逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

北朝鮮のミサイル実験で首都東京の地下鉄が止まる日本

2017年04月30日 | 政治
『北朝鮮が弾道ミサイルの発射実験』2017年04月29日ParsToday(イラン)               韓国・ヨンハプ通信にると、韓国軍統合参謀本部は、「北朝鮮は弾道ミサイル1発を現地時間の5時半に、ピョンヤン南部から北東に向けて発射した」、「まだこのミサイルがどれほどの距離を飛行したか明確ではないが、この実験は失敗した」と発表した。 北朝鮮は今月16日にも東部沿岸のシンポでもミサイル実 . . . 本文を読む
コメント (8)

米朝国交回復を目論むトランプ政権、困惑する日米韓の既存メディア

2017年04月29日 | 東アジア共同体
茂木健一郎‏(脳科学者) @kenichiromogi · 4月28日 ウィキペディアより。北朝鮮と国交のある国=緑。国交のない国=灰色。断交している国=赤。どんな相手でも、意思疎通や交渉をきちんとしなければ、問題は解決しません。国交の有無は絶対的な条件ではないでしょうが、それにしても、日本の立場はアメリカとは違う独自のものであるべきでしょう。 (★注、 現在、国連加盟国192カ国中、日本 . . . 本文を読む
コメント (1)

所変われば品変わる「ぼくたちの失敗」

2017年04月27日 | 社会
 日本は「ぼくたちの失敗」で、フランスはめでたしめでたし「僕たちの大成功」の結末に、!『教師と生徒の禁断の愛』 『教師と生徒の愛』という禁断のテーマを描いた1993年のTBSの名作ドラマ「高校教師」。主題歌は森田童子「ぼくたちの失敗」。主演は真田広之と桜井幸子。同じ年に東宝系で映画化され、2003年には同名タイトルの続編が制作、放映された。 儒教道徳の我が日本国では社会的タブーに挑戦した女子高生 . . . 本文を読む
コメント

「北風」に乗って支持率急上昇

2017年04月25日 | 東アジア共同体
今年2月12日、米フロリダ州にあるトランプ大統領の私邸、「マール・ア・ラーゴ」 で開かれた日米首脳会談中に北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを受け、安倍晋三首相とドナルド・トランプ米大統領が共同声明を発表。(ただし、トランプ大統領の発言は『100%日本を支持する』と一言だけ、ぶっきらぼうに言っただけで立ち去った) 孫崎 享‏ @magosaki_ukeru · 4月25日 朝鮮半島「すわ朝 . . . 本文を読む
コメント (4)

たった380m3の高放射性廃液の処理が70年、8000億円?

2017年04月24日 | 放射能と情報操作
『核燃工場廃止に8千億円 原発廃炉の10倍、国民負担』2017年4月23日 共同通信 原発の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す国内初の再処理工場「東海再処理施設」(茨城県東海村)の設備や建物を解体撤去する総費用について、作業終了までの70年間で約8千億円に上るとみられることが22日、運営主体の日本原子力研究開発機構への取材で判明した。機構は国の交付金で運営されており、廃止費用は国民負担とな . . . 本文を読む
コメント (1)

北朝鮮の弾道ミサイルは「地面に伏せる」

2017年04月23日 | 東アジア共同体
『アメリカのB29に竹やりだった無知無能な日本の危機管理能力の破廉恥』 北朝鮮製だと言われる中距離スカッドミサイルを大量に保有していたイラクのフセイン政権の1990年のクウェート侵攻を口実にアメリカのパパ・ブッシュ大統領と有志連合国の間の限定戦争(1991年の湾岸戦争)ではサウジアラビアとかイスラエルに対してミサイル攻撃が実際に行われたが、当時のイスラエルの一般市民向けの対策は頑丈な防空シェルタ . . . 本文を読む
コメント (3)

ヤマアラシに手を出しちゃいけねえ、・・・

2017年04月21日 | 政治
『ヤマアラシに手を出しちゃいけねえ、ヒョウであってもだ(動画)』2017年04月18日The Huffington Post ヤマアラシにちょっかいを出すと、針攻撃を受けることになる。 2匹のヤマアラシが最強クラスの捕食者ヒョウに立ち向かい、この巨大な猫のエサにはならないことを知らしめた。 この動画は南アフリカのクルーガー国立公園で撮影され、「Kruger Sightings」がYouTube . . . 本文を読む
コメント (4)

「除染」を否定して門前払いした司法の判断

2017年04月18日 | 放射能と情報操作
『原発事故の農地汚染回復訴え却下 地裁郡山支部、原告控訴へ』4/15(土)福島民友新聞 東京電力福島第1原発事故により、放射性物質で農地を汚染されたとして、県内のコメ農家ら8人と農業法人1社が東電に土壌の放射性物質濃度を事故前の水準に戻すよう求めた訴訟で、地裁郡山支部(上払大作裁判長)は14日、「放射性物質の除去方法が技術的に確立されていない」として、訴えを却下した。 原告側は控訴する方針。原 . . . 本文を読む
コメント (2)

NHK 冷却水だった膨大な“汚染水”

2017年04月16日 | 放射能と情報操作
NHKスペシャル 廃炉への道2017 核燃料デブリ 見えてきた“壁” 初回放送 総合 2017年4月15日(土) 午後9時00分~9時49分 福島第一原発事故から6年。メルトダウンした3つの原子炉を「廃炉」にする闘いが続いている。40年とも言われる長き道のり、その最新リポート。 1号機から3号機、合わせて880㌧が存在するとみられる溶けた核燃料“デブリ”。その取り出しは、廃炉作業の . . . 本文を読む
コメント (4)

その耐えがたい軽さ

2017年04月14日 | 政治
2017年4月7日アメリカ東部夏時間午後8時40分(シリア時間7日午前4時40分)地中海東部からトマホーク対地巡航ミサイルの攻撃を行うU.S. Navymのミサイル駆逐艦ポーター 『あまりにも嘘くさい一貫性が無い矛盾だらけのご都合主義』 今までの誤爆と称する非公式の空爆はあったがアメリカ軍は4月6日、初めてシリア政府への公式な軍事攻撃を開始。トランプ政権はアサド大統領を評して『不愉快だが安定的 . . . 本文を読む
コメント (3)

それで誰が得をするのか?

2017年04月13日 | 東アジア共同体
『踏んだり蹴ったり』韓国経済の命運を握る中国がTHAAD配備で渡航自粛など事実上韓国への露骨な経済制裁をしている中で、中国への援護射撃をする日本 『北朝鮮の脅威で「韓国への渡航に注意を」 外務省が警戒呼びかけ』2017年04月12日The Huffington Post 外務省は4月11日、北朝鮮による核実験や弾道ミサイル発射に対する警戒が強まっていることを受け、韓国に滞在・渡航している . . . 本文を読む
コメント (4)

米中首脳会談(砲艦外交)シリア攻撃に習近平「理解示した」?

2017年04月12日 | 東アジア共同体
『トランプ大統領の孫娘、習近平主席のために熱唱』April. 11, 2017 東亜日報 米国のトランプ大統領の孫娘のアラベラ・クシュナーちゃん(長女イバンカの娘)が7日、米中首脳会談で顔を合わせた祖父であるトランプ大統領と中国の習近平国家主席の前で、中国民謡の茉莉花を歌う。 中国人が愛唱する民謡『茉莉花』はジャスミンを意味し、アラブの春(ジャスミン革命)は中国では茉莉花革命と呼ばれ、『中国版茉莉 . . . 本文を読む
コメント (5)

デマの産経阿比留を安倍晋三が超いいね!

2017年04月10日 | 政治
小西ひろゆき (参議院議員)‏ @konishihiroyuki · 4月8日 産経の阿比留氏(論説委員兼政治部編集委員)が、判決で命令の遅延損害金(賠償金とは別物)を値切ってきた。 悪質極まりない違法行為を犯した上で、膨大な意味不明の意見書等を提出し(恐らく莫大な弁護士費用を掛けながら)最高裁まで争っておいて、敗訴したら値切るとは。 心底呆れ果て、言葉もない。 mold‏ @lautre . . . 本文を読む
コメント (1)

何とも分かり易い話 

2017年04月08日 | 軍事、外交
『バノンを外してNSCに米軍トップ(ダンフォード統合参謀本部議長 )を入れた途端シリア軍を空爆』 『アメリカ大統領が国家安全保障会議を再編』2017年04月07日Pars Today アメリカのトランプ大統領が5日水曜、NSC国家安全保障会議を再編し、の常任メンバーから首席戦略官のスティーブン・バノン氏を除外しました。 バノン氏のトランプ大統領への影響力は、一部の批評家が彼をアメリカの真の大統領 . . . 本文を読む
コメント (5)

3年前のセオゥル号の悪夢が蘇る

2017年04月06日 | 東アジア共同体
『荒天でもないのに、…何の予告も無く超巨大なステラデイジー号が真っ二つになって突然沈没する』 『韓国の巨大ばら積み貨物船、南大西洋で沈没』04/02 Business Newsline 韓国のPolaris Shipping保有のVLOCに分類される巨大ばら積み貨物船「Stellar Daisy」が3月31日、ウルグアイの沖合、2500キロの南大西洋上で沈没した可能性が高いことが韓国国内の報道に . . . 本文を読む
コメント (1)