逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

『テロリストのかなしき心』暗殺犯安重根追悼と石川啄木

2010年03月29日 | 東アジア共同体
石川啄木の『ココアのひと匙』(啄木詩集)より、 われは知る、テロリストの  かなしき心を   言葉とおこなひとを分ちがたき  ただひとつの心を、 奪はれたる言葉のかはりに   おこなひをもて語らんとする心を、                          われとわがからだを敵に擲げつくる心を              しかして、そは真面目にして熱心なる人の常に有つかなしみなり   . . . 本文を読む
コメント (2)

伊藤博文暗殺犯安重根処刑100年、追悼ではなく顕彰一色の韓国

2010年03月27日 | 東アジア共同体
陸軍本部に「安重根将軍室」設置 (中央日報)3月26日 陸軍が安重根(アン・ジュングン)義士殉国100年を翌日に控えた25日、忠清南道(チュンチョンナムド)鶏竜台(ケリョンデ)陸軍本部に『安重根将軍室』を設置した。 陸軍の関係者は『国民的英雄として尊敬されている安重根義士を‘軍人精神の師表’‘軍人の表象’とするために安重根将軍室を設けた』と述べた。 陸軍本部内の将軍室開館は、2005年に設 . . . 本文を読む
コメント (8)

総理大臣佐藤栄作とニクソン大統領の密約

2010年03月23日 | 軍事、外交
ホワイトハウスで会談する佐藤栄作首相(左)とニクソン米大統領(1969年11月) 『トップ・シークレット極秘核密約文書を佐藤元首相の遺族が隠匿保管』 日米間の四つの『密約』を検証してきた外務省有識者委員会は三つは『広義の密約』とする報告書を岡田克也外相に提出した。 しかし意外な事に外務省官僚が文章を引き継ぎしていない事を理由に、佐藤ニクソン両首脳の間の『直接の密約』は、『密約では無い』との不 . . . 本文を読む
コメント (29)

橋下徹『北朝鮮と暴力団は基本的に一緒』

2010年03月18日 | 地方自治
「北朝鮮と暴力団は基本的に一緒」助成問題語る橋下知事 2010年3月3日高校無償化制度で朝鮮学校の生徒を除外すべきだという意見が出ている問題で、大阪府の橋下徹知事は3日、大阪朝鮮高級学校(同府東大阪市)を近く現地視察する考えを示し、  『権力者が授業内容を評価しちゃいけない。そういう視点ではなく、拉致問題を引き起こした北朝鮮と学校の関係性を見る』と話した。また、 『北朝鮮という国と暴力団は基本 . . . 本文を読む
コメント (30)

EUの禁輸に抗議、カナダ議会レストランでアザラシ料理

2010年03月15日 | 社会
写真:アザラシ肉をつまむマッケイ加国防相(中央)(2009年8月22日、カナダ北部ヌナブト準州) 『反捕鯨映画ザ・コーブ』 日本のイルカ漁を隠し撮りして、米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受けた『ザ・コーヴ(入り江)』の制作メンバーが、今度は販売禁止対象となっている鯨肉を客に提供していたカリフォルニア州のサンタモニカ空港にある高級すしレストラン、ザ・ハンプを告発する。 『ザ・コーヴ』の共同 . . . 本文を読む
コメント (29)

『ナチスと同じ』橋下知事

2010年03月12日 | 地方自治
3月10日 朝鮮学校無償化問題『朝鮮民族と北朝鮮、ナチスと同じ関係』  大阪府の橋下徹知事は10日、朝鮮学校に交付している私立外国人学校振興補助金についても『廃止を念頭に置いている』 『民族差別だという指摘があるが、朝鮮民族が悪いわけではない。北朝鮮という不法国家が問題。それはドイツ民族とナチスの関係と同じだ』と述べる 橋下知事はこれまでも、『不法国家の北朝鮮と結びついている朝鮮総連と関係があ . . . 本文を読む
コメント (17)

事業仕分けで宮内庁を即刻廃して民営化すべし

2010年03月09日 | 政治・外交、憲法と天皇制
3月5日、宮内庁の野村一成東宮大夫は、皇太子ご夫妻の長女愛子さま(8)が、同じ学年の別の組に乱暴な児童たちがいて、愛子さまを含め、他の児童に乱暴していることが原因で、通学に際して、腹痛などのご体調の不調とともに、強い不安感を表明、1日から学習院初等科を休んでいると、わざわざ記者会見を開いて公表する。 野村東宮大夫は、 『愛子さまは、今週ご通学をほとんどされていないが、学年末でもあり、ご通学をされた . . . 本文を読む
コメント (7)

明け透けに語られる北朝鮮問題の真相

2010年03月05日 | 東アジア共同体
アメリカ人が正気を無くし極度に右傾化して絶対に終わることの無い永久戦争で有る『対テロ戦争』の悪夢を経験するのは2001年9月11日の歴史的な『9・11アタック』が原因であることは誰にでも分かる。 事件一年前の2000年に就任した当時のブッシュ大統領は、大統領選挙では民主党のゴア候補に数十万票も得票数では負けていたが3世紀前の非民主的な遅れた選挙制度と弟が知事をしているフロリダ州の選挙集計の最高裁に . . . 本文を読む
コメント (3)

スポーツ後進国、日本

2010年03月02日 | スポーツ・文化
2010年2月23日朝日新聞 僕はこれまで本当に多くの方にお世話になった。地元の方々、応援してくださった皆様、用具の面倒を見てくださる方、日本オリンピック委員会(JOC)の皆さん。すべての人の支えがあって、4大会連続五輪出場、金、銀、銅メダルの獲得があった。 不遜(ふそん)かもしれないが、申し送りをしておきたいことがある。少し、厳しい言い方になる。が、聞いていただければ幸いだ。 日本はまだ . . . 本文を読む
コメント (13)