逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

正常性バイアス+集団同調性バイアスの相乗効果

2013年08月28日 | 放射能と情報操作
『なぜ誰も逃げなかったのか。恐ろしい非常呪縛の金縛り状態』 10年前の2003年韓国大邱市の地下鉄駅構内に停車中の車両で放火による火災が発生。約200人が死亡したが、出火直後の列車内の写真がマスコミに公開され世界に衝撃を与えた。 車内の映像は、あたり一面に煙が充満しつつあり誰が考えても、一目で危機的で一秒の猶予も無いと分かる。 即座に逃げないと焼け死ぬ状態なのです。 ところが炎上寸前の車両と . . . 本文を読む
コメント (7)

子供が一人多い現代版、座敷わらし(朝日の小児甲状腺がん報道)

2013年08月26日 | 放射能と情報操作
『何故か子供の数が一人多い東北地方(福島県)の妖怪奇談』 摩訶不思議な「44人」。他紙と違う謎の朝日新聞の小児甲状腺ガンの合計数の謎。 8月20日に、福島県で大規模な健康調査をしている県民健康管理調査検討委員会が、、正式に『小児甲状腺癌が18人確定した』と発表した。 (詳しい資料や調査結果は、後に公表される予定と発表) 検討委は『確定』の18人とは別に、『疑い』が25人であるとも発表している . . . 本文を読む
コメント (3)

カネボウ美白化粧品や放射能汚染水漏洩の猫騙し

2013年08月24日 | 社会
『カネボウ美白化粧品以外でも「白斑」が多発していた』 『「まだらに白く」他社製品も相談50件余』 カネボウ化粧品の利用者に、肌がまだらに白くなる症状が出る問題が明らかになっていますが、各地の消費生活センターには、ほかの会社の製品で症状が出たという相談も、これまでに合わせて50件余りに上っています。 消費者庁は、これらの製品に問題があるかどうかを明らかにするため、厚生労働省に対し、詳しい成分の . . . 本文を読む
コメント (4)

福島第一原発事故の放射能被害、小児甲状腺がん43人発症の悪夢

2013年08月22日 | 放射能と情報操作
『敗戦以来、68年間で一番の記録的猛暑の西日本』 大阪京都など西日本は最高気温が35度以上の猛暑日が連続15日以上続き、戦後(1945年)以降での連続記録を更新し続けている。 平均気温が最高だったのは福岡県福岡市。2013年夏(現在)日本で一番暑い街は福岡である。 二番目が香川県高松市。3位が大阪市、4位鹿児島市、5位広島市と続くが何れも西日本の各都市である。 消防庁の発表によると、救急車の . . . 本文を読む
コメント (10)

28年前の御巣鷹山 東海村臨界事故や福島第一原発事故以外のもう一つの放射能汚染

2013年08月20日 | 社会・歴史
『日航機123便墜落事故、御巣鷹の尾根の放射能汚染疑惑』 ① 航空自衛隊の峯岡レーダーから機影が消えた位置。 ② 19時20分米軍の輸送機C130のタカンによる位置。 ③ 20時40分自衛隊の航空救難隊の大型ヘリKV-107による位置。 ④ 午前1時20分のKV-107による2回目の測定による緯度、経度 。 事故発生当初に自衛隊は、ほぼ正しい墜落地点を確定していたのである。 ところが . . . 本文を読む
コメント (3)

「去るものは日々に疎し」新聞見出しから見る御巣鷹の謎

2013年08月17日 | 社会・歴史
(垂直尾翼の大部分を失ったまま524人を乗せて東京都・奥多摩町上空を飛行し続ける日航123便「JA8119号機」の墜落直前の最後の姿) 『首都東京の100キロ圏で520人が死んでも解明されない墜落原因』 政府事故調やボーイング社が絶対にありえない圧力隔壁破断説を主張して、『日航機123便』の謎の墜落から28年も無駄に経過してしまった。 日本で唯一、日航機の摩訶不思議な墜落事故の事故調査に疑 . . . 本文を読む
コメント (4)

市民を見殺しにする自衛隊の焼け太り

2013年08月14日 | 軍事、外交
(外見が空母にしか見えない19500トン型護衛艦1番鑑(22DDH)「いずも」、自衛隊は既に16000トンの同型艦を二艘保有している。 写真は自衛隊の「いずも」ではなく瓜二つの、米海軍のヨークタウンだが大きさも外見もそっくり同じ) 『へんぽんと翻る旭日旗(旧日本海軍軍旗)』 わざわざヒロシマの原爆記念日である8月6日に進水した自衛隊の空母式の護衛艦出雲(いずも)は、フォークランド紛争で活躍 . . . 本文を読む
コメント (8)

犬が西を向けば尾は東を向く事実を無視する東電や政府

2013年08月11日 | 放射能と情報操作
『小学生でも間違わない計算を、あえて間違える日本政府』 経済産業省資源エネルギー庁は1~4号機周辺に地下水は1日1000トン流れ込み、このうち400トンが破損した原子炉建屋に流入。残りの600トンのうち300トンは、護岸付近の地中にあるトレンチ(配管などが通る地下トンネル)から内部に残る高濃度汚染水が何らかの原因で外部に漏れ、地下水が接触して汚染、流出していると分析している。 毎日新聞201 . . . 本文を読む
コメント (2)

恐怖の挙国一致、「大政翼賛会」完全復活

2013年08月08日 | 政治
『尖閣騒動での日中対立で、劇的に悪化した日本のイメージ』 英BBCが世界世論調査で主要国に対する各国国民の評価を調べているが、2012年に1位だった日本が大きく評価を下げている。 他では中国も同じように大幅に下げているが、悪化した原因は日中両国共に尖閣諸島をめぐる領土紛争であると見れば分かりやすい。 人類が経験した最大の悲劇である二回の世界大戦は何れも領土紛争が直接原因だった。古今東西、隣国 . . . 本文を読む
コメント (2)

絶対命題アプリオリを疑う「麻生太郎は何を間違ったのか」

2013年08月06日 | 政治
『疑いなきもの(アプリオリ)を疑う科学』 アプリオリの語源はラテン語の a prioriで『先天的な』『より先のものから』の意味で、アリストテレスやプラトンなどギリシャ哲学では『論証の土台となるすでに正しいと決定されている絶対的命題』(原理)をアプリオリと定義した。 近代哲学の祖ともいうべきカントの認識論でもアプリオリは認識・概念など議論する全てのものの土台となる『論理的に先立つもの』であり . . . 本文を読む
コメント (4)

ちょび髭のヒトラーそっくりのちゃびん、「ナチスの手口を真似る」麻生副総理

2013年08月01日 | 政治
『ヒトラー似の「やかん」? 話題沸騰で品切れに』 (CNN) 米小売大手JCペニーが売り出した「やかん」が、旧ナチス・ドイツのヒトラーに似ているといううわさが広まり、ソーシャルメディアでブームになっている。 きっかけは、カリフォルニア州南部で幹線道路沿いの看板に登場したやかんの広告だった。通りかかった車の中からこの広告を見た人たちの間でヒトラーに似ていると話題になり、短文投稿サイトのツイッタ . . . 本文を読む
コメント (10)