u2の不定期更新日記

感じたことを思いつきで書いてみます。

ドゥントレッドの思い出 その2

2010年03月04日 07時15分35秒 | Weblog
オーロラを観に行ったスェーデンのドゥントレッドで、自分がスキーの下手さを想い知らされ、いつか再びドゥントレッドのオリンピック会場として使われたコースで滑ることを誓い、それから3年間、毎シーズン2、3回は北海道や東北の比較的空いていて距離が長いスキー場でスキーの練習を積みました。
そして4年後、ついに再びドゥントレッドに行きました。
初日は初級・中級者用のコースで、久しぶりのリフトの練習やスキーの肩慣らしを済まし、2日目にいよいよオリンピックの大回転が行われた上級者用のコースへ向かいました。上級者用のコースのリフトは基本的には初級・中級者用のリフトと同じですが、コースの傾斜が急な上に非常に距離が長く、必死にこらえて上まで上がりました。滑ってみると、傾斜はややきついものの、ゲレンデは空いていてしかもコブなどなくよく圧雪されていて、以外と滑りやすく、何とかギリギリ転ばずに下まで滑ることができました。3年間北海道や東北のスキー場で練習したかいがありました。この日から2日間上級者用のコースでスキーを楽しみました。
この時も毎夜オーロラを観ることもでき、満足して日本に帰りました。
ここ2年間は一度もスキーをしなかったので、来シーズンは是非復帰したいです。