アラベスクさんが長岳寺で、かきつばたに出会ったと書いていたので行って来た。
長岳寺のカキツバタ
長岳寺は4年振りの再訪です。今回の参拝を機に更新しました。
長岳寺はツツジで有名な花の寺です。
残念ながら、ツツジは終わっていました。
本堂の前の放生池です。
池が濁っているのが残念ですが、鯉、カエル、亀と元気です。
黄色いのは、黄ショウブです。後方にあるのはツツジですね。
少し近づいて見ました。
カキツバタも、そろそろ見ごろを過ぎてきたようです。
元気な分のアップです。
ショウブは良く見ますが、カキツバタ(杜若)は、あまり見ないですね。
上賀茂神社の東にある境外摂社の大田神社に「大田の沢」というのがあり、野生のかきつばたが美しい。このかきつばたの群落は、国の天然記念物に指定されている。日本三大自生カキツバタ群生地地です。
ここ
この時も少し遅かった。
アヤメとカキツバタは判別するのにコツがあるようですが
「いずれがアヤメかカキツバタ」という慣用句があるように、
どれも素晴らしく優劣は付け難いという意味であるが、見分けがつきがたいという意味にも用いられる。
黄ショウブに少し近づいて見ました。
境内の紅葉が可憐です。
種(タネ)が飛ぶ時期を迎えています。
薄いピンクの花がタネを抱えプロペラのように飛ぶのですね。
何となく癒されるような気分になります。
*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*
長岳寺のカキツバタ
長岳寺は4年振りの再訪です。今回の参拝を機に更新しました。
長岳寺はツツジで有名な花の寺です。
残念ながら、ツツジは終わっていました。
本堂の前の放生池です。
池が濁っているのが残念ですが、鯉、カエル、亀と元気です。
黄色いのは、黄ショウブです。後方にあるのはツツジですね。
少し近づいて見ました。
カキツバタも、そろそろ見ごろを過ぎてきたようです。
元気な分のアップです。
ショウブは良く見ますが、カキツバタ(杜若)は、あまり見ないですね。
上賀茂神社の東にある境外摂社の大田神社に「大田の沢」というのがあり、野生のかきつばたが美しい。このかきつばたの群落は、国の天然記念物に指定されている。日本三大自生カキツバタ群生地地です。
ここ
この時も少し遅かった。
アヤメとカキツバタは判別するのにコツがあるようですが
「いずれがアヤメかカキツバタ」という慣用句があるように、
どれも素晴らしく優劣は付け難いという意味であるが、見分けがつきがたいという意味にも用いられる。
黄ショウブに少し近づいて見ました。
境内の紅葉が可憐です。
種(タネ)が飛ぶ時期を迎えています。
薄いピンクの花がタネを抱えプロペラのように飛ぶのですね。
何となく癒されるような気分になります。
*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*
長岳寺へ行ってこられたのですね。
太田神社へも1度行ってみたいと思いながらなかなか行けないでいます。
長岳寺、ありがとうございました。
いい所でした。ありがとうございます。
これからもよろしくです。
大田神社は良かったですよ。
あんまり見てない花てある?
最近の話題です。よろしくお願いします。
奈良の学園前にある大和文華館で5/28にささゆりの無料招待デーがありますよ。
どれくらい咲いてるんでしょうね。
行けるかなぁ?
ささゆりは大好きな花です。