逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

超空の要塞B29の無差別絨緞爆撃

2019年05月29日 | 社会・歴史
 渡邉英徳‏ @hwtnv 74年前の今日。1945年5月29日,横浜を爆撃するB-29の編隊。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 渡邉英徳‏ @hwtnv 74年前の今日。1945年5月29日,横浜大空襲。B-29爆撃機517機,P-51戦闘機101機による焼夷弾攻撃で,約8千から1万名の死者を出した。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 こ . . . 本文を読む
コメント (14)

宮城県最南部の小さな町で4人目の小児甲状腺がん

2019年05月25日 | 放射能と情報操作
福島県に隣接する県最南端(伊具郡)に位置する宮城県丸森町は総人口13,122人。阿武隈高地に囲まれた盆地状で阿武隈川が流れる。(東北地方は唯一の100万都市である仙台市を除いて、全ての地域で若者世代を中心に人口流出が続いていて市町村は著しい過疎化に直面している) 『甲状腺検査で1人がん診断 丸森町が3回目の結果公表』2019年5月23日 河北新報 宮城県丸森町は22日までに、東京電力福島第1原 . . . 本文を読む
コメント (1)

リードタイム・バイアスと空前の大量死

2019年05月22日 | 放射能と情報操作
図1 リードタイム・バイアス 検診発見がんと外来発見がんとの間で生存率を比較する際に問題となる偏り。がんの発生から死亡までの時間が検診発見群と外来発見群の両群で等しい(すなわち検診の効果がない)場合でも、検診で早期診断された時間の分(リードタイム)だけ、検診発見がん患者の生存時間は見かけ上長いことになり、したがって見かけ上の生存率もあがることになるという偏りである。生存期間の始点が早期発見の分だ . . . 本文を読む
コメント (2)

最後の救世主伝説、MMTの山本太郎

2019年05月19日 | 経済
庶民の希望『反緊縮』 21世紀の『徳政令』MMTは悪魔の誘惑なのか、 フランスで今も続く黄色いベスト運動、アメリカNY州選出(民主党)で史上最年小の下院議員であるオカシオコルテス、東京地方区選出(元自由党共同代表)の山本太郎参議院議員の3者は『反緊縮』が共通項だが、政府自民党に近い論調が特徴の経済紙(大企業の管理職とか中小企業経営者を読者にもつ)日本経済新聞(4月13日) や、ネットのnote( . . . 本文を読む
コメント (1)

リベラルメディア(FBI)ゲート

2019年05月17日 | 政治
『過去に我々を甘く見た連中は皆ろくな結末を迎えなかった』ロシアゲート第二幕、トランプの倍返し ロシアゲートがリベラルメディア・ゲートに変じる『アメリカ大統領ドナルド・トランプの高笑い』 大山鳴動ネズミ0匹で終わったら→『リベラルメディア(+FBI+CIA)・ゲート』として跳ね返ってくるブーメラン。 米ニューヨーク・タイムス紙(May 13, 2019) ウィリアム・バー司法長官は2016年大統領 . . . 本文を読む
コメント (1)

過去から「亡霊」が蘇える

2019年05月13日 | 政治
『テレビや新聞などマスメディアや有識者が怖がって全員沈黙する中で、日本で喋っているのは頭が空っぽで目が節穴のネトウヨのアイドル、田母神俊雄‏だけだった不幸』 田母神俊雄‏認証済みアカウント @toshio_tamogami 靖国会の事務局長を長年務めてくれていた沼山光洋君が今朝4時頃に靖国神社前の道路上で割腹自決を遂げた。彼は日本国民の愛国心が足りなくて天皇陛下の靖国御親拝の環境が整わ . . . 本文を読む
コメント (8)

NHKと読売の不可解な「陰謀論」退治

2019年05月11日 | 社会
『応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』の著者 歴史学者を名乗る呉座勇一の胡散臭い『陰謀論』談義 京都人によると『先の大戦は云々、・・・』と言えば第二次世界大戦ではなくて応仁の乱だという定番ギャグがあるように、京の都を舞台に主だった武将たちが日本を二分し11年間(1467年 - 1477年 )も延々と戦った結果、京都市内がほぼ焼野原になった大戦争である。(諸説あるが細川勝元の東軍が約160,000人、 . . . 本文を読む
コメント (16)

「お健やかな天皇を願っていません」デンデン安倍晋三

2019年05月08日 | 政治・外交、憲法と天皇制
『天皇が現人神だった大日本帝国憲法時代なら自決(あるいは誅殺)ものの「有り得ない」言い間違い』 天皇陛下退位礼正殿の儀で「両陛下には末永くお健やかであらせられます事を願っていません」と言ってしまった安倍晋三総理大臣の大失敗。忖度して何も報じない日本のマスコミや有識者。頭が空っぽで目が節穴の『右翼』も日頃は五月蠅いのに今回は沈黙する。 町山智浩‏ @TomoMachi · 5月6日 ツィ . . . 本文を読む
コメント (15)

「大人になれば解ります」天皇制と原発

2019年05月06日 | 放射能と情報操作
《天皇制と原発 虚構への視点》文芸時評 楜沢健 4月30日赤旗 『国史は皇紀九四五年に百済から王仁が文字と暦とを伝えたとしていますが、文字も暦も無い千年も前に神武天皇の即位式が、現在の二月一日に当たる正月元旦だと、どうして解ったのか不思議ですね。 しかし、こういうことは大人になれば解ります』 近本洋一・評論『逆立ちした塔 —伊勢神宮と保田與重郎・ 三島由紀夫・中野重治』(すばる5月号 日本人と . . . 本文を読む
コメント (8)

行く先々でコケにされる安倍首相

2019年05月01日 | 社会
外務省 Ministry of Foreign Affairs of Japan  平成31年4月23日 現地時間4月23日,午前12時10分(日本時間23日午後7時10分)から約50分間,フランスを訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は,エマニュエル・マクロン・フランス共和国大統領(H.E. Mr. Emmanuel Macron,President of the French Republic)と首 . . . 本文を読む
コメント (8)