefore, the great word is without words. To do without words is to practice, namely. Practising cannot crush by words.

・In the circumstance of teaching swimming on the platform, however skilful teaching, we cannot ask him as a good teacher. Why is it? The purpose of learning swimming is nothing theory; become good at swimming merely.



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろは歌とブッダの教え | TOP | 坐禅会お礼の手紙 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 生涯学習