goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

空豆とお芋のカレー炒め

2015-05-27 20:22:12 | 
【4人分】

空豆(皮つき)  500g
じゃがいも   3こ

カレー粉    小さじ2
塩       小さじ1

酒       大さじ1

サラダ油    大さじ1

【作り方】

1 空豆は皮をむいで、さらに薄皮もむいで、固めに茹でる。
  じやがいもは1センチ角に切る。

2 油でじゃがいもを2分ぐらい炒めて、カレー粉、塩、空豆を入れて酒をふりふたをして炒める。

2泊3日で四国へ出かけてきました。

道の駅で、空豆を買いましたので早速帰宅後調理しました。ほくほく美味しいです。

旅行中、向島で高速を降りて、ラムネのお店へ寄りました。いまだ、瓶づめのジューズ、珍しいです。

東京からのツーリングの人達と一緒になりました。。メディア取材もたくさん。

アサイチのお話しや、ぴったんこカンカンの時の安住アナとの裏話しなど、おかみさんがいろいろおもしろおかしく話してくれました。

  

ミルクセーキです。

 

香川では朝9時からのおうどん屋さんへ。

 

釜たまうどん、頼んでいる人が多かったです。これで250円ってすごいです。テーブルのめんつゆをかけていただきます。

  

松山では、ぼっちゃん列車もちょうど見れました。






広島ブログ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小松菜と厚揚げのピリ辛炒め | トップ | とろ~りトマトのチーズスープ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事