goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

しころやまよし

2020-07-25 16:27:47 | 最期をどこで迎えるか
大相撲、関取の阿炎が休んだ。
休場届けが無いので皆が訝った。
錣山親方の発表に少し驚いた。
昨夜、ご贔屓に誘われるまま外食したという。
コロナのご時世に何と迂闊な。
私は錣山親方の判断に賛辞を贈る。
協会も外出禁止としている。
阿炎に猛省を促したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちがえているな

2020-07-25 00:55:46 | 主夫のつぶやき
政府は『緊急事態宣言』を出す状況にあらずを繰り返している。 
あれは、本当に毎日検討しての発表だろうか。 
一番恐ろしいのは医療崩壊。 
特に重傷者の人数には目を凝らしてみて欲しい。 
重傷者はずっと6人前後で推移していたが今は違う。 
ここ数日で4倍に跳ね上がった。 
重症者一人で医療スタッフ数人が張り付く。 
ベッド数も増え、エクモも増やし機器関係は充実してきたようだ。 
しかし、医療スタッフはコロナ以降減少傾向。 
その見落としが、国民の命取りになる。 
経済よりも大切なのは、人の命。 
ここを誤ってはいけない。 
最近、医療の専門家が「経済も大切」などと発言しだした。 
危険な兆候だ。 
専門家に課されているのは専門家としての意見だ。 
政治家や評論家になる必要はない。 
政府の対応はいつも後手を踏んでいる。 
それを国民がカバーしている。 
しかし、箍が外れた国民が2%居る。 
その箍外れ国民がウイルスをまき散らし始めたら止め処ない。 
98%の国民もウイルスには、勝てない。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする