・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

明日からの1週間は大変そうだ

2021-05-30 16:58:36 | weblog
第二種電気工事士の筆記試験を受験してきました。

試験時間(2時間)をフルに使って解答。記憶の彼方から必要な知識を引っ張り出し、計算問題では集中力を研ぎ澄まし・・・気付けば周りはほとんどが退席していた(試験後1時間で退席可)。

帰宅途中の電車の中で自己採点。ネットにアップされた解答速報を元に答え合わせ。無事合格点に到達してました。因みに一般問題が18/30、配線図が15/20でした。6割(30/50)で合格だから、結構ギリギリです。

正直なところ、受験勉強は全然捗らなかった。覚える数値やら記号やらが多くて、途中でやる気を失った。そこで仕方なく(?)思考を切替えることにした。
『6割当たってれば合格なんだから、細かいことは諦めよう。別に不合格でも特に困ることもないし。6割の頑張りだけで・・・なんとかしよう』

意外と、なんとかなるものだ。

次は7月末に技能試験があるので、またのんびり準備しよう。
工具とか、資材を揃えねばならんな。
工具は職場から借りるとして(笑)、資材は買わなきゃダメだな・・・。
私は不器用だからさ、何度も練習しなきゃ上手くならないんだよね。

- - - - -

金沢は2か月ぶりだった。
前回は国立工芸館の特別展示を観て、兼六園を歩いた。

今日は試験後、近江町市場でお寿司を食べた。
こんな時くらい美味しいものを食べたっていいじゃないか。ははは。

コロナ。
実は初めて近江町市場に来たのだけれど、人通りが少なく感じた。
通常ならもっと人が多いんだろうなぁ。

金沢は素敵な街なんだけどね。

- - - - -

・・・眠くなってきた。
昨夜はロクに勉強もせず(日中は過去問をやったりしてたけど)、夜更かしして新居探ししてたんだな。夢と妄想が膨らんでいくよ。

宇宙の複雑さに比べれば・・・

2021-05-23 21:41:22 | weblog
なんとなく村上春樹のデビュー作『風の歌を聴け』を読み返していたのだけれど。

小説の舞台は1970年なんだよね。今から51年も前だ。小説の中では21歳だった主人公も、今では72歳になっている訳だ。51年、ちょっとした歴史だよね。51年前の21歳は、10代の頃から当然のようにバーに通っているし、飲酒運転も当たり前のようにやる、と。現代の視点から見れば、ずいぶんとぶっ飛んだ時代だ。

・・・ん?ノルウェーの森の主人公たちも1970年に20歳だったような。

うーん、今生きている72歳の人たち(村上春樹も72歳)は、あんな青春を過ごしてきたのか・・・と思うと、見る目が変わってくるような。

急に昔のことを思い出した。19年前、私が大学2年生だった頃(ちょうど熱心に村上春樹を読んでたあの頃)のことだ。具体的な出来事じゃなくて、当時の空気のようなものをね。この日記?を書いてて、ふと、ね。
あの頃のことも、いずれ“歴史”と呼ばれるようになるのだろう。

『悲しくないか?』
「さあね。」


・・・なんか湿っぽくなったけど、そんなつもりはなかった。

- - - - -

話は打って変わって、マイナンバーカードの話。

3月末に申請したっきり、なにも返答が来ない。やっぱり郵送で申請したのがイケなかったのか。何でもネットが主流な現在において、なぜ郵送で申請したのかというと(以前にも書いたけど)スマホのインカメラやPCのウェブカメラでは良い自撮り写真が撮られへんからやねん。手元にちょうどいい証明写真があったから、それを使いたかってん(中途半端な関西弁)。

市役所もコロナ関連で忙しそうやし・・・てか、別にマイナンバーカードなんか欲しくないし、急いでないから別にええんやけど、2カ月も放置されるとなんか心配になるよねぇ。

- - - - -

物件探し。

あれこれ調べていくうちに、『あれも欲しい』『これは譲れない』等々、いろんな条件が加わってくる。家賃は安い方が良いし、もちろん管理費も駐車場代も少ない方が良い。北向きは嫌だし、西向きも避けたい。マンションが良いし(音が気になる)、なるべく新しい方が良いし、2階以上が良い。駅(飲み屋街)まで歩いていける範囲(20分まで可)が良い。

そんな素敵な条件に合致する物件など、そうはない。
もっと私の稼ぎが良ければなぁ。

まあ、でも、どこを選んだって今の場所よりは絶対に良いはずだ。

- - - - -

そんな日々です。

動けない場所からいつか 明日を掴んで立つ

2021-05-20 16:59:00 | weblog
俺も誕生日だけは星野源と同じなんだけどなぁ。

・・・ま、そんなことはさておき、私も私で新生活を始めるべく、あれこれ奮闘中だったり。それはつまり具体的に言うと、夏には引越ししたい(強い希望)、ということである。せめてもう少し街に近いところに。もう少し可能性のある場所に。今の場所はダメだ。何もない。なさ過ぎる。街に繰り出して飲み歩く事すらままならん。今がコロナの状況だから(仕方なく)耐え難きを耐えてはいるけれど、そうでなければ一刻も早く立ち去るべき場所なのだ。そんなところに己を押し留めておくことなど、これ以上は無理だ。罪だ。解き放て、魂を。勝ち取れ、自由を。コロナだっていずれは収束(終息)する。

そんな訳でいろいろ頑張った結果、この夏には引越し出来そうな予感。

最近はネットで賃貸物件を調べたりしてます。
この辺りはあまり単身者がいない地域なのか、どうやら一人暮らし向きな物件は少ない様子。まあ、少ないだけであるにはあるんだけど、比較的新しい物件が多くて、広さの割に家賃が高い。多少古くてもいいから安い物件を・・・と思って探すと、2LDKばかり。広い場所に一人で住むと余計に孤独を託つ羽目になりそうだけど、どうだろうか??

- - - - -

あと10日で第2種電気工事士の試験。

全然勉強が捗らない。
暗記しなきゃいけない事ばかりで、あまり面白みを感じないのが原因だと思う・・・そんなこと言ってる場合ではないのだが。

先日過去問を解いてみてギリギリ合格点(ちょうど6割)を取れた。
もちろん全然嬉しくないし、自信も湧いてこない。

昨日ようやく受験票が届いた。今回は延期になるのかと思ってたけれど実施されるようだ。
はぁ。
こんな日記を書く時間があるのなら、勉強に使ったほうが良いのだけれど。
なんだなかなぁ、なんだかねぇ。

- - - - -

・・・とまあ、そんな最近です。



BBM1996年プロ野球カード コンプリートへの道 16回目

2021-05-15 11:29:29 | BBM96 プロ野球カード
前回までのあらすじ。

にわかに『BBM96のプロ野球カードを全部揃えるぞ!』と思い立った私は、様々な紆余曲折、数多の艱難辛苦を乗り越えて、ついに全688枚(通常656枚+色違い20枚+インサートカード12枚)を揃えるに至った。2015年11月のことである。

その後も完全制覇を目指すべく、別ver.の存在するカード(後期版での差替え?全17種?)を探しに探し、残すはあと2枚(推定)というところまで漕ぎ着けたのだった・・・!

- - - - -

・・・と言う訳で、まさかまさかの続編です。

ネットショップで購入しました。



BBM96 No.64 広島東洋カープ 山根雅仁 別の写真ver.

どこを探しても見つからない幻のカード・・・と思ってましたが、売ってました。時が経てば在庫状況も変わる、ということでしょうか。時々チェックするお店で(他のカードを探すついでに)探してみたところ、あっさりと発見しました。あまり期待していなかっただけに、見つけたときは本当にびっくりしたよ・・・。

・・・うーん、あちこちのお店に足を運んで探し回ったカードだからね、なかなか感慨深いものがあるよ。


しかし写真が2パターンある理由は何なのだろう?
写真以外は何も変更されてなさそうなんだよなぁ。

何か理由があって後期版で差し替えられたのか、あるいは??
後期版での差替えなら、そんなに数が少ない訳でもなさそうだし、今まで見つけられなかった理由にはならない気がするんだけどなぁ(私の探し方が悪かっただけなのかもしれないけれど)。

うーん、謎だ。

- - - - -

これで残すはNo.66 広島 ロビンソン・チェコの別写真ver.のみ(たぶん)。
地道にネットで探すしかなさそうだなぁ。

コロナの状況じゃなかったらね、旅行ついでに東京とか大阪とかのお店に行って探し回ってみたいんだけどね。

献血とグラスと日本酒

2021-05-14 22:45:15 | weblog
記念すべき人生10回目の献血に行ってきました。

毎度のことながら、私の対応をして下さる看護師さんは針を刺すべき血管に迷うらしい。今回も『今まで、どの血管に針を刺してきたか覚えてますか?』と訊かれたのだ。曰く、私の腕には同じくらいの太さの血管が3つある、とのこと(たぶん、そのどれもがそんなに太い訳でもないのだろう)。
・・・なるほどね、過去には失敗する看護師さんとかいたけど、そういうことだったのね。

ちなみに10回献血すると記念品がもらえます。
私の初めての献血は2007年5月なので、ちょうど14年で10回目の献血となりました。
(その初めての献血のことも、このブログに書いてあります。読み返してみたけど、なかなか初々しい?文章だった・・・。)

記念品はいくつかの中から選ぶことが出来るんだけど、迷わずこれを選択。







めちゃくちゃ嬉しかった。
多田美波という彫刻家がデザインしたもの。なんて素敵なグラスなんだろう。
これに日本酒を注いで飲みたいね。

このグラスは在庫限り(なくなり次第終了)ということなので、欲しい方は早めにゲットしましょう。

- - - - - - -

別件で。

川尻こだま先生のKAKEAKAMIクッションと枡が届きました。





欠け赤身だよ。欠けたマグロの赤身だよ。
日本酒には枡も必要だよ。グラスを立てて並々と注ぎたいよ。

今日は休みで、これから昼ごはん

2021-05-10 12:44:00 | weblog
クルマにドライブレコーダーを取り付けました。
フロントとリア、両方。自動車保険とセットになってるモノです。もしもの時に便利。そんな『もしも時』なんて無いに越したことは無いんだけれども。
まあ、面白い映像が撮れるかもしれないし、そういう意味では楽しみではある。

- - - - -

ランニングコースで見掛ける白い花の雑草。
よくよく見てみると、エンドウのような実を付けているじゃないか。マメ科なのか・・・背丈はカラスノエンドウよりもはるかに高い。花も大きい。実はエンドウの中に4つくらい入ってて、膨らみも大きい。今までの人生で初めて見た植物。そう、石川県に転勤してきて初めて見た。
気になる・・・。せめて名前が分かれば。

ランニングするときにスマホを持って行かないから、写真が撮れないんだな・・・。
しかもそのランニングコース、最近ハチがぶんぶん飛び回っていて怖い。

- - - - -

小松菜。
石川県小松市が由来なのではなく、東京都江戸川区小松川が由来なのだそう。

- - - - -

うーん、書いてるうちに思い出すかも・・・と思って書き始めたけど。思い出せなかった。
なんかね、書こうと思い付いたことがあるんだけどね、何だっかかなぁ。

まあ、忘れてしまうほどにどうでもいいことだったんだろうと諦めよう。



感情の攪拌、沈殿、浮遊及び浄化

2021-05-10 10:24:00 | weblog
昨日、海に沈む夕陽を見てきた。

18時過ぎ、カフェでの勉強を切り上げて外に出てみると、空に雲はなかった。あと30分ほどで日没。先日(4月18日)見られなかったキレイな夕陽を見るチャンスじゃないかと、迷わず海岸へクルマを走らせた。



間に合った・・・。
日中はとても暖かくて半袖を着ていたのだけれど、今では少し冷える。



ふと、父島へ旅行に行ったときのことを思い出した。
父島で、今日と同じように夕陽が沈むのを待ってたことがあるんだけど、あの時はどうだったかな・・・雲に隠れちゃって、海に沈むところは見れなかったんだったかな?
どちらにせよ、その場に留まって最後まで見届けたくなる、そんな気持ち・・・。



一日の終わり、その時にだけ見られる風景。
様々な気持ちや感情が、やってきては通り過ぎていく。
それを感じるために今日は見に来たのかもしれない。

機会があれば、また見に来たい。何度でも。






のんびりできた

2021-05-08 11:35:14 | weblog
写真で振り返る今年のGWの様子。

- - - - -

5月1日(土)夜



実家にて。両親は不在。
マツオのアニメ(まさかの小池都知事出演)を観ながら、夜食とプレミアムモルツ。

- - - - -

5月2日(日)



焼く前から分かる、残念な仕上がりのピザ。
生地の出来も、ソースの味付けも残念。

- - - - -

5月3日(月)



地元ハイキング。
これはまた別の記事でまとめるつもり。

- - - - -

5月5日(水)



about20年ぶりに稼働させたパン焼き機で食パンを焼いた。
材料を投入してちょっとした設定をするだけで、自動で焼きあがります。

- - - - -

そんな感じでした。

ここ数日の出来事

2021-05-05 17:06:00 | weblog
5月1日(土)

帰省。クルマで3時間。
実家到着後、久しぶりにお酒を飲んだ。プレミアムモルツは美味しいなぁ。

- - - - -

5月2日(日)

ピザを作った。生地もソースも作ったんだけど・・・完全にイマイチな出来だった。

- - - - -

5月3日(月)

地元の山をハイキング。歩きに歩き続けて4時間、300m程度の山を縦走。なかなか楽しかったけれども、かなり疲れた。そして、途中の神社に登山用手袋を置いてきてしまった。気づいた時には、もう戻る元気は残っていなかった。

後日、詳しく書くかも。

- - - - -

5月4日(火)

昨日神社に置き忘れた手袋を取りに戻った。
太ももが筋肉痛で大変だった。

- - - - -

5月5日(火)

朝からずっと天気が悪い。
ずっと野球中継を見てた。

- - - - -

明日の午後、また石川県にもどるよ。