川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

「被害者」至上主義はレッテル貼りから生まれる

2024年08月09日 | 社会・時事など
「被害者」至上主義。
「被害者」最強。
「被害者」ポジションを取る加害者。

上司にちょっと厳しく指導された部下が「鬱になりました」って言って病院の診断書を示す(いろんな「病名」が付く)。

そしたら上司はもう何も言えない。そんな、被害者最強の時代。

その「被害者至上主義」の誤謬を明らかにしたのが、林智裕さんの『「やさしさ」の免罪符 暴走する被害者意識と「社会正義」』。

 
被害者⇔加害者という二項対立に逃げるのはいけない。
「被害者ぶる」加害者、過失の多い被害者もいる。

この記事 こちら の最後にも書いていましたが、二項対立ではなくて、真ん中。右でも左でもない、真ん中。中間。妥協。

いわゆるジャーナリズムが取る中立的な位置。そこを保持したい。

そのためには、、、

私が思うのは、「レッテル貼り」をしないこと。

カルト、マインド・コントロール、ズブズブ、、、 これみんな、レッテル貼り。対立を煽る。定義ない言葉でレッテル貼りをするのはよくない。

だから私も、家庭連合に反対する人々を「左翼」「サヨク」「共産主義者」「唯物論者」とレッテル貼りをしたことはない。

「無神論者」の思考はどうなんだ、、、的に批判したことはあるけど、あれはレッテル貼りではない。問題提起と思考実験のつもり。

って考えると、Twitterでは140文字に縛られる人がほとんどだから、どうしても説明不足のレッテル貼りに堕しかねない。危険だ。

Twitterは、頒布性はあるけど、ともすれば言葉足らずでレッテル貼りの印象批判になる。

この危険性は改めて強く認識したい。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語尾が弱いのはダメ

2024年08月09日 | 言葉
大江某という家庭連合信者(アル中っぽくなっているらしい)が、家庭連合の懺悔本を出版します。

自責でなく他責ばっかりしているから、「懺悔」本ではなく、「呪詛」本のようですが、、

中でも、このおって出版される本では「◯◯の可能性が高いかも知れない」みたいな、なっさけない語尾のオンパレードらしい。

そこで思う。

  • 語尾が弱い奴は心も弱い。
  • 語尾をごまかす奴はなんでもごまかす奴。
  • 語尾を大きくはっきり言え。

こういうことは、親から子が教わることですが、社会に出てから行う言論でも同じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岡鉄舟の禅の修行「浄穢不二」

2024年08月09日 | 人物
山岡鉄舟といえば、剣と禅の達人。

江戸無血開城の立役者とか、明治天皇の教育係とか、その濃い、いや、濃すぎる人生はここでは書き尽くせない。

ある尊敬する弁護士が、私と同様、鉄舟好きということを知った。

ちょっとうれしくなって、鉄舟エピソードを改めて。

鉄舟が行った、「浄穢不二(じょうえふに=きれいも汚いもない、という意)」という禅の修行があります。

鉄舟は、すごい奴でして、人が地べたに吐いたゲロを食べました。

き、汚い、、、 とか思わないのが「浄穢不二」の修行です。

さすがに人のゲロを食う気にはなれないですが、浄穢不二の精神?に触発されて、私も、巷の(スリランカのコロンボの)ゴキブリを拾って食べるという禅の修行をしたこともあります。

ピロリ菌が怖いのでもうしません。鉄舟も胃がんで死にましたし…


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上司の部下へのFeedback

2024年08月09日 | リーダーシップ・コミュニケーション
上司の部下へのFeedbackは、以下のようにすべき。

1 早め・頻繁に
  たまに、だいぶ経ってからFeedbackするのではなく。

2 短く
  ダラダラ長くFeedbackするのは、叱っていると道着。
  スカッと、スパッと、スッキリと。

3 具体的に
  抽象的、精神論、定性的なのはNG.
  具体的、実務的、定量的に。

4 「私」を主語
  「君は…」てYouメッセージではなく、「こうしてくれると私は嬉しい」的なI(アイ)メッセージに。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所に飾っているガンディーの額

2024年08月09日 | 経営・インテグリティ・エンゲージメント
インドの友人に送ってもらった。

たまたまですが壁の色とマッチしている。

Be the change!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便番号覚えられない

2024年08月09日 | 日記・雑記・独り言
事務所設立して9年も経つけど、どういうわけか事務所の郵便番号をまだ覚えられない。

先日、裁判所で書き間違えた、、

自宅の郵便番号と混同する。なんかゴロで覚えるかな、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする