LOHASな感じ!

日頃、仕事やプライベートで感じた事をLOHASな感覚で書いています。

NY原油100ドル

2011-11-12 | 地政学的備忘録
原油価格が上昇基調を強めている。
WTIが一時98ドル台で推移し、100ドルの大台に迫ったと今日の日経に記載されていた。

需給の引き締まり感、中東での地政学リスクの再来、などを背景に投資マネーが原油市場に流入し始めたのだ。

今年3月、チュニジア、エジプト、リビアでの民主化運動による政情不安が原油高騰をあおりWTIが100ドルを突破している。
5月まで100ドル台で推移し、その後徐々に下がり始め、直近では80ドル台で推移していた。
リビアではカダフィーが死亡し独裁体制が崩壊したことで、政情が安定し原油生産が再開され輸出が回復することにより、原油価格が低下する感も期待されていた。


[世] 原油価格(WTI)の推移(月次:2006年1月~2011年9月)


国内においては、円高とあいまって国内原油価格も比較的安定的だったが、直近の灯油の逼迫感を契機に全油種とも大幅に上昇傾向にある。


さらに、今度はイランが核開発で軍事的意図があるとする報告書を発表したのだ。
イスラエルとイランでの間で戦争ともなれば、さらに原油高騰をあおることになる。
また、リビアでの原油輸出再開までには時間がかかるそうだ。
地政学的リスクは、何時になっても終焉は迎えそうにない。

それに、ギリシャ財政不安からのEU経済危機、アメリカの経済低迷、新興国のエネルギー増、円高問題、TPP...

どう捉えていけばよいのだろうか。