
【6個分】
無花果 6こ
A
ワイン 1カップ
水 1/2カップ
グラニュー糖 1/2カップ
レモン汁 大さじ1
【作り方】
1 無花果は皮を湯むきする。
2 鍋に無花果とAを入れて火にかける。
沸騰したら中火にして落し蓋をして10分煮てレモン汁を加えて火を止めて冷ます。
地元の無花果が店頭に並び始めました。ワイン煮にしてみました。
今週は料理の教室が続いています。買い物、教室の繰り返しです。
【こんぶ大使】として、昆布のいろはという教室。
ベテラン主婦の勢ぞろい、口も手も動かしながらどんどん出来上がりました。

3か月前から始まった、男性料理倶楽部、こちらは平均年齢なんと79歳。
ベテランの先生がご勇退、後任にと任されました。
最年長は91歳、お元気で見習いたいです。

今日はもう14年続く男子ごはんの会デシタ。
こちらは土曜日教室なので、サラリーマンが中心。私とほとんど同世代なので、冗談も飛び交い
来月の公民館まつりに出品のレモンクッキーの練習もしました。
2升炊きのお釜でほたてのごはんを炊きました。

ガス釜でたっぷりと炊いて、空っぽになりました。
無花果 6こ
A
ワイン 1カップ
水 1/2カップ
グラニュー糖 1/2カップ
レモン汁 大さじ1
【作り方】
1 無花果は皮を湯むきする。
2 鍋に無花果とAを入れて火にかける。
沸騰したら中火にして落し蓋をして10分煮てレモン汁を加えて火を止めて冷ます。
地元の無花果が店頭に並び始めました。ワイン煮にしてみました。
今週は料理の教室が続いています。買い物、教室の繰り返しです。
【こんぶ大使】として、昆布のいろはという教室。
ベテラン主婦の勢ぞろい、口も手も動かしながらどんどん出来上がりました。


3か月前から始まった、男性料理倶楽部、こちらは平均年齢なんと79歳。
ベテランの先生がご勇退、後任にと任されました。
最年長は91歳、お元気で見習いたいです。


今日はもう14年続く男子ごはんの会デシタ。
こちらは土曜日教室なので、サラリーマンが中心。私とほとんど同世代なので、冗談も飛び交い

来月の公民館まつりに出品のレモンクッキーの練習もしました。
2升炊きのお釜でほたてのごはんを炊きました。


ガス釜でたっぷりと炊いて、空っぽになりました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます