龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

第57回シンザン記念雑感・・・その後+井崎の大予言

2023-01-10 12:48:55 | horse racing
重賞レースとはいえ、7頭立ての3歳戦。一切検討もせずスルーしたので、「週末はウマでしょ」で林センセが注目馬とピックアップさせられていたペースセッティングが馬券圏内に来ましたな・・・というだけ。

こういうレースで、件の番組で名前のあがった馬が使われてしまうのは勿体ない気分である(もっとまともな出走頭数のレースで来たのならありがたみ?もあるけれども)。

そして中京得意の福永ジョッキーの引退前大サービス期間で誘うようにしていながら?、少頭数すぎて複勝は2着馬まで。それを踏まえての3着というのが心憎い着順管理めいていた。

閑話休題。「みんなのケイバ」新年初回の恒例、井崎の大予言コーナーは、過去200年の「下二桁23年」のイギリスダービーのパターンを振り返って、今年の日本ダービーに来そうな馬の馬名末尾を述べていたが、「井崎センセ、やる気あるのか?」・・・という中身と言えた。井崎センセほどの人なら、もっとそそるようなパターンを見つけてきてくれないと困るではないか。

まあそりゃあそうだ。大予言でござーいと何ヶ月も前に発表しても、当日の生放送にひょっこり現れた長澤まさみちゃんともう一人が「ドウデュース」とフリップに出して、それがバカ正直に去年来るんだもの、競馬の専門家としては「やってられんわ・・・」という気分になるのも頷ける。

一方、シンザン記念は買わない分、ほぼ2レース分の資金を振り向けた裏の中山メイン・ポルックスステークスの本命馬を出演者が発表していたが、その井崎センセの本命馬が我が軸馬とかぶっているのを知りもう唖然呆然(5枠08番・ディアセオリー)。

ファンファーレが鳴って「さ~て、来るか?」と身構えるはるか以前。レースが始まる前に馬券を外したことがもうわかってしまうんだからしょんぼり。虚ろ・・・。哀しいったらありゃしないのであった。


結果 シンザン記念(7頭)・中京

01着 2枠02番 ライトクオンタム(武豊・武幸)2番人気
02着 7枠07番 ペースセッティング(ムルザバエフ・安田隆)3番人気
03着 4枠04番 トーホウガレオン(福永・石坂)4番人気

07着 5枠05番 クファシル(イーガン・池添学)1番人気


ポルックスステークス(14頭)・中山

01着 6枠09番 ニューモニュメント(小崎綾・小崎憲)2番人気
02着 1枠01番 ウイリアムバローズ(三浦・上村)1番人気
03着 3枠03番 アシャカトブ(丹内・小笠)6番人気

12着 5枠08番 ディアセオリー(大野・高木)8番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする