古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

まっち

2024-05-31 11:53:17 | 主夫のつぶやき
マッチを扱えない子供が増えている。
生活の中でほとんど使わなくなったマッチ。
私は仏壇の前で蝋燭に火を灯すのに使う。
12個がビニールで包まれたマッチ。
一つの箱の擦り紙で全部の点火が出来るか。
実験してみた。
結果、10箱で全く点かなくなった。
一箱に4、50本のマッチ棒。
たった一箱の擦り紙で400本以上。
私以外に妻やお参りに来た人も使う。
だから、私一人なら多分全て点けられる。
次はもう少し厳格に実験してみよう。
半年近い実験は7月の後半には開始できる。
早ければ、正月には判るかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいね

2024-05-30 20:01:35 | 主夫のつぶやき
サッカーの子供たちから色紙が届いた。
手術を頑張ってとある。
4年生と5年生。
一週間、病室に飾ろう。
勇気が湧くなぁ。
あと5日後。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんかんむすめ

2024-05-30 14:11:18 | 主夫のつぶやき
森町の特産品、甘々娘。
朝、頂きました。
朝一番、夫婦で買いに行ったそうです。
早速、お昼に頂きました。
甘くて美味しい。
5本頂いた内の2本を姉に上げました。
早く食べなければいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうぎ

2024-05-29 21:19:28 | 主夫のつぶやき
妻の従弟が亡くなりました。
昨日、妻は義弟の運転で東京まで。
途中で同い年の従弟も乗せて。
昨夜は通夜。
今朝が葬儀でした。
まだ58歳。
がんが見つかった時は末期だったようです。
一昨年、我が家に来たのが私との別れ。
妹が一人、息子が一人そして母親。
親族20名程の家族葬。
父親を見送って僅か1年半でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にかいのまどから

2024-05-29 19:08:11 | 主夫のつぶやき



まだほとんど蕾です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひざし

2024-05-29 10:02:44 | 主夫のつぶやき
大雨後の空は青い。
陽射しは強い。
肌が暑い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんしょう

2024-05-29 09:47:47 | 主夫のつぶやき
我が家の二匹の猫。
サンタとトト。
二匹とも去勢した雄猫。
性格はまるで違う。
サンタがボス。
二匹でも上下関係がある。
食事には執着し、時々トトの皿を奪う。
トトは争うこともなく譲る。
サンタの方が大きいと思いきや、逆。
体重はトトが多い。
サンタは私には擦り寄る。
トトは長いこと私の所に来なかった。
今でこそトトも私を迎える。
生活スタイルも二匹は異なる。
我が物顔に振る舞うサンタ。
トトは私から離れることが多い。
妻にはトトが擦り寄るらしい。
娘たちもそう言う。
今朝もサンタはトトが食べている皿を奪った。
サンタの皿にもまだたっぷり残っているのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおあめのあと

2024-05-29 07:42:20 | 主夫のつぶやき

雨粒が輝いて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおあめがもたらしたこと

2024-05-29 07:32:56 | 主夫のつぶやき
朝、落ちていた花で知りました。

ジャカランダが咲きました。
今までは6月だったのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめだけれど

2024-05-27 09:02:30 | 主夫のつぶやき

雨の中、プランターの大蒜収穫。
雨が降る前にする積りだったのに。
八時過ぎから降り出した。
十数本。
比較するとよく分かるが、小さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに

2024-05-27 08:31:36 | 主夫のつぶやき

近くの道路の片隅。
こんなにきれいな苔の花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうひょうたちあいにんのはだかんかく

2024-05-27 02:01:15 | 主夫のつぶやき
投票立会人として選任された。
これが二度目。
町内から午前と午後担当の二人。
私は一時半からの担当だが一時から座った。
午後を見ただけで感じたこと。
投票率は低い。
高まりのない理由は何処に在るのか。
主要候補者は二名。
そこに共産党が加わる。
静岡対浜松対決。
東部を制した方が有利。
しかし、自民党の後楯はかなり不利。
こんな状況で浜松が有利に思われた。
知名度も浜松有利。
印象も同様。
もう一人、隣町の立会人と予想した。
見方は同じだった。
そして、その通りになった。
希望はより良い県政を。
しかし、静岡県はまた自民党に苛められる。
川勝知事の三期以降は露骨だった。
自民党政権が続いたら、大変だ。
静岡県知事選。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんきょ

2024-05-26 12:31:35 | 主夫のつぶやき
県知事選挙当日です。
私は期日前投票が終わっています。
午後一時半から選挙立会です。
夜八時まで。
大好きな大相撲は観られません。
選挙が終わると投票箱を集計地に運びます。
そこまでが立会人の仕事。
晩飯は出ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あだなはぺこちゃん

2024-05-25 17:37:29 | 主夫のつぶやき
妻が付けた渾名は『ペコちゃん』
大の里関。
確かに、わかるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ

2024-05-23 17:58:47 | 主夫のつぶやき

最初の花が着きました。
しっかり伸びて、土に潜るのだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする