龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

敵の侵攻が懸念される前線基地でプログラマーやってる2023年の初夢

2023-01-02 23:24:43 | dream diary
大晦日の「ももクロ紅白」にウマ娘の声優さんたちが出ているのを見逃したのが年末の心残りと言えた(無料配信を見ればいいってもんじゃなく、せっかくならそこだけ録画しときたかったし)。

仕方ないので、NHKのBSで放送していたローリング・ストーンズのライブを録画してあったのをチェック。「王道」の3曲(ブラウン・シュガー、ジャンピング・ジャック・フラッシュ、スタート・ミー・アップ)を何度か繰り返し観て溜飲を下げた。

昨日みた初夢は、ガンダム的なモビルスーツを配備してある前線基地に守備隊の一員として参加している内容だった。一兵卒ではなくプログラマーとして(文系なのに、今回の夢ではシステム構築も出来るらしい。夢のようだ)。

AIによるシミュレーションをしみてると、「敵」の攻撃があった場合にいまのままでは大ダメージ(下手したら全滅)を被る判定結果が出たことを受けて、配備のモビルスーツの一部のパラメーターをディフェンシブモードから攻撃特化型へと改変する作業をするというもの。

さらに、飽和攻撃をくらった場合の対処として、ビーストモードへの移行をスムースにする設定に加え、いわゆるサイコミュ直結システムに対応できるパイロット向けのニュータイプ・モードも潜ませることに。

誰が使えるんだこれ?・・・と思いつつも、誰でもいいから使えそうなヤツが勝手に使ってまぐれでも使いこなせることを期待するしかないという、結構悲観的な状況に嫌な気分となった。新年早々・・・。

何事も油断するなかれ!というメッセージのこめられた初夢だったということで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする