川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

会社法にある適正手続が、宗教法人法にはない…

2023年10月15日 | 法律・海外法務
今年2月に問題提起し(こちら)、8月には図示して再度問題提起した(こちら)、

 会社法にある適正手続が、宗教法人法にはない

って論点は、まだ誰も論じない。

会社の解散の前には、

  1.  法務省が書面で警告し
  2.  それに継続的・反復的に違反
して初めて、会社の解散命令請求の裁判が始まる。会社法824条。

一方、宗教法人の解散の前には、そのような、適正手続(告知・聴聞の権利ともいいます)が、ない。

このアンバランスを論じる人は、まだ私以外、誰もいない。

精神的自由に関わる宗教法人の場合の方が、慎重に解散させなければいけないにもかかわらず。

メディアさんの奮起に期待します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「明るい人」を採用しよう | トップ | 間違った理解を前提に、家庭... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法律・海外法務」カテゴリの最新記事