逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

米イスラエル西側同盟国の戦争犯罪

2024年05月06日 | 存在脅威管理理論

長年のしがらみの「宗教紛争」や「民族紛争」と見るから複雑怪奇だが、昔懐かしい「欧米列強」白人入植者の過酷だが陳腐な(嫌と言うほど前例がある)「植民地支配」と見れば単純明快

パレスチナ自治区ヨルダン川西岸全体の42%(水色部分)がイスラエルによって入植(★注、占領地への入植は明確な国際法違反だがアメリカ国籍ユダヤ人シオニスト狂信者が地上げ「土地ドロボー」の戦争犯罪を繰り返していた) アルジャジーラ

去年10月7日のハマス奇襲攻撃から続くパレスチナ自治区ガザ地区ジェノサイドの「戦争犯罪」の陰に隠れているが、ヨルダン川西岸地区では1月当たり100人(毎日毎日必ず数人)がイスラエル軍や白人入植者の襲撃でパレスチナの一般市民が無残に殺されて土地を奪われ続けている。(★注、世界史的に150年ほど時代がずれているだけで、1492年コロンブス以来延々と続いているユダヤ・キリスト教白人の典型的な悪事)

米政府 イスラエルへの弾薬輸送を停止か 米メディア報道

 TBSテレビ

米政府 イスラエルへの弾薬輸送を停止か 米メディア報道

 テレ朝News

アメリカが先週、イスラエルへの弾薬の輸送を停止したとアメリカメディアが伝えました。  アメリカのニュースサイト「アクシオス」は5日、イスラエルの政府関係者の話として、アメリカが先週、イスラエルへの弾薬の輸送を停止したと伝えました。  アメリカがイスラエルへの武器・弾薬の輸送を停止するのは、去年10月にハマスとの戦闘が始まって以来、初めてのことで、イスラエル政府内に深刻な懸念を生じさせたとしています。
(抜粋)

米、イスラエルへの兵器出荷一部差し止め 政治圧力か=関係筋

Reuters[ワシントン5月 7日 ロイター]
 
米政府はイスラエルに対する一部の兵器の出荷を少なくとも2週間止めていることが7日、関係筋の話で分かった。

米政治専門サイトのポリティコは米政府関係者の話として、イスラエルに政治的メッセージを送ろうとしていると伝えている。


“イスラエル治安部隊が重大な人権侵害”米が支援停止の可能性

アメリカ国務省は29日、イスラエルの治安部隊が、イスラム組織ハマスとの衝突が起きた去年10月以前に重大な人権侵害を引き起こしていたと明らかにしました。アメリカの法律では、外国の治安部隊などが重大な人権侵害に関与した場合、その部隊への軍事支援を禁じていることから、バイデン政権の対応に注目が集まっています。

アメリカ国務省のパテル副報道官は29日の記者会見で、ガザ地区でイスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が起きた去年10月以前に、イスラエルの5つの治安部隊が重大な人権侵害を引き起こしていたことを確認したと明らかにしました。

人権侵害の具体的な内容は明らかにしていませんが、アメリカのメディアは、ヨルダン川西岸地区でパレスチナ人に対する虐待などが行われていたと伝えています。

パテル副報道官はこのうち4つの部隊についてはすでに効果的な措置がとられ、是正されているとしています。

アメリカの法律では、外国の治安部隊などが重大な人権侵害に関与したという信頼できる情報があった場合、その部隊などへの軍事支援を禁じていて、会見に先立ち、アメリカのメディアは、イスラエルへの支援停止の可能性について報じ、ネタニヤフ首相が反発していました。

ただ、国務長官が、外国政府が効果的な措置をとっていると判断した場合は支援は認められることになっていて、ハマスとの戦闘が続く中、バイデン政権がどのような対応をとるのか注目が集まっています。

ファタハとハマスが北京で和平協議 中国が仲介

2024年4月30日 19:00 日経新聞
 
【北京=田島如生】中国外務省は30日、パレスチナ自治政府の主流派ファタハとイスラム組織ハマスの代表団が北京で協議したと発表した。双方は対立を解消し、パレスチナの団結を強めるため、対話を続けることを確認した。

同省の林剣副報道局長が記者会見で明らかにした。協議は中国が仲介し、このほど実現した。林氏は「双方が和解を実現する政治的意志を表明し、多くの具体的な問題で前向きな進展があった」(抜粋)

2023年3月仇敵スンニ派サウジアラビアとシーア派イランの仲介に成功した中国

メディアでは、あまり大きく報道されていないが長年にわたって深刻に対立していたパレスチナ自治政府のファタハとハマスの直接対話から双方の対立解消は大事件。もちろん、仲介を成功させた中国の大殊勲でもある(★注、まさに1年目のサウジとイランの和解に続く歴史的快挙)

(1年半ぶり)ロシア占領ザポリージャ原発に攻撃…IAEA「起きてはならないこと」

配信ハンギョレ新聞

国際原子力機関(IAEA)が7日(現地時間)、「ロシアが占領しているウクライナのザポリージャ原発内の原子炉に対する攻撃が1年5カ月ぶりに起きた」とし、「これは原発事故の危険を大きく高めることだ」と批判した。  

AP通信などの報道によると、IAEAのラファエル・グロッシー事務局長は「ザポリージャ原発の原子炉が設置された建物のうち、少なくとも3棟が直接的な攻撃に遭ったことを確認した」。さらに今回の攻撃が「2022年11月に原発事故を防ぐ5つの基本原則を提示して以来、初めて発生したもの」だとし、「起きてはならないこと」だと批判した。  

グロッシー事務局長は、今回の攻撃が誰によるものかについては直接取り上げなかったが、ザポリージャ原発を管理するロシアの運営会社「ロスアトム」はウクライナ軍の攻撃を受けたと明らかにした。同原発がこの日3回のドローン攻撃に遭い3人が負傷。ロスアトム社員食堂周辺が攻撃を受けた後、貨物荷役場と第6号原子炉が入っている建物が相次いで攻撃された。ただし、原発周辺の放射能水準は正常値を維持していると付け加えた。  

IAEA事務局長声明「今回の事態はザポリージャ原発が直面した安全と安全保障上の危険を大きく高めること」だとし、「大型原発事故の危険性を大幅に高めるこのような無謀な攻撃は直ちに中断されなければならない」と強調した。  

欧州最大規模の原発であるザポリージャ原発は、2022年2月末にロシアがウクライナに侵攻した直後の3月からロシア軍が占領している。その後、原発周辺で戦闘や砲撃などが起こり、原発事故の懸念が高まったことを受け、IAEAは同年9月、現場監視のための専門家を派遣し、原発の安全を監視している。同原発にある6基の原子炉はすべて稼動中止状態だ。  

ロシア外交部のマリア・ザハロワ報道官は今回の攻撃を「原子力テロ」としたうえで、世界の指導者たちにウクライナの攻撃を糾弾するよう呼びかけた。一方、ウクライナ国防省情報総局(HUR)のアンドリー・ユーソフ報道官は「ウクライナ原発領域に対するロシアの攻撃はよく知られた犯罪行為」だとし、ウクライナ側は今回の攻撃と無関係だと主張した。(抜粋)

ソ連崩壊の5年前の1986年にメルトダウン発生で大爆発したチェルノブイリ4号機はコンクリートの「石棺」で厳重に封鎖され、さらに2016年には鋼鉄製シェルターで覆われた(2018年撮影ロイター)原発の稼働を止めても少しも安全ではなく冷却を怠ると爆発する危険性があるので、欧州最大規模の原発であるザポリージャ原発への攻撃は「火遊び」にしても悪質で、戦争犯罪そのもの。

伊勢崎賢治@isezakikenji

この戦争は開戦から、ウクライナを戦場にロシアを弱体化させるアメリカの代理戦争でしたが、ロシアの本土を深く余裕で攻撃可能にする兵器を供給することで、アメリカはこの戦争の直接の当事国となりました。

aje.io/7hygzy

わかりやすい敵を言い募った方がメディアに都合がいいことは分かっていますが、大手新聞社には論説部があるのですから、しっかり戦争の末路を見据えて、第二次大戦中の所作として指摘されている「戦争を継続させる共犯者」にならないよう気をつけて発信してほしいと思います

chosyu-journal.jp/heiwa/30044

【ウクライナ戦争は「国際秩序」的にいままでの法理で説明できない特異なものではなく、単に「アメリカが、ウクライナを戦場に、仇敵ロシアを、昔ながらの通常戦争で、弱体化させる試み」です。】

amzn.asia/d/4k5iSZq

ICJ(国際司法裁判所)の判決にみるウクライナ戦争 青山学院大学名誉教授・羽場久美子|長周新聞 chosyu-journal.jp/heiwa/29917

ICJ(国際司法裁判所)の判決にみるウクライナ戦争 青山学院大学名誉教授・羽場久美子


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史的な低投票率、熱狂なき... | トップ | mRNAワクチン撤退「回収」英... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなド素人に解説させちゃいけないわ (セコイアの娘)
2024-05-08 08:12:51
イスラエル、ユダヤ、パレスチナの何を知っているのだろう、このドアホ2人。私みたいな市井のおばさんでも、簡単に論破できるわ。
もう、「論客」から潔く退場していただきましょう。
以上。
Unknown (ローレライ)
2024-05-08 13:11:22
インディアン扱いでジノサイドされるアラブ人やロシア人、これが西側文化!
Unknown (知廉)
2024-05-08 13:29:27
佐藤優の場合、彼がキリスト教徒(それも敬虔な)である事が大きいのかも知れませんね。欧米のキリスト教徒は本質的には裏切り者ユダを憎悪しており、自らがいつユダヤ人虐殺に走るか恐怖してるのでしょう。実際、遠くもない過去に虐殺は起きており、彼らの多数派は潜在的にそれを支持してた。
だからこそ、ユダヤ問題を中東に押し付けたのであり、シオニズムに洗脳されたユダヤ人がアラブ人をいくら殺そうとも自らがユダヤ人を殺し出すよりマシだと考えてるのかも知れません。キリスト教徒たちの疚しい良心が、欧米に根強くあったユダヤ差別をアラブ・イスラムに転嫁し、自分たちは民主主義や人権を優雅に主張出来る立場を確保するという感じでしょうか。キリスト教徒以外には無関係ですが、ユダヤに対するアンビィヴァレントな心情が彼らにはあるのでしょう。
佐藤優氏って、ここまで・・・ (ルンバよりは賢い積り)
2024-05-08 22:34:19
佐藤優氏は尖閣諸島関連では「小渕メモ」について言及するなど、よいところもある人だと思っていたのですが、ここまでとは・・・ですね。
公明党ヨイショは「気持ちワル~」でしたけど。

佐藤優氏は Wikipedia によると、
「日本基督教団に属するクリスチャンである」と。
また、Wikipedia の 主張 の項目を見ると、よくもまぁ、一人の人間の中に、ここまで支離滅裂な多種多様な認識を持つことができるなぁ とあきれまくります。まさかここまでとは というところです。
(幽遊☆白書に出てくる 仙水 忍 並みの多重人格??)
主張 の中の 天皇 などでも、実証的な態度ではなく、自分が思い込んだことが正しいというお人のようだ。
 だめだこりゃ。です。
明解すぎる嘘 (rakitarou)
2024-05-09 09:55:44
佐藤優は昔からモサドとのつながりを隠さなかった人なので、死を前にして「その筋」から頼まれたのでしょう。しかし既に調べればすぐに証明できる「偽情報」を持ち出してイスラエル擁護をしているのは彼にしては稚拙すぎる論理展開だから「判るだろう!」位のつもりなのではないでしょうか。池上氏は電波芸者なので問題外ですが。
ノルウェー、UNRWA支援再開呼びかけ 奇襲関与証拠なしの報告で (ロハスな人)
2024-05-10 13:02:55
宗純さんはご存じではないかと思いますが、UNRWAの職員がイスラム組織ハマスによるイスラエル奇襲攻撃に関与したというイスラエルの主張は『根拠薄弱』だということでノルウェーがUNRWA支援再開を呼び掛けているそうですね。

他のスレッドでもおっしゃっておられましたが、『イスラエルが言ったから』ということだけで『人道にもとるUNRWA支援を停止した』英米や日本は“民族浄化に加担”したとしか言いようがないですし、『でっち上げでパレスチナの人たちの虐殺を強化』したイスラエルの悪事は『戦争が止まれば』すべて表ざたになるでしょう。
(※宗純さんがご指摘されたハマスの奇襲攻撃時の『イスラエル軍によるイスラエル国民の大量殺人』は政権どころか“イスラエル支配層”全体にとって致命的でしょう。)

“腐れ縁”で“イスラエルの虐殺の共犯”であるバイデン政権すら必死でシオニスト政権と距離を置きたがっているのですから、シオニスト政権の消滅は時間の問題と化していそうですね。

https://jp.reuters.com/world/us/MB6QYCWLUNPRLJJNCW7SDXNHIQ-2024-04-24/
☆ノルウェー、UNRWA支援再開呼びかけ 奇襲関与証拠なしの報告で
By ロイター編集 2024年4月24日

◎ [オスロ 23日 ロイター] - ノルウェーのエイデ外相は23日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員がイスラム組織ハマスによるイスラエル奇襲攻撃に関与したことを示す証拠がイスラエル側から提供されていないとする外部グループの報告を受け、UNRWAへの資金拠出再開を各国に求めた。

職員関与の疑惑が浮上したことを受け、米英など一部諸国が今年に入ってUNRWAへの資金拠出を凍結。一方、ノルウェーは資金提供の停止はガザ住民が危険にさらされると主張してきた。
佐藤優は極左崩れ (cowboy2)
2024-05-12 10:20:36
佐藤優が敬虔なキリスト教徒?のコメント、御冗談もほどほどに。
キリスト教系の大学で極左活動家、それでいて池田大作大先生(笑)を褒め称えるキリスト教徒がどこにいるのでしょうか?
保守系の雑誌にはそれらしいことを書き、創価系の潮には池田大作マンセー!
沖縄紙では沖縄独立論に賛成する、つまり、相手の聞きたいことを言うだけの売文家でしょう。
UNRWA支援(占領地の住民保護)は占領者たるイスラエルの全責任 (宗純)
2024-05-13 17:13:54
今までの記事かコメントで書いたと思うが、

UNRWA職員は3万人なので、イスラエルのネタニエフ首相やIDF軍の発表のように十数人がハマスとの関連が在っても少しも不思議ではない。
話は逆さまで、もしも少しも無かった方が余程不思議だが、今回は国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)に対して、イスラエルが一番大事な肝心の証拠類を一切提出していないとUNRWAが即座に公式発表しているのですから、これは戦時ではよくある、口から出まかせの「大本営発表」の真偽不明の無責任なプロパガンダ。それ以上でもそれ以下でもない。

実はこの国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の問題はもっと深刻で、
占領地の住民保護は国連ではなくて、占領軍(イスラエル)の全責任なのですよ。国連なりEUなりが行うとは、それは占領者イスラエルの代理として行う「占領行為」で、民主主義とか人道を偽装する、まさに戦争犯罪の片棒を担ぐ悪事中の悪事。
ノルウェーのエイデ外相は・・・UNRWAへの資金拠出再開を各国に求めた。とは、日本を含む各国政府が国連決議を無視するイスラエルを応援していたとの180度逆さまの話になるのです。これはロシアがドンバスやクリミヤ半島の住民に対して責任があるのと同じ話で、極悪非道ジェノサイドのイスラエル軍の応援になっていたとの腹立たしいパラドクス
イスラエルの蛮行を止めたければ極々簡単で、アパルトヘイトの南アと同じように経済封鎖を匂わすだけ(一人一票の民主主義の原則適応)で即座にインチキ「ユダヤ人」のイスラエルの国家体制は崩壊します。日本政府や欧米政府が支払ったUNRWAへの資金拠出は、全額占領者イスラエルが支払い義務があり、本来請求するのが筋。
地獄の道は「善意」で舗装されているのですよ。欧米列強の民主主義やら人道やら人権云々は全部が噓八百


佐藤優が敬虔なキリスト教徒なのかどうかは不明だが、そもそもキリスト教とユダヤ教は同一の宗教であり、違いはイエスキリストの存在を認めるか認めないかで2000年争っているが、これは日蓮正宗と創価学会の意味不明の醜い争いのような話
2013年06月26日 | 宗教 「ふしぎなキリスト教」不思議な橋爪大三郎

そして、キリスト教はオウム真理教と同じで間違いなく危険な破壊的カルト宗教の元祖です
2021年02月27日 | 宗教 危ないバラク・オバマ回顧録https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/e410eea5c487abb44b6c520b3a1f51c1

コメントを投稿

存在脅威管理理論」カテゴリの最新記事