u2の不定期更新日記

感じたことを思いつきで書いてみます。

携帯電話の価格を下げるには…

2018年11月30日 06時11分32秒 | Weblog
携帯電話業界は寡占状態で通信料金が高止まりしていることが、問題になっている。
政府は携帯電話本体と通信費用を分けることで自主的に通信費用を下げることを考えているようだが、自社利益を下げるようなことを自主的にするとは到底思えない。
市場が寡占状態なのは事実なのだから、公正取引委員会が強制力を持って通信費用が下がるようにすべきだ。
携帯電話には電波の枠があるし、全国でサービスを提供するには基地局の設置に莫大な投資が必要なので、新たに回線を持つ通信業者が参入して競争を起こすことは難しい。ならば発想を変えて、通信回線を持つ業者に一定の割合の回線を貸さなければ、罰則・罰金を課すというのはどうであろうか?電波は公共のものだし、強制力を持つ公正取引委員会ならば可能であろう。
例えば回線を持つ業者に4割の貸し出しを強制すれば、安い料金でも貸し出しをせざるを得ないので、回線を借り受ける通信業者が増えて、業界全体で競争が行われた、結果として通信料金が大幅に下がることが期待される。
とにかく既存業者に任せたり、既存利益を守りながらでは、永遠に通信料金は下がらない。

キャッシュレス

2018年11月29日 00時35分24秒 | Weblog
政府は消費税増税の際に、カードなどで支払った消費者に2%のポイントで還元することを計画している。日本をキャッシュレス社会にしようとしているとも言われている。
海外でキャッシュレスが進んだのは、インターネット技術を使って決済にかかる手数料が格段に安くなったからだ。日本のカード会社のように、2〜5%もの高額な手数料を取るところと条件がそもそも違う。
高い手数料のまま、いくら補助金を出してカード端末機を増やそうとしても、高い手数料を払えないから零細な企業にカード決済が広がることはない。
かといって、比較的手数料の安い携帯電話を使う決済は、あまりにも規格が乱立していて広く普及することは難しい。
つまり2%ポイント還元なんて、上手くいくハズがない。全く馬鹿げた政策だ。

インドへの道?

2018年11月28日 09時44分52秒 | Weblog
南インドに行きたいと考えている。
ツアーの申し込みや手続きが終わり、観光VISAの取得(実際の手続きは旅行社に依頼)を待つばかりとなった。
VISAはパスポートに張り付けられるタイプなので、パスポート本体を旅行社に預け(書留でも良かったが、念のため持参した)、後はVISAが取れたパスポートが戻ってくれば、準備は全て完了となる。
インドの観光VISAは正直言って面倒くさい。今回は実際の手続きは旅行社に依頼(しかもキャンペーンで無料)したものの、これだけ面倒だとこれが最後のインド旅行になるかもしれない。前回インドに行った時は、茗荷谷のインドVISAセンターに行って全て自分でVISAを取ったが、現在の方式だと個人でVISAを取るのはかなりハードルが高い。
インドへの道はけっこう遠いのだ!

顔認証

2018年11月27日 00時35分42秒 | Weblog
中国・武漢空港へ着いて一番驚いたのは、入国の顔認証だった。
顔認証と言っても、手の指紋を採るのが主な目的のようで、両手全ての指の指紋を採られた(なかなか上手くいかずに、何度もやり直しになり時間がかかった)。顔認証は一応写真を撮ったみたいだが、これはかなりおなざりだった。顔認証をしなければならないのは外国人だけだった。
機械にけっこう並んでさんざん苦労してやっと認証したのに、結局入国審査官の前でもまた指紋を採るのだから、よくわからないシステムだった。とにかく時間がかかり過ぎだった。
日本の空港でも入国の際に顔認証ブースが出来ていて、何故か日本人だけ全員顔認証で入国することになっていた。またパスポートに出入国の判子は希望者だけ押印するようになっていた。
顔認証もけっこうだが、コスト削減や時間短縮といった具体的メリットがないと、時間ばかりかかって、その上なんとなく個人情報を集められているようで不愉快な感じがした。
どちらにしてももう少し工夫が必要だと思う。現在の機械は反応悪すぎで実用レベルに達していない。
飛行機に乗って海外に行くのが久しぶりだったので、びっくりすることが多かった。たまには空港にも行かないとね。

都営地下鉄一日券

2018年11月26日 04時14分43秒 | Weblog
今月末までの土日祝日に都営地下鉄秋の一日券(春夏秋冬に期間限定で販売する)が500円で売られている。
ちょっと遠くの駅を往復しただけで、元が取れてしまうので、たまに購入して使っている。
先日パスモで購入したら、紙の一日券ではなくパスモの表面に一日券が印刷されて出てきた。慌てて駅員に言ったら、今回から紙の一日券ではなくパスモに印刷することになったという。次に一日券をパスモで購入すると上書きされるから心配要らないと言われた。
それにしてもパスモに一日券を乗った日がずっと付いているのは、凄く恥ずかしいし、みっともない。これがエコにどれくらい貢献するのかはなはだ疑問だ。
東京都はときどき意外性のある変なことをするところだ。

今どき万博?

2018年11月25日 02時59分48秒 | Weblog
大阪で2025年に万博をやるらしい。
はっきり言って、今どき万博ですかい?インターネットが広まり、家にいながらにして世界中のモノや起きていることが分かるのに…今どき万博かい?
全く興味も関心もないし、間違っても行くことはない。
万博で大阪に活気付けるなんて、昭和の高度成長期時代の夢が忘れられない老人の妄想だよ。そうでなくてもものすごいスピードで世界が変わっていく時代に、何を展示するというのか?だいたいついこの前に行われた愛知万博がどれほど効果があったか?
これ以上税金の無駄遣いは止めてくれ!

三年小異五年大異

2018年11月24日 00時15分03秒 | Weblog
「三年小異五年大異」は、武陵源ツアーのガイドさんが、今の中国を表す言葉として教えてくれたものです。意味は、中国は三年で小さく変化し、五年で大きく変化するということです。
久しぶりに中国に行って物凄い速さで発展していく姿に驚きました。近代的で巨大な空港や駅、増え続ける高速道路や高鉄(新幹線)など目を見張りした。しかも今回観たのは地方都市です。
ガイドさんによれば、都市部では二人に一台の割合で自家用車を持つのが普通になり、増え過ぎたクルマに対応するために各都市では地下鉄がどんどん造られているそうです。
もちろん環境破壊や格差問題など全てが上手くいっている訳ではないのでしょうが、物凄いスピードで発展しているのは紛れもない事実です。
遅々として進まない公共工事や衰退する地方の政治家や役人は、中国を視察・研究することを強く勧めます。学ぶべきこと参考にすべきことは山ほどあると思います。
思えば、初めて中国に行ったのは34年前になるが、今の中国を想像だに出来なかった…

中国のホテル

2018年11月23日 05時01分34秒 | Weblog
中国から帰ってきてすぐに、中国のホテルのひどい清掃について、ニュースになっていた。
今回ニュースになったのは、5つ星のホテルだが、自分が泊まったビジネスホテルや観光ホテルがどうなのかはわからない。
自分も一応備え付けのコップは使わないようにしていた(飛行機内でくれるプラスチックのコップが使いやすい)し、コーヒーカップや湯沸し器を使う際にはかなりしっかりゆすいだりはしている。
それでもあまり神経質になると、気が休まらないので、気にしないようにしている。日本を含めた中国以外の国のホテルだって、本当に清潔かどうかなんてわからないし…
中国では、巨大ホテルが国中で大量に造られているから、従業員教育までとても手が回らないのであろう。30年前には外国人が泊まるホテルは本当に少なかったのに、急に増えた。
旅行社の中国ツアーでは、5つ星のホテルに泊まることを売りにしているものが多いので、けっこう影響すると思う。 安心して泊まれる宿泊施設が増えることを祈るだけだ。

武陵源に行きました 感想

2018年11月22日 08時09分16秒 | Weblog
中国にある武陵源に行きました。中国に行くのは5年ぶりでした。
武陵源は映画アバターの風景として使われたことで有名ですが、自分としては初期のドラゴンボールの舞台みたいな感じがしました。
石灰岩が風化して出来た奇岩の山々は、まさに観るべき価値のある風景でした。本当に素晴らしい風景でした。
代表的な景勝地は観ましたが、実質滞在期間が二日半だったので、まだまだ観ていない風景もたくさんあります。また曇って霞んでいたので、もっとはっきり観てみたいです。霞んで山水画みたいな風景もなかなかおつでしたが…
心配していた天気も、前後移動日は雨が降ったものの、武陵源観光時には全く傘は使わずに済みました。
物凄い勢いで発展し続ける中国の一端と山水画の世界を堪能した旅行となりました。満足です。

武陵源に行きました?

2018年11月21日 02時08分30秒 | Weblog
最終日は武漢から飛行機に乗り、成田空港に向かいます。
朝6時半にホテルを出て、バスで空港に向かいました。武漢のホテルは2泊とも夜遅く着いて早朝出発する、本当にただ寝るだけでした。朝食は簡単なお弁当をバスの中で食べました。
9時半の飛行機に乗り午後2時に成田空港に着きました。
成田からはバスで都内に向かいました。
これで中国・武陵源の旅行は終わりです。久しぶりの飛行機を使った海外旅行だったので、けっこう疲れました。