デ某の「ひょっこりポンポン山」

腎がんのメモリー(術後10年クリアーし"卒がん")、海外旅行記、 吾輩も猫である、人生の棚卸しなど。

目次④-3 「かんわきゅうだい」 57~

2017-02-15 17:26:12 | 目次(索引)
1. カテゴリー」の中に各々「目次」をつくりました。
2. 各々にリンク(URL)が貼ってありますので ワンクリックで行けます。
3. コメントいただいた方のHNを各々の項に記しています。

【 カテゴリー・・・かんわきゅうだい 】 2017.1.16~2017.12.1

57.「初雪に蝋梅」 (2017-1-16)
   三好達治の詩「雪」。わが街の雪景色と拙庭の蝋梅。岩崎宏美「雪の降る街を」
   <コメント> 讃岐さん、うららさん、六花さんSimcoさん、mokaさん、Anneさん、風のフェリシアさん、リーのママさん、sachiさん、凡人さん、ガムザッティさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/51bbc5f819744ac5328d550fec855c3b

58.「ターニング・ポイント」 (2017-1-20)
   QP絵「雪の降る街」「蝋梅」。オリバー・ストーン「もしトルーマンでなかったら」「ケネディが生きていたら」「レイキャビクと核軍縮」「スノーデン」。ナターシャ・グジー「いつも何度でも」
   <コメント> 風のフェリシアさん、sachiさん、pukarikoさん、六花さん、aimacoさん、mikihanaさん、Anneさん、リーのママさん、ガムザッテイさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bacf433a6ee3fbef1d6fe2b426987aa1

59.「杞憂」 (2017-2-14)
   検査結果をきく検診の憂鬱。ブログ友の音信が途絶えると・・・。QP絵「様々な雪景色」「寒椿」。小林幸子「雪椿」
   <コメント> リーのママさん、mikihanaさん、風のフェリシアさん、SORAさん、桃さん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7b064cae48befbdaa2ae847621cb5083

60.「コメント拾遺集」 (2017-2-16)
   今年に入ってから拙ブログ記に頂いたコメントより幾つかを拾遺させていただきました。QP画「猫のいる風景12点。You tube.はオデッタで「This little light of mine」
   <コメント> Anneさん、SORAさん、pukarikoさん、Simcoさん、mokaさん、リーのママさん、風のフェリシアさん、aimacoさん、Rarudoさん、mikihanaさん、風のフェリシアさん、ガムザッティさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/6a625ceebe42dfe2f793563d8451b9c6

61.「デ某占い」 (2017-2-21)
   心に思い浮かべた順に動物を三つ・・・から貴方の本当の過去・現在と未来を占う。You tube.はP.マッカートニー「マジカル・ミステリー・ツァー」
   <コメント> 風のフェリシアさん、mokaさん、sachiさん、Rarudoさん、リーのママさん、夢子さん、讃岐さん、沙羅さん、六花さん、そしてSORAさんとQPさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/8ea9c5ba669d8e8708c5aa8a14e2c1a6

62.「デ某占い・・・鑑定」 (2017-2-24)
   オファーいただいた11人の方について鑑定しました。それぞれのお人柄が浮かんでまいりました。占いに添うQPの絵22点も好評でした。
   <コメント> mokaさん、sachiさん、讃岐さん、沙羅さん、SORAさん、風のフェリシアさん、リーのママさん、六花さん、Rarudoさん、夢子さん、mikihanaさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/99743e12f04d696f0a5c7bfa028032f8

63.「春はボケモノ」 (2017-3-6)
   たびたびご紹介する京都・和知の由良川畔の自然食レストラン「菓歩菓歩」。河畔のネコヤナギ、ミモザのほか、お隣の「わち山野草苑」のマンサク、紅白梅なども・・・。
   <コメント> norikoさん、mikihanaさん、風のフェリシアさん、pukarikoさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a14070ca799b7d3a53789b5d5593f875

64.「雨の京都御所」 (2017-4-16)
   腎がんの術後5年半検診を終えて京都御所(紫宸殿など内裏)の一般公開へ。春秋の一週間程の限定公開から通年公開になってからは初めて。満開の桜とともに雅なひとときでした。
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/aaf0931cac969e4a5f80f3e674f3323b

65.「幸福のスイッチ」 (2017-5-12)
   どんどん閉じられる商店街のシャッター。映画・・・地方の小さな電器屋の物語。
   <コメント> sachiさん、ムベさん、norikoさん、ふきさん、リーのママさん、讃岐さん、pukarikoさん、風のフェリシアさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/080b9d6c10ee61c8cdc5f99988b90091

66.「バラが咲いた」 (2017-5-18)
   バラが咲いたバラが咲いた・・・。わが庭にもバラが咲いた。You tube「Rose Garden」
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/3f9a2be01f3bad3090cfebb4086be6b5

67.「或るブログの再会」 (2017-5-29)
   或るブログが二月に閉じられ知らない間に再開され・・・喪われた三か月。その中の3月の一か月間を辿りました。写真:トルコ紀行より。You tube:「Sound of science」
   <コメント> 遠音さん(六花さん)
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/945959ce2de2d540dcc8baa749d927e6

68.「最後の祭」 (2017-7-18)
   3年ぶりに祇園祭に。観光ガイドではなく視たまま感じたままに・・・。イノダ珈琲本店
   <コメント> pukarikoさん、Rarudoさん、mokaさん、遠音さん、ムベさん、風のフェリシアさん、リーのママさん、Anneさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/e815d3b620c87bec2e0d3a9f7b5f6e2f

69.「いのちの断片」 (2017-7-27)
   蝉時雨。庭の小さな花。蝉の脱け殻。You tube.ちあきなおみ「アカシアの雨がやむ時」
   <コメント> 遊花人さん、リーのママさん、沙羅さん、sachiさん、ムベさん、mikihanaさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/0266e2faeabf107b9ff8c0bbe104b60a

70.「わたしの断片」 (2017-7-31)
   8月のQPカレンダー。画伯の絵「弓が浜」。ジョギング中の転倒、書に向かう時間と書籍購入の減少、花火・ふうりん・サガリバナ。QPの絵とYou tube・・・吉田拓郎「今日までそして明日から」。
   <コメント> ふきさん、沙羅さん、sachiさん、ふじのりんごさん、SORAさん、遠音さん、風のフェリシアさん、リーのママさん、讃岐さん、pukarikoさん、Anneさん、夢子さん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b9d1a3e18aec5df79f271daed8d99773

71.「9月を前に」 (2017-8-26)
   9月のQPカレンダー。腎がんの術後検診としては1年ぶりとなるCT検査を控え、まるで検査にあわせたような不調続出。そんな時、がん友のブログを読みふと思った加島祥造さんの詩「受いれる」。You tube・・・リトアニアの合唱団による「You raise me up」
   <コメント> ふじのりんごさん、Simcoさん、リーのママさん、norikoさん、mokaさん、mikihanaさん、michiさん、遠音さん、讃岐さん、風のフェリシアさん、SORAさん、michiさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/6e1a4a476e8717b540a12f652f4d522d

72.「続:9月を前に」 (2017-8-28)
   michiさんのコメントに応える意味でも、改めて「腎がん」について。また2度目の帯状疱疹に罹ったこと、「You raise me up」の自分なりの翻訳など。QP画3点。You tube・・・Josh Groban「You raise me up」
   <コメント> ふきさん、リーのママさん、Anneさん、夢子さん、遠音さん、norikoさん、ふじのりんごさん、えりこちゃん、風のフェリシアさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/629514118c3afd9e0b975e70812d9647

73.「カレンダーをめくる日」 (2017-9-30)
   世情は自分勝手解散、行き当たりばったり解党、ドサクサまぎれ合流・・・。妻の居ない日々のひとりご飯は・・・。You tube・・・チャイコフスキー:四季「10月(秋の歌)」
   <コメント> mokaさん、pukarikoさん、SORAさん、ふきさん、風のフェリシアさん、Anneさん、ふじのりんごさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bb44c4a1fe39d178101886a53ef12beb

74.「振り返れば」 (2017-10-27)
   カテゴリー別に少しだけブログを振返る、余りに雑多なカテゴリーをどうすべきか考えつつ・・・。QP「秋の日の老いた二人」。You tube・・・混声合唱「川の流れのように」(京都エコー)
   <コメント> mokaさん、Rarudoさん、SORAさん、讃岐さん、遠音さん、夢子さん、mikihanaさん、リーのママさん、nanonanoさん、えりこさん、サヌ・ヒロさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f8fb78bc752eb521fee3e23bc4b611d3

75.「恋人よ」 (2017-10-31)
   11月のQPカレンダー。彫刻美術館のクラリネットとファゴットの演奏会より・・・。庭園の赤いバラと白いバラ。QP「ハローウィン」の絵。You tube・・・淡谷のり子「恋人よ」
   <コメント> ふじのりんごさん、SORAさん、ムベさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/39a8407d8b1ce2c81891fedfa3221420

76.「紅葉狩り」 (2017-11-05)
   自治会の避難訓練の後、秋晴れの神峯山寺へ紅葉狩りに・・・。ふと!瞳さんの最期のブログ記の「私はいますか?・・・」を思い、堀さんを偲び涙・・・。You tube・・・ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番を辻井伸行さんのピアノで。
   <コメント> SORAさん、Anneさん、Rarudoさん、pukarikoさん、mokaさん、nanonanoさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/5ccb79b3bd34bf7f4f934f46c0d0946e

77.「三色彩道」 (2017-11-11)
   友人がプロデュースする音楽・朗読・踊りの「鶴の女房」公演に千里金蘭大学へ。途中、紅葉の名所「三色彩道」へも。You tube:谷川俊太郎「生きる」朗読。
   <コメント> 夢子さん、Pukarikoさん、ふじのりんごさん、沙羅さん、遠音さん、Anneさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b19b6508936e96de1c2806ed402cc408

78.「12月のカレンダー Be In Voices」 (2017-12-01)
   QPカレンダー。彫刻美術館でのBe Ib Voices のアカペラコンサート。You tube:東大寺南大門でのBe In Voices コンサートより
   <コメント> mokaさん、ふじのりんごさん、遠音さん、mikihanaさん、じじまるさん
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/5edf1708db41c70e6c916f4d97aeec4c

79.名曲断想3  (2021-4-16)
   和智山野草の杜... 「ささやかなこの人生」「感謝」「廃墟の鳩」「遠い世界に」「ふるさと」。拙庭のモッコウバラ(写真)。QPの絵数点。You tube "感謝" "ふるさと"   
   https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/4250f31bda0047644b57676703e5b044

80.山野草の杜にて(名曲断4)  (2021-4-25)
   和知 山野草の杜... 鉄橋、忠魂碑など。「僕が僕であるために」「さらば青春」「We shall overcome」「私は泣いています」… 各々You tube.    
   https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/086cb1274fcc428b1a1000e9dbe66765

【目次④-2】「かんわきゅうだい」1~56...2015.6.13~2017.1.13
   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0

【目次④】閑話休題...34篇 2013.10.6~2015.5.16

コメントを投稿