逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

異形の「絆社会」馴れ合い資本主義の欺瞞

2023年11月15日 | 経済
菅野完@noiehoie 今日の「15分朝刊チェック」です。ついに、日経新聞が、あの日経新聞が、「大阪万博、無理じゃね?」と言い始めました。やることなすこと失敗だらけの大阪維新についてのお話。ぜひ、ご覧ください。15分朝刊チェック:ねえ。万博やめようよ。 2023/11/15 https://youtu.be/fWRUG_BFbTk?si=v4jbb-m98C6MZol2&hell . . . 本文を読む
コメント (2)

ダブルバインドの奇妙なナラティブ

2023年09月17日 | 経済
闇の二重拘束(ダブルバインド Double bind)インフレ対策の「消費税」をデフレに苦しむ政府財界が推進する分裂症 経団連が消費増税提案 輸出企業だけはもうかるのでは 9/17 毎日新聞 松尾貴史のちょっと違和感 経団連(十倉雅和会長)が提言を発表し、少子化対策を含めた社会保障制度の維持のための財源として「消費税引き上げも有力な選択肢の一つ」と指摘したというニ . . . 本文を読む
コメント (9)

始めから「終わった」偽装ウクライナ

2023年06月01日 | 経済
Increase in total trade with Russia Difference in total trade, 2021 vs 2022* インチキ「ロシア制裁」破りで、濡れ手で粟の「大儲け」インドブラジル中国とNATO加盟の国々 . . . 本文を読む
コメント (13)

対日戦争を再開したらしいアメリカ

2023年05月27日 | 経済
一つのコインの裏表の関係にある「冷戦崩壊後」の日本の衰退と中国の躍進 白井 聡リツイート よしログ 桁違いのバカな国。 . . . 本文を読む
コメント (5)

とうとう諦めた?アメリカ(NASA)

2023年03月16日 | 経済
米アクシオムスペースが開発した新型宇宙服の試作品。(同社提供・共同)★注、昔懐かしいアメリカ製SFテレビドラマシリーズ「スタートレック」の宇宙服を彷彿させる出来上がり(まったく無駄な胸の三角形の飾りは何のため???いくら何でも不真面目が過ぎる子供騙し) 本物の月面は隕石衝突跡のクレーターだらけ『宇宙空間に星々が輝き、巨大な地球が宇宙飛行士の頭上を覆っていた』意地悪なロシア(スプートニク)のアポロ . . . 本文を読む
コメント (2)

説明不足というよりも

2022年12月19日 | 経済
「今だけ、金だけ、自分だけ」 アメリカCDCファウチや峰宗太郎。脇田隆字や尾身茂など・・・・恐怖の新コロ (SARS-CoV-2)疑似戦争 南雲 香織 - Kaori Nagumo @nagunagumomo Amazonでコロナワクチンに関する書籍を調べたら、(mRNAワクチン接種の危険性を告発する)多くの本が出版され . . . 本文を読む
コメント (3)

米欧日の経済制裁で一人勝ちするロシア

2022年09月02日 | 経済
笑いが止まらないプーチン 9月1日、ブルームバーグ・ニュースによると、ロシアは今年、ルーブルの急騰を抑えるため、最大700億ドル(約10兆円)の外貨を購入することを検討している。5月30日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic) ロシア、元など「友好国」通貨700億ドル購入検討=ブルームバーグ 2022年09月01日(木)18時44分 ニューズウィーク [1日 ロイタ . . . 本文を読む
コメント (2)

ローマの休日(他人を犠牲にして得る娯楽・利益)

2022年05月13日 | 経済
映画史に残る不朽の名作『ローマの休日』(オードリー・ヘプバーン主演、1954年日本公開)が日本政府に近い読売新聞系列の「金曜ロードショー」で5月13日夜9時に放送されるが、今回のため日本テレビは「鬼滅の刃」や「ルパン三世」の声優たちで新たにオリジナル吹き替えを行っている。 『ローマの休日』は、ローマ滞在中に自由を求めて宮殿を抜け出した王女アン(オードリー・ヘプバーン)と、町で偶然出会ったアメリカ . . . 本文を読む
コメント (8)

かくすれば かくなるものと・・・

2022年04月23日 | 経済
かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ アングロサクソン魂 (^_^;)  IMF 世界経済成長率見通しを下方修正 (新コロ騒動とのダブルパンチの)ロシアの軍事侵攻が影響 4月20日  NHK ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけにしたエネルギーや穀物価格の高騰。世界経済にも大きな影響を及ぼしています。 IMF(国際通貨基金)は19日、世界経済の最新の見通しを公表し、こと . . . 本文を読む
コメント (10)

ウクライナ侵攻や新コロで世界大変動

2022年03月19日 | 経済
アッと驚くグレートリセット(ニュー・ノーマル)デジタル人民元?が新世界通貨に大化け 河信基(Ha Shingi)@hashingi 3月18日   . . . 本文を読む
コメント (2)

大恐慌やWWⅢ目前!バイデンの100日

2021年05月01日 | 経済
町山智浩さんがリツイート ウォール・ストリート・ジャーナル日本版@WSJJapan·4月30日   バイデン政権の100日、米国株は大恐慌後以来の好調ぶり 大統領に就任 . . . 本文を読む
コメント (1)

菅義偉新総理のベーシックインカム(BI)

2020年09月23日 | 経済
自民党菅義偉新総理の評判が悪い意味不明のスローガン「自助、共助、公助」そして「社会のきずな」の意味とはベーシックインカム(BI)を指していたらしい   ベテラン専門記者による日替わりコラム。水曜日は古賀攻専門編集委員が鋭い視点で解説します。 水説 瑞穂の国の即物主義=古賀攻 毎日新聞2020年9月23日 菅義偉首相の考えが新自由主義の系譜とみられがちなのは、主に . . . 本文を読む
コメント (4)

SARS2で民主党政権(高速道路無料化)が復活 (^_^;)

2020年03月26日 | 経済
感染終息後に高速道路無料化へ 政府検討、観光業を支援 3月26日 産経新聞 政府が新型コロナウイルス感染拡大終息後の経済対策の一環として、高速道路無料化を検討していることが25日、分かった。都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道 . . . 本文を読む
コメント (1)

輪転機をグルグル回し給与を2倍にする

2020年01月27日 | 経済
2020年1月25日 現代ビジネス 日本企業が忘れている「フォードが給料を2倍にした理由」をご存知か 人材こそが最も重要な資産 終身雇用はエクセレント・カンパニーの条件 エクセレント・カンパニーであろうとするのなら、終身雇用は維持すべきである。もちろん終身雇用は堅持すべきだが、『年功序列』は排除すべきだ。この2つをセットで扱うから、経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)や、トヨタ自動車の豊 . . . 本文を読む
コメント (9)

30年間ゆっくりと死につつある日本

2019年12月10日 | 経済
『経済発展する中国韓国は「もうすぐ崩壊する」との「嫌韓嫌中」が大流行する日本』 30年間で韓国は4倍以上、中国は二十数倍に賃金やGDPが増え続けている。欧米先進国で最低のフランスでも8割以上増加したが、世界で唯一日本だけが一貫して減り続けた。(★注、2008年のリーマンショックで各国のGDPは大きく減少したが、それでも労働者の賃金は下がらなかった。ところが、日本だけは賃金が大きく下がっている) . . . 本文を読む
コメント (17)