goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

鯉のぼり

2013-05-08 | 街角の話し
鯉のぼりの季節だ

やねよりたかい こいのぼり
おおきいまごいは おとおさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる

もう一つ有名なのが

甍(いらか)の波と 雲の波
重なる波の 中空(なかぞら)を
橘(たちばな)かおる 朝風に
高く泳ぐや 鯉のぼり

この時期には見ないと・・・でも、最近一般家庭では庭に泳いでいるのは、あまりみかけなくなりましたね。

去年も見ましたが、今年も見に行きました
和泉市の久保惣美術館のとなりの小さな公園です。川は松尾川です。






和泉市の 和泉リサイクル環境公園
ポピーが一杯咲いていました。小さい子供に良く似合います。





ジャーマンアイリス

このアイリスは多分ダッチアイリス

デンターラベンダー

あちこち 春が 一杯です

春よ来い 早く来い
あるきはじめた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょはいて
おんもへ出たいと 待っている

じょじょて草履のことですね。「おんも」は表のこと  最近使わなくなったのかな?


*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*
日記@BlogRanking

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。